BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 515
  2. 516
  3. 517
  4. 518
  5. 519
  6. 520
  7. 521
  8. 522
  9. 523
  10. 524
  11. 525

[6291]あら  違う?

投稿者:メグ 投稿日:2016-04-01 00:43:02
4月7日の木8予約しょうとしたら番組表が木8ではないんです。
日にちが変更になったんでしょうか?
こまめに 木曜日気をつけて予約します。

[6290]大阪ジョイントコンサート

投稿者:太田 隆(会員番号4231) 投稿日:2016-03-31 12:31:16
昨年11月以来の投稿です。26日に大阪で行われた伍代夏子さんとのジョイントコンサートに行きました。会場でかおり倶楽部の会員の方ともお会いすることが出来ました。
かおりさんの歌はどこで聴いてもかおりさんの歌だということはよくわかっているのですが(当たり前です)、以前より一度地元の大阪で聴いてみたいという気持を持っていて、今回それが実現しました。私自身も大阪大好き人間ですが。
ジョイントコンサートは初めてでしたが、十分に楽しめました。伍代さんの実演も初めての体験で、さすがに中々魅力的で味わいがありましたが、かおりさんとお二人で出て来られた時は、やはり目はかおりさんにしか行かないのは当然でしようか。新歌舞伎座も初めてでしたが、雰囲気の良い会場でした。渋谷公会堂が建て替え中等東京の会場不足が問題で、今年の東京のコンサート会場がどこになるのか気になるところです。
大阪でかおりさんの歌を聴くことが出来た嬉しさで、何とも言えない余韻に浸りながら会場を後にしました。帰途宿泊するホテル近くの居酒屋に入り、お酒が相当に進みました。東京から出かけた甲斐がありました。
私の後の席の方(会員の方だと思います)が「(かおりさんは)いい歌が多い」と話をされていました。 私も本当にそう思います。是非実演で聴いてみたい歌が沢山あります。昨年の渋谷で歌われた「宇治川哀歌」は本当に良かったです。東京のコンサートで期待したいと思います。

[6289] ギターを持った渡り鳥がやってくる~

投稿者:小松きよ子 投稿日:2016-03-30 16:28:46
こんにちは
  
  一日を一日を大切に過ごしています。
  明日はピッカピッカの高校生二人が成長ぶりを見せに来てくれます。
  入学お祝いを用意して明日は、手巻きずしの夕食です
  久しぶりに親からも解放され、おじいちゃんおばあちゃんにほやほやされて
  カラオケ三昧ゲーム三昧の一晩を過ごすことでしょう
   私達二人も聴かせましょう

        「明日の夫婦酒」「とまり木夢灯り」
   
    ギョッギョとしても、親から聴いてあげてと言われてきている手前聴いてくれるはず。
    三兄弟のお兄ちゃんの歌も聴きますよ、耳を半分閉じて聞きましょう~(ボリューム大)
    声変わりした孫の歌は初めてだから~楽しみ~

     挟んで挟んで ♪ かおりさんの歌おじいちゃんはジャンジャン歌うでしょう。
      楽しみ~
      今日はご近所の方が、「とまり木夢灯り♬ 歌いに来られます
        負けずに頑張ります 早くお片づけ~
    

[6288]お久しぶりです😄

投稿者:りえたん(会員番号4133) 投稿日:2016-03-29 22:58:34
かおりちゃん💓ファンの皆さんこんばんゎ✨

💓かおりちゃん💓
お久しぶりの投稿なので忘れられてないか心配です(笑)
かおりちゃんスケジュールが忙しそうなのでいつも身体の心配してますよ💓
季節の変わり目ということもありますのでお互い気をつけましょうね😊
私ゎうつでいい時と悪い時のギャップが激しい毎日ですが今日ゎわりと穏やかなので久しぶりに投稿してみました😄
彼ゎもう夢の中に行ってしまったみたいです😁💤
4月27日に新曲「秋恋歌」が発売ということで今から楽しみです😊🎵
ジャケット写真のかおりちゃんの着てる着物とバックの背景がピッタリ合ってますね😉✨
どんな歌なのか早く聴きた〜い🎵🎵🎵
朝が早いのでそろそろ寝なきゃ😱
おやすみなさい💤✨

[6287]  アルバムを手にして パート3 [付録編]

