BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 516
  2. 517
  3. 518
  4. 519
  5. 520
  6. 521
  7. 522
  8. 523
  9. 524
  10. 525
  11. 526

[6273]縁歌

投稿者: 投稿日:2016-03-28 12:53:38
かおりさんの歌は、縁歌。人生はそんな縁の連続、出会いと別れ。どうしても聴きたいと、飛び込んだ劇場、一番後方席、空席があって良かった。とか えっどうしてこんな1列の中央空いてるの、なんて幸運。先日の中日劇場、1週間前の予約で15列目、昔南座などでよく見たかんびさんと比べるとノーマルに見えて、私にとっては少し奇劇?でもあまり見かけないかおりさんの黄色のスーツ姿、白い肌がよくはえて、印象的 四人娘のボーィシュな姿と対照的。好みは別にして思わぬ表情を魅せてくれます。15列でも最前列でもどこで聞いても心歌、2016全曲集、目を閉じれば
コンサート会場、最前列も2階席も好きな席でいつも聴ける。人間だから心が切れるときがあっても、より心歌が響いてくる。私の夢は2人きりのディナー、ワインや料理の会話を楽しむ一時、そんなことできてる人はたくさんいると思うけど、小松さんのように大切な時間にしている人なら
、すばらしい夢と思ってもらえる。人と比較したら苦しみがますばかり、善い事をすれば善い事が帰ってくる。いつもいつも相手を思いやるとそれが大切な時間になってくる。すると、えっ1列目なんて縁が来るときもある。

[6268] ♪ 胸を張った マイクを持ってあるく姿 ♪

投稿者:小松きよ子 投稿日:2016-03-27 13:08:54
こんにちは
  
   昨日も思いました、マイクを持ち胸を張って足早に歩く姿~
   次の方に舞台を譲られる時は足早に去られますが控えめに歩かれます
   舞台の袖の方達にも歌を伝えたいと思われて胸から先に歩かれているようです
   コンサートの度に思います
         気持ちはそちらに向かって早く移動して歌いたい~その表れかと~
    かおりさんは大切な方です{チラシには書きません」
    私も自分たちの事大切に思っていますので「チラシには書きません」
    
     26日大阪新歌舞伎座コンサートで
     かおりさんが歌われた
      曲目は 流恋草・雨酒場・酒のやど・無言坂・春陽炎・すき・とまり木夢灯り
          氷雪の海 
       お二人で歌われた歌は沢山!楽しいお話も~
       最後はひばりさんの
            「人生一路」 いい一日を有難うございました
補足 訂正 よろしくお願い致します。

[6264](^^♪ 楽しかった 一日

投稿者:小松きよ子 投稿日:2016-03-27 01:17:24
こんばんは
  大阪新歌舞伎座コンサートに行って参りました。
  今までと違ってすたこら歩きの元気がない主人を気にしながら
  振り返り振り返り、ゆっくり昼食の時間が取れなくて
   「そこは旨くない」と言ったけど”なんとかうどん”のおうどんを頂きました
   会場に座ると名古屋でお会いした方がすぐ前に「やあ」の挨拶、周囲には顔見知りの方
    親しく存じ上げている方沢山ファンのかたお見えでした。
      訪ねて来られたり訪ねてゆかれたり交流を見られながら
       近くの方が、皆知り合いなんや~とおっしゃておられました。
         私も良くお会いする方とお話して(?)を過ぎたら
           しんどいわ~と言われるので
       私より一回り若いのに~いつまでも来て下さいと言って下さっている
         お仕事を辞めたらだめよ、お仕事が無くなったら体が「がくん」となるから
           元気でいて ♪ かおりさんを応援していきましょう
             何回も何回も 握手しました シバさん元気でいようね
            私も健康に気を付けて かおりさん応援 頑張ります~
         集いの帰り  こまっさんよー と声かけて下さって
           かおりさん振り返って手を振ってくださったあのかおりさんの姿
                 うれしかった~~ホコホコと私の胸に残っています。

