BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 557
  2. 558
  3. 559
  4. 560
  5. 561
  6. 562
  7. 563
  8. 564
  9. 565
  10. 566
  11. 567

[5739]ありがとうございます

投稿者:仙台 渡辺(会員番号4181)  投稿日:2015-11-02 18:53:41
小松きよ子様

コンサートの模様ありがとうございます。
雰囲気が伝わってきました。かおりさん大変でしたね。
楽しいひと時だったと思います。
長文でのご報告ありがとうございました。
旅の疲れもあると思います、ご自愛ください。


eno〇〇 - t様

いつも、「ええなぁ」の詳細、楽しみにしています。
TVではあまり語られないこともお話するので
かおりさんについての発見がありますね。
ありがとうございました。


11月8日の新・BS日本のうた
のホームページに「女 ひとり旅」の曲目がありますがこれは田川寿美さんの歌。
似たようなタイトルで
河島英五さんの作詞、作曲で「泣きぬれてひとり旅」を思い出しました。
小柳ルミ子さんが歌ってヒットしましたが、以前、BS日本のうたで
かおりさんが歌いましたが、とてもかおりさんに合っていて感動したことを覚えています。
また、かおりさんが歌う「泣きぬれてひとり旅」を聴きたいものです。

[5738]びっくりポン

投稿者:eno〇〇 - t 投稿日:2015-11-02 13:15:40
小松さんのレポートから 今回のコンサートで大ハプニングの事を知りました。

私達の大事な「かおりさん」を、危ないタクシーの運転の道中 さぞ大変なお気持ちだったと思います。
又、踏まれても立ち上がる様な、強い植物の雰囲気も伝わって来ました。 💭 勿論、正当な方も存じ上げますが。

先日の「ええなぁ」の翌日の事ですね。    スマホなどで、お聴きの方も多いと存じますが、番組の事も少しお伝え致します。
「ええなぁ」のホームページを開きますと、当日の放送での4枚の写真が有ります。 その事を含めて簡単に。

オープニングのお話が有り  続いて ⦿ 知ってええなぁ ちなみニュース のコーナーでは、 野球の話題で盛り上がり(ソフトバンク)、世界選手権 体操 日本優勝の話が有りました。  そして、年賀状の話に移りました。  その中で「かおりさん」の年賀状の事をMCから聞かれ、 ファンクラブの方は印刷ですが、50~70枚位 手書きで出される との事でした。
⦿ 街角ヴォイス!関西人の腹の内!コーナーでは、 西梅田スクエア23~11/3 梅田オクトーバーフェスト での、ドイツビールのレポートとその試飲でした。  ホームページ1枚目の写真に、コメントは有りませんが、たぶん その時だと思います。
⦿次のコーナーで、四条畷イオンシネマ 4DX の話。(体感シネマ)   ⦿ メールの紹介
⦿ 「お歳暮商戦大特集」のコーナーに成りました。   阪急梅田本店から、幾つかの年代ごとのお歳暮傾向が、伝えられました。   MCから「かおりさん」にお歳暮を尋ねられ、 「夏は、(中元)小豆島の素麺を、冬は、(歳暮)は、半生うどん です」と、お答えでした。
次に、他の写真3枚。 3点の試食が有りました。 ① ② は、阪急からの紹介で、静岡の“煮豚 白・黒”と スペインの高級チョコレートケーキ でした。  ③ はリスナーからの紹介で、福井の 蟹味噌バター でした。
 今回も、3点の美味しさが、伝わって来ました。

オープニングのお話の中で、翌日の渋谷などで「ハロウィーン」の事が、有りました。
私、その前の週の土曜日、軽トラで、 21:00~22:00頃 原宿・渋谷の街並みを「とまり木夢灯り」を大きく掛けて夜のちょい回りをしました。   表参道 原宿側・青山側 の大きな石灯ろう も、私の窓からの ♬ で灯りが揺れてみえました。 それから、渋谷の街に抜け 信号待ちで、「とまり木夢灯り」風に乗り 、歩道の方も聴かれておられました。 ある番組で、「ハロウィーン」をカボチャ祭りと表現しておられましたが、私は、1週間前に、(もちろん人に迷惑を掛けなく)渋谷で 「とまり木夢灯り」の「かおりさん」の声を満喫しておりました。

[5737]遠征お疲れ様でした。

投稿者:チカチャン 投稿日:2015-11-02 08:54:43
かおりさんファンの皆様、おはようございます。
小松様、おはようございます。故郷でのかおりさんコンサートの詳細レポ
ありがとうございます。 そのような大ハプニングがあったなんて、ビッ
クリ!!です。(@_@)
かおりさんも、ひやひや・ドキドキだった事でしょう。
かおりさんにとっても、小松様御夫妻にとっても忘れられないコンサート
になったと思います。そしてそのタクシードライバーさんにとっても・・・
まあ、2,3日ゆっくり休んで下さい。お疲れ様でした。

[5736]暗やみで、へんてこな字の曲名のみ!