投稿者:coda 投稿日:2016-03-29 21:54:42
 遅ればせながらの、うたびと~Stage Singer~ 其の三 です

 何故、その三まで?
このアルバム誕生までのストーリーが、私の頭に粗っぽく、ぼんやり、妄想?もまじえ、漠然と描かれているからかな。 
そして、かおりちゃんにとって、意味あるアルバムと思えるから。
 
 残念ながら、週刊誌の記事は読めなかったのですが、去年、春先から夏が終わろうとする頃までの事柄が、かおりちゃん念願のアルバム実現の契機、チャンスになったと。
それを、かおりちゃんが、しっかりと掴まえた。 わたしの私的想像ドラマ。
ここで、そのドラマストーリーを書くのではありません。 そんな力は、ありません。

 歌手、香西かおりとして、長年、歌をうたってきた。演歌も、それ以外も。
私的にCDを制作しようとすれば、簡単に実現できる昨今。遊びや暇つぶしで、ライブ等で唄ってきたのではない。 それで作ったとしても、自分や音楽仲間にも失礼。プライドもある。
ユニバーサルのレーベルで、そして、販路にものせる。 それでこそ! ぜひ出したい!
 そこで、ユニバーサルさんに、直訴!!
かおりちゃんは”男前”だそうだけど、決して”ドヤ顔”で迫ったのではありませんよー。
かわゆーく ”かわゆ~~く” ぷっしゅ、プッシュ、push
 これを受けたユニバーサルさんは、香西かおりの実績、キャリア、実力は先刻,承知。
以前に行ったアンケート調査などで、かおりちゃんのファンが、演歌とそれ以外とで、
ほぼ二分という結果。それと、とまり木夢灯りに関して諸々のことがあったし?
で、いろいろ検討した結果、満面の笑みでGOサイン! ヤッター!!
それも、全幅の信頼をよせ、かおりちゃんに丸投げー?!!               
その後は記すまでもありません。 

 これが、昨年から今年にかけて、かおりちゃんのラジオでの発言、この掲示板での情報などをつなぎあわせ、かさねあわせ浮かんだ、わたしの妄想、身勝手、大胆ストーリー?ということで。
 このアルバムには、なぜか、このような背景がわたしの脳裏にはりついてしまったので。

 そこで、こんなのを
うたびと[歌人} へ
          遠きより 想いのしずく 湖となし
             おいらせ、あづさ  奏でながるる

 かおりファンからすれば、当然といえば当然、一般世間的には、異色のアルバム。
これからのコンサート、キャンペーン会場、そこに並べられたCDの左右どちらかの一角に、
このアルバムが常に、異彩をはなっていることに。
 そして時が経ち5,6年後には、しぶーくロングセラーアルバムの位置を確保してるかも。

      附録編なのに、長くなっちゃったー!
       目もかすみ、迷走駄文となり、失礼いたしました。

 さて、もう間もなく新年度。 ご入学のことではありません??
    かおりちゃん、新曲{秋恋歌}のStageへ、発進ッ・・・・・・・・



シリーズ? ~ FIN ~

   

[6284]ギャラリー

投稿者:野次馬 投稿日:2016-03-29 02:05:53
こんばんは
スタッフ様  ギャラリーのアップをありがとうございます。
桜の花柄につつまれた、かおりちゃんの着物姿、本当に綺麗でした。
左手マイクに、右手で袂を握りしめての大熱唱に聴き入りました。
かおりちゃん、素敵な歌声をありがとう!    感謝。

[6283]今日は、童謡を教えて頂く日でした ♪

投稿者:小松きよ子 投稿日:2016-03-29 00:13:38
こんばんは

   「波浮の港」が童謡の中にあるなんてビックリ、かおりさんが歌っていたので
     この歌お願いしますと言ってみんなで歌いました、いい歌ですね。
    教室が終わり、カラオケしようか~となり
     私は「流恋草」「とまり木夢灯り」を歌うと、かおりさんの歌ばっかし~
      と言われて、課題曲の「夕顔の坂」を歌いました。

       お茶を飲みながら同窓生仲良しのお孫ちゃんがプロ野球に入って活躍と話すと
        ひやっーすごいっ
         お父さんもロッテに居たんよ うわっ すごい
           沸きに沸いて 楽しい半日が終わりました
         ラインで娘に報告
           母さんは歌を唄うこと覚えて楽しいことイッパイやねぇ
             私も母さんが楽しいと うれしいわ ♪♪ 
                と喜ばれた~私もうれしい!
              昨日は久しぶりに胸が痛くニトロ探しまくり
          倒れても延命しないでね あなたが倒れても延命しないから
            そやなあ心臓縫われるのかなわんからなぁ
           食事しながら、こんなことも話し合っています。