         さて今日のコンサートレポ どなたかお願いします
         お二人の舞台に熱中メモは取れませんでした
          近所の方が
            ~あんなに一生懸命に歌ってくれるのやなあ~
               と感歎されていました

             コンサートの終わりには必ず皆さんの声として耳にする言葉です
           
           伍代さんの「はなつむぎ」課題曲でしたので生で聞かせて頂いて
           うれしかったです。
           前回も「矢車草」が課題曲でして昨年のコンサートで聴かせて頂きました
       5月は「秋恋歌」課題曲にお願いしてみます。
         「とまり木夢灯り」課題曲で好評でした。
             自由曲の時は皆さん歌いたいとおっしゃってくださいます

          コンサートから帰りは
               つるはし「七輪」焼肉・生ビール・冷麺
                  帰りは チジミ にら・キムチ・イカ
                   「腹いっぱいや」と言われてほとんど私のお皿へ
                          運ばれて~私のお腹ポンポコ
              ごめんなさい 自分の事 書くな!と言われそうだけど
              一日一日を大切に暮らしています、ありがとう~~
        浜松の「集い」楽しみにしています。
     チカチャンお席が空いていました、
        お風邪  お大事にしてくださいね。
          

[6263]ありがとう❗

投稿者:市野 渉 投稿日:2016-03-26 13:56:41
港区の花井さんに頼んで、サイン頂いた市野です。とても嬉しく思っていますo(^o^)o これからもご活躍、和歌山から応援しています。

[6262]MBS-R 「ええなぁ!」 から

投稿者:eno○○ - t 投稿日:2016-03-26 00:56:26
 かおりさんファンの皆様 こんばんは。   「ええなぁ!」お聴きでしたか?
 オープニングのお話から 4月27日発売 新曲の 「秋恋歌」が、かかりました。
   切ない女心の歌ですが、どことなく 温かみを感じる 明るい曲の様でした。
女性カラオケファンが、十八番(おはこ)にする姿が 目に浮かびます。    発売が待ちどうしいです。
 他 ○ ちなみニュースで 「女子競馬騎手・イースター関連商戦・プロ野球」 の話などでした。
   ○ 街角ヴォイスで 「レゴランド」 の話。
   ○ シリーズ化した”香西かおりをうならせろ!” で専門家を招き お勧めの 「文房具」の話でした。
  26日 大阪新歌舞伎座 伍代夏子さんとのジョイントコンサートの紹介も、前後に有りました。
又、3月19日から「ええなぁ!」は FMでも同時に放送が始まりました。
  今回も、「かおりさん」の明るい元気なお声が 終始聴けて 嬉しかったです。

[6261]大阪新歌舞伎座→明日はコンサート

投稿者:小松きよ子 投稿日:2016-03-26 00:15:57
26日コンサート行きます🎵

名古屋でお会いしたので半月ぶり
ワクワクしながら
転ばないように
気を付けて参ります
懐かしいお方にお目にかれるかしら?

楽しみにお出掛けしましょう
お昼ゴハンどこで頂こうかな?
ニンニクは❌
主人は餃子が好きだから〜

とかなんとか
楽しんでいます🎵

[6260]何方も訪れないので私が~♪

投稿者:小松きよ子 投稿日:2016-03-24 23:30:45
こんばんは
  
   今日も「明日の夫婦酒」
         「とまり木夢灯り」
       二人で歌いました、何時までこうして二人で
         歌うことが出来るかと思うと
           一日一日が愛おしく思えます
         一日一日を大切に過ごしています。

[6259]♪ とまり木夢灯り

投稿者:小松きよ子 投稿日:2016-03-23 22:17:59
こんばんは
   二人でお出かけ 姑様のご命日でお参りに行きました その帰り道
   近くの 「ハルカス」に寄り道しました      
     (かおりさんの歌覚えたいの~ と電話がかかりました
        今ハルカス ごめんね
   
