BBS
掲示板POST
投稿する[6220]一姫二太郎三かぼちゃ 近づいて楽しみです🎵
こんにちは
🌁⛄🌁ですね、かおりファンの皆様お元気ですか
お伺い致します。
昨日娘支援の日でした、
(歌の力)って、凄いなぁ〜と娘が一言!
私達二人の元気を喜んでくれます。
家の中の模様替え
カラオケサロンが二部屋出来
友人達が歌いに来てくれて
歌でお話が弾んで
そんな有り様を目のあたりにし
かおりさん🎵様々だねえ、母さん歌う事覚えてよかったね。
お客さんが多くなったので、
綺麗、綺麗を考えてくれて
楽しく来客を迎えられるやうにしてくれます。
皆さんかおりさんの🎵歌 に引き込まれていって
覚えてくださいます。
かおりさんの曲100曲入っていますが
(ガイドボ-カル)があまりないので残念です。
🌁⛄🌁ですね、かおりファンの皆様お元気ですか
お伺い致します。
昨日娘支援の日でした、
(歌の力)って、凄いなぁ〜と娘が一言!
私達二人の元気を喜んでくれます。
家の中の模様替え
カラオケサロンが二部屋出来
友人達が歌いに来てくれて
歌でお話が弾んで
そんな有り様を目のあたりにし
かおりさん🎵様々だねえ、母さん歌う事覚えてよかったね。
お客さんが多くなったので、
綺麗、綺麗を考えてくれて
楽しく来客を迎えられるやうにしてくれます。
皆さんかおりさんの🎵歌 に引き込まれていって
覚えてくださいます。
かおりさんの曲100曲入っていますが
(ガイドボ-カル)があまりないので残念です。
[6219]早朝のラジオ
かおりファンの皆さん おはようございます。
久し振りにラジオ聴きました、
NHK深夜便、3時20分頃 「無言坂」が それから文化放送 走れにダイヤルを
「とまり木夢灯り」が ラッキーでした。
最近 無言坂が聴かれますね。
久し振りにラジオ聴きました、
NHK深夜便、3時20分頃 「無言坂」が それから文化放送 走れにダイヤルを
「とまり木夢灯り」が ラッキーでした。
最近 無言坂が聴かれますね。
[6218]今朝の「走れ!」で♪とまり木夢灯り
かおりファンのみなさん、おはようございます。
今朝3:33、「走れ!」でとまり木夢灯り(ノーリクエスト)がかかり、名古屋公演と夏子さんとのジョイントコンサートの告知があり、「かおりさんを堪能してきてください」とエールをいただきました。例によってパーソナリティーの小池可奈さんとスタッフのみなさんにお礼のメールを送りました。
今朝3:33、「走れ!」でとまり木夢灯り(ノーリクエスト)がかかり、名古屋公演と夏子さんとのジョイントコンサートの告知があり、「かおりさんを堪能してきてください」とエールをいただきました。例によってパーソナリティーの小池可奈さんとスタッフのみなさんにお礼のメールを送りました。
[6217]ゆうゆうワイド(TBSーR)~ちょっとだけ聴けましたぁ
かおりさん、かおりファンのみなさん、こんばんは。
今朝、車で「ゆうゆうワイド」を聴いていて「香西かおりさん、9:20ごろです。」と言われても、車を降りなければならず、10時ごろ再び車にもどり、ラジオに耳を傾けると、悠里さんが「歩く酒蔵・・」と紹介し、かおりさんが「ふふふ・・」と笑っているところでした。ギター伴奏で♪とまり木夢灯りと♪何もいわないでを聴くことができました。かおりさんの声で♪おーさ わ ゆーりの~ ゆーゆーー わーいど~♪が聴けたのはラッキーでした。
今朝、車で「ゆうゆうワイド」を聴いていて「香西かおりさん、9:20ごろです。」と言われても、車を降りなければならず、10時ごろ再び車にもどり、ラジオに耳を傾けると、悠里さんが「歩く酒蔵・・」と紹介し、かおりさんが「ふふふ・・」と笑っているところでした。ギター伴奏で♪とまり木夢灯りと♪何もいわないでを聴くことができました。かおりさんの声で♪おーさ わ ゆーりの~ ゆーゆーー わーいど~♪が聴けたのはラッキーでした。
[6216]ギャラリー拝見
スタッフ様、ギャラリーUPありがとうございます。
FMの観覧者の中に、どこかでお見かけしたお顔が・・・・。 いいですね。
かおりさんのスカート姿も、珍しいですね。 すてきです。
FMの観覧者の中に、どこかでお見かけしたお顔が・・・・。 いいですね。
かおりさんのスカート姿も、珍しいですね。 すてきです。
[6215]ギャラリーのUPのお知らせ
最近のテレビ・ラジオ出演時の写真をギャラリーにUPしました。
ギャラリーをご確認下さい。
ギャラリーをご確認下さい。
[6212] アルバムを手にして
うたびと~stage singer~を手許において数日になります。
まだ、ジックリと聴き込むところまではいってませんが、このアルバムのディスクの世界もビジュアルの部分も概ね満足です。 音楽面は、全般的なゆったり感と声質を生かしたマイルド感がいいかな。 シングル版ではなくアルバムの場合には、ちょっぴり書籍感も味わいたい私には、今回のジャケットなどのビジュアル部分は、けっこう素敵です。
音楽内容からいって当然ですが、モノクロームを採用したところも心にくく、出色.