[6281]新歌舞伎座 行ってきました

投稿者:やっちゃん 投稿日:2016-03-28 19:11:00
26日午後の部を観てきました。5列目でしたので、まわりにファンクラブの方もいらした様子でしたが、恥ずかしかった?!ので、おとなしくして、サッと来てサッと帰りました。愛想がなくて失礼しました…。
伍代夏子さんとのジョイントは、難波の新歌舞伎座のとき以来ですから、ずいぶん久しぶりでした。相変わらず息もピッタリでしたね。特に「あずさ2号」のかおりさんのソロパートが良かった! でもやはり、オリジナルの持ち歌が少なかったのが残念でした。ラストは「くちなし悲歌」を歌ってほしかったなぁ〜。けど、どのコーナーも綺麗で熱唱だったので満足です!

今回の私は、何と翌日、神野美伽さんと長山洋子さんのジョイントにも行ってきたのです!
友達が長山さんのファンなので、お付き合いしたわけですが、これが思いのほか(失礼)良かった!
お二人は初共演、私も生コンサートは初めてでした。一部の構成は、かおりさんのと同じようなカバー中心でしたが、二部がスゴかった。神野さんは、「酔歌(ソーラン節入り)」と「無法松の一生(度胸千両入り)」で独特なステージを披露。長山さんは「じょんから女節」をはじめとする津軽三味線て、迫力あるステージを魅せました。その後も、持ち歌を交互に歌ったりで、かおりさんの時より、若干多く長かったような気がしました…。
私も含めて、観客席は大盛り上がり! やはりこうなったら、かおりさんの場合、民謡コーナーしかないでしょう…。伍代さんとの兼ね合いもあるでしょうが、9年目とおっしゃってた二人のジョイント。そろそろ構成にも変化を…と思いました。
例えれば、かおりさん達は、ゆっくり時間が流れていく大人のムード。神野さん達は、火花が散るような対戦ムード。いろいろ観てみるのも勉強だと思いました。

さて、新歌舞伎座では9月に、かおりさんと梅沢富美男さんとの共演が予告されていました。
さぁ〜、どんな舞台になるか、今から楽しみです。また行ってみようと思います。皆様よろしくお願いいたします!

[6279]ギャラリーのUP

投稿者:スタッフ 投稿日:2016-03-28 16:42:25
かおりファンの皆さんこんにちは!
大阪新歌舞伎座の伍代夏子さんとのジョイントコンサート写真、一部ですがギャラリーにUPしました。

[6275]ススム さんへ

投稿者:eno○○ - t 投稿日:2016-03-28 16:04:54
 ススムさん、こんにちは。
何か 私の名が出て来ましたので、ここに書き込みさせて頂きます。

 私は、本格的なコンサートと言う物を、この前まで行った事がありませんでした。
心の中で、行きたいとは思いつつ なかなか行くきっかけがありませんでした。
2年前の渋谷の「かおりさん」のコンサートが初めてです。
お言葉どうり、昨年は お蔭さまで 素晴らしい席で観させて頂ました。とても有難く感謝しております。  あの時は入院中、退院まじかでしたが、担当医に外泊許可を頂いて行きました。
後日、病棟から コンサートレポートを書き込みました。
 入院中、「ええなぁ!」でメールを読んで頂きましたが、コンサート以前の事だと、記憶しています。
内容は、血糖値が高く入院して、病棟から聴いています。元気を貰っています。 の様な事だと思いました。
  あなた様が、 私は色々書いているが、「かおりさん」には、一切の迷惑をかけて おられないとおっしゃいますが、どうでしょうか?  
 このサイトは、「かおりさん」中心に、大勢のファン皆さまの物と、思わせて頂ます。
私自身も、色々身の回り困難な事も有りますが、一度 何人かの方々と共に直接 お会いして お話しをしてみては、いかがでしょうか? 
ご検討くださいませ。
  1. 515
  2. 516
  3. 517
  4. 518
  5. 519
  6. 520
  7. 521
  8. 522
  9. 523
  10. 524
  11. 525
SkyApple