BBS
掲示板POST
投稿する[8309]ミヤネ屋
先程、ミヤネ屋で「配偶者亡き後の人生」
という特集がありました。配偶者が
亡くなった人たちのコミュニティの紹介を
していました。そこで、その人たちがカラオケ
で歌を唄っていました。それがなんと、「酒暦」でした。
思いがけず「酒暦」が聞くことができて嬉しかったです。
という特集がありました。配偶者が
亡くなった人たちのコミュニティの紹介を
していました。そこで、その人たちがカラオケ
で歌を唄っていました。それがなんと、「酒暦」でした。
思いがけず「酒暦」が聞くことができて嬉しかったです。
[8308]NHK「のど自慢」
2019年3月17日(日)
NHK「のど自慢」出演予定です。
◇会場
石川県こまつ芸術劇場うらら
◇出場希望の方
2/1(金)必着でお送りください
◇観覧希望の方
2/18(月)必着でお送りください
イベント詳細・申込方法などは下記URLをご覧ください!
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0327885/index.html
NHK「のど自慢」出演予定です。
◇会場
石川県こまつ芸術劇場うらら
◇出場希望の方
2/1(金)必着でお送りください
◇観覧希望の方
2/18(月)必着でお送りください
イベント詳細・申込方法などは下記URLをご覧ください!
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0327885/index.html
[8307]里芋掘りました、長男・次男・長女として三個
里芋を残していたのを植え付けました。
増えて5本の里芋が育ちました。
主人は、腰を圧迫骨折でダメにしているから力仕事私。
長男は親しい方達におすそ分け(近かったらかおりさんにも味見願いたかったです)
今日は次男の株、娘老夫婦支援のお礼に全部渡しました、母さん無くなるからと
親株を置いてくれました。
帰る娘の車にのっけてもらって仕事へ、帰り真っ暗山に登るの、帽子忘れてマフラー忘れて寒かった~~
フレーフレーかおりさん
フレーフレー酒暦
増えて5本の里芋が育ちました。
主人は、腰を圧迫骨折でダメにしているから力仕事私。
長男は親しい方達におすそ分け(近かったらかおりさんにも味見願いたかったです)
今日は次男の株、娘老夫婦支援のお礼に全部渡しました、母さん無くなるからと
親株を置いてくれました。
帰る娘の車にのっけてもらって仕事へ、帰り真っ暗山に登るの、帽子忘れてマフラー忘れて寒かった~~
フレーフレーかおりさん
フレーフレー酒暦
[8306]昨夜、見る事忘れて録画撮りちょっと見て休みます~それが~~
出来ない かおりさん見つけた~~寝る気失せました~~
見て聴いて~終わり迄飛ばさずに観覧それから用事して
寝たのはご想像にお任せ~~
かおりさんにぬくもり頂きます===💦
フレーフレー酒暦
フレーフレーかおりさん
見て聴いて~終わり迄飛ばさずに観覧それから用事して
寝たのはご想像にお任せ~~
かおりさんにぬくもり頂きます===💦
フレーフレー酒暦
フレーフレーかおりさん
[8305]忘れていました、今から見れば日が変わるから~でも少し見ます!
此れから少し見て休みます
フレーフレーかおりさん
フレーフレー酒暦
フレーフレーかおりさん
フレーフレー酒暦
[8304]玉置浩二を唄う
記念すべき、ネットショッピングデビュー💖
『香西かおり 玉置浩二を唄う』を、
購入しました。
かおりちゃんの、奏でる愛に魅了され、
自然と頬につたう涙。
感動の嵐です。
『香西かおり 玉置浩二を唄う』を、
購入しました。
かおりちゃんの、奏でる愛に魅了され、
自然と頬につたう涙。
感動の嵐です。
[8303]LP
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b359003438
日本民謡大賞 実況盤 日本武道館
かおりさん、高校生の頃
とても貴重なものがオークションに出ています。
日本民謡大賞 実況盤 日本武道館
かおりさん、高校生の頃
とても貴重なものがオークションに出ています。
[8302]メグさんへ
東京のうだがわ何ですけどメグさんの電話番号を間違えて消してしまったので一度電話をください
[8301]週刊新潮
週刊新潮ですが、発売日に書店に行ってコラム記事かと思って捜したのですが中々見付からず、変だなと思いながら、メグさんと同じで買わずに帰ってきました。気を取り直して今日の午前にもう一度行って、巻末に見付けて購入しました。けいことはじめさんと全く同意見で、本当に雰囲気のある素敵な写真だと思います。モノクロ写真もいいですね。
今年1月30日の大阪新歌舞伎座での30周年コンサートの翌日に宇治方面の寺社巡りをしたのですが、その時に宇治上神社にも行きました。
今年1月30日の大阪新歌舞伎座での30周年コンサートの翌日に宇治方面の寺社巡りをしたのですが、その時に宇治上神社にも行きました。
[8300]いい表情❗
皆さん、言われているように、新潮12月20日号、かおりさんの巻末グラビアモノクロですが、とっても素敵です。かおりさんの表情も一段と輝き京都の風情にピッタリで、近年のベストショットの一枚ではないでしょうか。おまけに、かおりさんが私と同じ兎年と分かりました。。早速購入して、飾っています。