BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 415
  2. 416
  3. 417
  4. 418
  5. 419
  6. 420
  7. 421
  8. 422
  9. 423
  10. 424
  11. 425

[7716]いろいろ有ります

投稿者:大洗のよっちゃん 投稿日:2017-11-16 23:04:12
 紅白出場歌手が発表されたと聞いて、ネットで見たら「かおりさん」の名前がないのでびっくり(当選する筈もない往復はがきを15枚、もしかしたら「かおりさん」の歌う姿が見られるかと思い出しました。)
 残念と云うより、NHKの紅白の考え方が解ったような気がします。大晦日、民放と同じくワイワイ・ガチャガチャやって盛り上げ視聴率を上げることが目的のように思えます。「かおりさん」の歌をじっくり聞きたい派から云えば、ちょっと違うのかなぁと思います。
 14日土浦市民会館に行ってきました。又もや雨でした。最北航路・わすれ花・標ない道 好きな歌ばかりでとてもよかったです。渥美二郎さんのコーヒールンバの時、水色のドレスでデュエットしたので、その後ドレス姿で歌って欲しかったです。(時間の関係でしょうか。)
 今年は、新宿と土浦で2回しか会えませんでしたが、来年はもっともっと会いに行きます。
上野のパンダ「香香」も応援しています。
 これから寒くなります。スタッフの皆さん、「かおりさん」お体を大切に、これからも心に沁みる歌を私たちに聞かせて下さい。

[7715]情報を・・・

投稿者:ぴーこ 投稿日:2017-11-16 22:35:59
インタビュー記事、読ませていただきました。

周年ということもあって、色々なメディアから取材を受けられていると思いますが、
記事の掲載予定が分かるようでしたら、HPで教えて頂けると助かりますm(__)m

普段聞けないようなお話が載っている時もありますので・・・
よろしくお願いいたします。

[7713]土浦コンサートご報告

投稿者:OPEN ROAD 投稿日:2017-11-16 21:51:50
かおりちゃんファンの皆さん、小生ともどもの落胆、くやしさ!お察しいたします。が、ここで先日の土浦ご報告:渥美二郎さんとのジョイントコンサートを堪能しました。最北航路、酒の宿はじめ7曲くらい熱唱されました。デュエット曲は「流恋草、コーヒールンバ、青い山脈」でした。昨年のクリスマスディナーショー以来久しぶりに生歌の「春陽炎」聞けてよかったです!。そして「忘れ花、標ない道」帰途の雨も忘れ時間も忘れ感動しました。(ストリングスはカラオケでの生バンドはいまいち)。かおりさんも年末年始好きなお酒と手料理でお体をいたわってください。次は大阪です!!(ワンコーラスで下手なバックのパフォーマンスくらいならred&whiteは出場しなくていいでしょう。以上

[7712] 今年の結果の一つ

投稿者:eno○○ - t 投稿日:2017-11-16 21:11:14
皆さまの書き込みから、紅白の事を知りました。  正直、残念な気持ちは有りますが、不思議と今回 私自身の気持ちは 落ち込んでいないです。  30周年、やはり ドーンと何か映像で 決めて頂きたかったのですが、先日発売されたDVDや 数日後発売のCDへの想いが強いので、今のところは「そーかぁ~!」と、言う感じです。  まぁー 来年、御出演 応援させて頂きます。

 演歌枠と思わせて頂く女性7名・男性5名  逆に今回ご出演されない歌手の皆さまの 御名前を、思い付くままA4用紙に書き上げてみました。 時の動きも色々有でしょうが、ひと握りの歌い手の方が出られるのだと、つくづく思います。   まーどの様なコンセプトの番組かは、置いて 伝統が有り格式の高い番組だと思います。  今まででも、出る事も大変ですが、出演される方々も かなりのプレッシャーが有る事と思います。 
 
 たぶん「かおりさん」の事ですから、ケロッと なされておられるのではないかと、思ったりもします。
 今年も、まだひと月半有りますので、「 ファイト! 」で御勇み頂く事をお願い致します。

[7711]紅白、残念…

投稿者:やっちゃん 投稿日:2017-11-16 18:05:16
出場歌手のリストを見て、思わず「エェッ」と言ってしまいました。
30周年の今年は、絶対に出場してほしかったです。
う~ん、そういえば私自身、今年の新曲はあまりカラオケで歌わなかったなぁ…。有線リクエストもあまりしなかったなぁ…。反省する事しきりです。

でもかおりさん、紅白に対してはいつも「ご縁があれば…」とおっしゃっています。きっとまた来年にでも、復帰されるはずです。
今度復帰となると、何と5回目となり、紅白の返り咲きタイ記録です!
まずは来年に向けて、応援の仕切り直しです。がんばりますので、よろしくお願いします!

最後にスタッフの皆様へ。来年は「王道演歌」をお願いします…ね!

[7710]紅白残念ですが、来年に向かってまた飛躍を!

投稿者:けいことはじめ 投稿日:2017-11-16 16:25:52
ぴーこさん、夕刊フジのかおりさん記事の貴重な情報、ありがとうございました。

それにしても、紅白出場逃して残念です。
でも言われるように、NHKが選ぶのですから、その構想に外れたということで、諦める他ありませんネ。
年末の紅白の楽しみがなくなりましたが、それはそれとして。
一番残念なのはかおりさんご本人でしょうから。
ぴーこさんのおっしゃるように、いちファンとして応援していくだけです。

来年1月末の30周年記念コンサートと5月梅沢富美男さん特別公演の新歌舞伎座を楽しみにしています。来年へのさらなる飛躍目指して、ガンバレ!かおりちゃん!!!

[7709]記事

投稿者:ぴーこ 投稿日:2017-11-16 15:44:14
今日発売の夕刊フジに香西かおりさんのインタビュー記事があります。
駅売店、コンビニで買えます。

けいことはじめさん 週刊誌情報ありがとうございます。
さっそく買いに走りました。

紅白は残念ですが、仕方がありません。
NHKの構想と合わないのならば、どうしようもありません。

香西さん、年内のお仕事を駆け抜けて下さるでしょう。
私も年の暮れまで頑張ります。

[7708]紅白残念

投稿者:ごむたいな 投稿日:2017-11-16 15:04:48
来年はヒット曲を出して、是非、出場して下さい!しかし、市川ゆきのとか、丘みどりとかヒットも無いのに何故、出場出来るのかが良く解らない。

[7707]週刊「現代」11月25日号にかおりさんの記事が3ページも!

投稿者:けいことはじめ 投稿日:2017-11-15 18:03:51
今日、本屋さんでかおりさんの記事を週刊「現代」で見つけました。3ページにわたってインタビュー記事が掲載。知っていることもありましたが、知らないこともいろいろありました。かおりさん、最初のデビュー時には担当ディレクターに「だまされた」とか。でも、そこから聖川湧先生の厳しい指導でデビューできたことや現在の生活に至るまで・・・

[7706]第50回年忘れにっぽんの歌

投稿者:スタッフ 投稿日:2017-11-15 15:52:13
テレビ東京の『年忘れにっぽんの歌』の観覧者募集します!
詳しくはかおり倶楽部事務所に電話にて申し込み願います。
もちろんかおり倶楽部の会員のみ受付です
12月6日収録番組です場所は台東区の某所です。
  1. 415
  2. 416
  3. 417
  4. 418
  5. 419
  6. 420
  7. 421
  8. 422
  9. 423
  10. 424
  11. 425
SkyApple