今年のかおりちゃんのラジオ番組を全部きいていないのですが、このアルバムの紹介で、ビジュアル部分のお話はなかったように思うのですが、すこしはそれを語ってほしいな。
こういった音楽ジャンルの一般リスナーには、ジャケットに関心をしめし、拘ったりし、
そして、音の世界にはいって行くパターンもありますよ。
まだ、ジックリと聴き込むところまではいってませんが、このアルバムのディスクの世界もビジュアルの部分も概ね満足です。 音楽面は、全般的なゆったり感と声質を生かしたマイルド感がいいかな。 シングル版ではなくアルバムの場合には、ちょっぴり書籍感も味わいたい私には、今回のジャケットなどのビジュアル部分は、けっこう素敵です。
音楽内容からいって当然ですが、モノクロームを採用したところも心にくく、出色.
今年のかおりちゃんのラジオ番組を全部きいていないのですが、このアルバムの紹介で、ビジュアル部分のお話はなかったように思うのですが、すこしはそれを語ってほしいな。
こういった音楽ジャンルの一般リスナーには、ジャケットに関心をしめし、拘ったりし、
そして、音の世界にはいって行くパターンもありますよ。
[6210]本来の元気を取り戻しました🎵かおりさん応援致します🎵
こんばんは
本来の体調を取り戻す事ができました❗
仙台渡辺(会員番号4181)さんに
右へならえ 力強い❗応援を、きさいち から 送ります
フレ-フレ- かおりさん
フレ-フレ- かおりさん🎵
季節の変わり目です、体調管理を丁寧に
お願い致します🎵
本来の体調を取り戻す事ができました❗
仙台渡辺(会員番号4181)さんに
右へならえ 力強い❗応援を、きさいち から 送ります
フレ-フレ- かおりさん
フレ-フレ- かおりさん🎵
季節の変わり目です、体調管理を丁寧に
お願い致します🎵
[6209]中野サンプラザ
「かおりさん」 かおりさんファンの皆さまの こんにちは
かおりさんの今日のスケジュールを診させて頂きますと、「木8の収録」でサンプラザと書いて有りました。 私は、観覧出来ませんが、地元に近く 何となく嬉しいです。
このサンプラザも来年春には、建て替えのため解体される様です。
今日は、何を歌われるのでしょうか? OAが楽しみです。
追伸
先ほど、買い物がてらに ふらっと サンプラザ付近を歩きました。
じぇじぇじぇじぇっ! ピカピカの「かおりちゃん号」止まっていました。 ひょっとしたら今日の曲は、”とまり木夢灯り”かな?
かおりさんの今日のスケジュールを診させて頂きますと、「木8の収録」でサンプラザと書いて有りました。 私は、観覧出来ませんが、地元に近く 何となく嬉しいです。
このサンプラザも来年春には、建て替えのため解体される様です。
今日は、何を歌われるのでしょうか? OAが楽しみです。
追伸
先ほど、買い物がてらに ふらっと サンプラザ付近を歩きました。
じぇじぇじぇじぇっ! ピカピカの「かおりちゃん号」止まっていました。 ひょっとしたら今日の曲は、”とまり木夢灯り”かな?
[6208]またまた「歌の手帖」から
今月号には、読者が選ぶ「年間ベスト歌手ランキング」が発表されました。
香西かおりさんは、女性部門で第9位! 昨年よりは少し下がってしまいましたが、昨年のことをいろいろ考えれば、まあ仕方のないこと。むしろ、よく留まったと思います。
ランキングには、男性も女性も、若手歌手が上位に入ってきています。それはそれで、演歌界のためには良いことです。ただ、男性歌手の場合、イケメン目当ての女性(失礼)の組織票によるものも多いと思われます…(人気というのは、そういうもんですから、ある意味スゴイですね)。願わくは彼らが、その人気に驕ることなく、次世代を担う演歌歌手として、成長していってほしいと思います。
あとは、かおりさんをはじめとする中堅?の皆さんが、若手に負けずに実力を発揮されれば、この業界ももっと盛り上がるでしょう。
ということで、新曲、心待ちにしています!
香西かおりさんは、女性部門で第9位! 昨年よりは少し下がってしまいましたが、昨年のことをいろいろ考えれば、まあ仕方のないこと。むしろ、よく留まったと思います。
ランキングには、男性も女性も、若手歌手が上位に入ってきています。それはそれで、演歌界のためには良いことです。ただ、男性歌手の場合、イケメン目当ての女性(失礼)の組織票によるものも多いと思われます…(人気というのは、そういうもんですから、ある意味スゴイですね)。願わくは彼らが、その人気に驕ることなく、次世代を担う演歌歌手として、成長していってほしいと思います。
あとは、かおりさんをはじめとする中堅?の皆さんが、若手に負けずに実力を発揮されれば、この業界ももっと盛り上がるでしょう。
ということで、新曲、心待ちにしています!