    夜その方が見えて 用件は 「とまり木夢灯り」教えてほしいとの事
    さあさおあがりください お邪魔します。
    
      と言うようなことで一緒に歌いました何回も何回も~
      歌でお友達になった方 沢山!
         うれしいですね
        今 「片寄せ波」「潮岬情話」練習中
       早く歌を唄っていたら
          もっと早くかおりさんにお会いできたものを~と思っていましたが
       この年になって、歌を知り かおりさんに巡り会えたから
       うれしさが大きかった!と思うようになりました。

       これからも かおりさんの 歌と共に喜びを持った日日でありたいと願います。
     
        何時も かおりさんの歌を有難うございます。

          歌うこと覚えてよかった‼
    

[6257]桜、開花

投稿者:野次馬 投稿日:2016-03-23 01:13:14
こんばんは
桜の開花が、あちらこちらで聞かれるようになりました。 春本番も目の前です。
かおりちゃんの苦手なスギ花粉も小休止。
そうこういっている間に、新歌舞伎座公演が迫ってきました。
今回は、なっちゃんとどんなコラボ、トークを聞かせてもらえるんでしょうね。
もちろん、かおりちゃんの歌声が一番の楽しみです。
じっさま、ばっさま、大勢で応援に参ります。
桜の花に負けない、かおりちゃんの立ち姿も、しっかりと目に焼き付けて帰ります。
がんばって、かおりちゃん!

[6256] 大御所さまと姫君さま

投稿者:coda 投稿日:2016-03-22 23:17:20
  祝 艶歌四人姫 一周年
 19日の放送は演歌界の大御所、北島三郎さんをゲストとしてお迎えできた事、ほんとうに良かったです。 なによりの番組一周年のお祝いになったと思います。大御所、謝謝!!

 今日は先日の番組内容ではなく、この番組そのものをチョット,書こうかな。
そういえば、去年9月、友人と雑談中に「艶歌四人姫って知ってる?」と彼にきくと、即座に
「知ってる」という答えに少々ビックリしたことことがありました。
それほど音楽好きではない彼なので、嬉しくなりこれはひょっとしたらブームが来るのじゃないか?と思っちゃったりもしました。
 年4回が6回になり、これまたおめでとう御座います。 やっぱり好評だったんだ。
ということは、偶数月か奇数月なので、さらに判りやすいな。
一年たったからといって、変に小細工しなくてもいいですよ。十分たのしく手応えもあります。
今までどうり、50%リラックスして楽しんで番組を進める。ゲストさんも同じ。それがgood
司会者さんは違いますよー。 みんなリラックスしちゃうと緩んじゃうので。
お姉さまがたに鍛えられ?、さらに大きく、立派なアナウンサー、司会者になるはず。

 四人姫はこれで年6回も、じぶんの新曲を披露する場を確保するのですから、感謝。
そして、ファンもBSフジさんに、なによりスサポンサーさんに感謝、有難うございまーす。
     {CM出演のとき、四人姫は少々お安くしてさしあげまーす!!?)

 とかなんとか書いてきましたが、やっぱり、かおりちゃんの事をかきます。
この番組での新しいたのしみを発見。 それはファッション、洋装。
着物、ドレス以外の服装はなかなか見れないですから。この番組のみのたのしみです。
バラエティー性のある番組だから、堅くてはいけない。
でも、ゲストをお迎えする立場なので、あまりラフに流れすぎてもダメ。
着たきり雀のわたしがその立場なら、もう悩んで悩んでホスピタル直行に。
かおりちゃんは女の子、ファッションの悩みは女性のうれしい悩み。難なくクリアでしょ。
 年6回、もし、お洋服代が嵩みそうだったら、上下工夫し、組み合わせて着てもいいだすよ。
    (馬鹿なことを書きすぎ、失礼しました!) ホント楽しみ。
 
 あれやこれや長くなりましたが、これからも四人でファンを楽しませ、
また演歌界を引っ張っていって下さい。    それじゃぁー
 
  1. 516
  2. 517
  3. 518
  4. 519
  5. 520
  6. 521
  7. 522
  8. 523
  9. 524
  10. 525
  11. 526
SkyApple