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-11-02 07:39:26
お早うございます❗
夜須かおりさんコンサートで
記録曲名だけは違ってはいけないと思い書きました。
全て、頭のなかに残っていたメモなので

かおりさん
違っている箇所が有っても
ごめんなさいね〜後免!
ありがとう御座いました。

[5735]「5733」 に 続く~

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-11-01 22:56:55
一部と二部との明らかな違いは
   一部 はアクシデントによるお話がありましたました
   二部 定刻に開演でしたのでそれはありません
   
   一部 会場のお客さんが、かおりさんの唄われる時もピカピカを振ってくださいました
   二部 会場のお客さん  一つのピカピカもありませんでした
               私と主人の二人。終わり一階で二本でした、ファン心理かな
               と思いました。
   しかし、シーンとかおりさんの歌を聴き入っていて下さっている、空気が私に強く伝わって
   来るようになりました、拍手が力強く、シーンと水を打った静けさがあるようになりました。
   二階から一階の全体を見ることが出来ます、みなさんの拍手が手に取るようにわかります
  (手をあげて叩く動作まで見えました)
    三山ひろしファンさん(水色の法被姿)の方々もかおりさんに握手求めて来られましたね。
   
   かおりさんも感じられたことと思います。力強い拍手を沢山・沢山頂きましたね。
   私は主人が大きくピカピカを振るので、ゆっくり小さく~と言っても駄目なので
   もうやめようと言って、やめてもらいました。
   皆さんが一生懸命に聴いて下さっている雰囲気に合わないからでした。

   豊橋のコンサートの「一夜宿」の時を思い出しました。
   夜須でも多くの皆さんに
   かおりさんは感動を与えられた事と実感致しました。            
           三山さんの時は殆んど全員ピカピカの応援でした、かおりさんになって、
           それが全くなくなったのはファンの心理だろうかと?
     大丈夫でした。
     かおりさんの歌声は皆さんの心を揺さぶりました~
     夜須のコンサート大成功でした。
     昼ロビーで、香西さん可愛い!素敵‼ハンカチ・CD買ったと沸いている六人がいたので
     OA 情報お知らせしました。
     私が高知弁なので、沢山の方が話しに乗ってきてくださいました。

   四万十 四年前公演の時 かおりさんの歌聴かせて頂いて忘れられない
   新聞で「夜須」コンサートを見て3時間半かけてきました(道の駅駐車場で)
   「本山」と思っていたけど四万十でしたか~
   かおりさん絶賛をお聞きいたしました
   稲田様と言われる女性の方でした
   ありがとうございます
   香西かおりさんに、お伝えしますといって別れました。
   今夜の再放送でも「くちなし悲歌」特別な気持ちで聴いて下さっていると思います。
   楽しみがないところです。歌番組は逃さずご覧いただいているそうです。
   うれしかったです
    「夜須香西かおりコンサート」
     携帯忘れても、歩いていけないバスはない もういいか明日まで預かっておいてね
     としか言えない。不便なだけに「とびっきりの良さ」がある
     かおりさん有難う
       私達を「夜須」へ連れてってくださって 有難う!
       訪ねて行った私達を級友に殊の外喜んでもらった幸せ!有難う御座いました。 
  
  Lovkさん 成功でした
        高橋はな子さんとお話いたしました。歌素晴らしかったです。

[5734]「5732」 を削除 お願いいたします

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-11-01 18:25:56
スタッフ様
 タイトルの通りお願いいたします。

[5733] アクシデント・大阪ー高知 31日かおりさん in 高知コンサート

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-11-01 17:51:00
かおりさん
  大変でしたね、心配いたしました
  ご無事のお話伺ってほっと致しました、お疲れさまでした。

中庭のところで、「集い」でお目にかかりましたと、お声かけて頂きましたご夫妻
  ありがとうございました。

コンサート当日かおりさんが楽屋に入られるだろう
   道路上に、入口を塞ぐように軽自動車が、違法駐車
     開場間際混雑する皆さんに向けて
       〇〇〇番のお車を移動してくださいのアナウンス
      場所では、間もなく到着なので早くのけないと~がやがや~
      ソロソロかおりさん単独でおつきかなと思いながら開演なので入り座席へ
    三山ひろしさんの
      司会者なしでのコンサートが始まりました。地元出身なので
      トークもお上手~ご自分で説明されながら歌はれました。
      歌なしでも会場に降り立ち
      握手会です、カヴァーの歌も歌われて約一時間が経過
      「お岩木山」を歌われて
      高橋はなこさんが
        赤いドレスで ♪ 母さん生きて ♪ がんばれ援歌われました。
        会場皆さん感動!
    でも私の頭の中は~ごちゃごちゃ~でした
    何時も、一番奥の駐車場から、入られる と来場の常連さんにお聞きしていました
    一番かおりさん控室に近い、場所の不法駐車を除外して
     「もうすぐ到着のはず」と落ち着かぬ様子で4人が話していたし~
      開演まじかなのに場所はポール置かれている。おそらくかおりさんを待っている場所~
 やっと 
  司会水谷さんのかおりさん紹介に続いて
   ① 流恋草の前奏曲とともに
       かおりさん入場 渾身の熱唱 大きな拍手‼
     二階席から複数のそろえた声で
    かおりちゃーんコール
      なんやその声  とかおりさん
        たぶん大阪からの応援団でしたね シバさん・明石の方?
      かおりさんから お話~
       アクシデントがありました
       飛行機が飛ばなかったのです!
       急ぎタクシーに乗って会場まで来ることが出来ました
       運転手さんは、初めて高知に行ける、と言って喜んでいましたが~
       怖かった!  
       水谷さんは辛抱して黙っていましたが
       私は そんなことしていたら~捕まるよ!と言いました
       タクシー代は 「10万円出ました」
    ②雨酒場 
    ③春陽炎
    ④とまり木夢灯り  ファンの皆さんご存知、説明がありました
        水谷さんから 
              香西さんの歌う歌はむつかしいと思われていますこの歌を上手に歌え
              るコツが、ありましたら~
        かおりさん
              会場の外でCD を買って頂いて何度も何度も聴いていただいて
              練習していただければ、正確に歌うことが出来るようになります。
              私の唄うのを聴いて覚えようとすると~私が間違うからね~(大笑)
        水谷さん
              いえいえ、間違ったりなさいませんよ。
    ⑤無言坂      レコード大賞の説明
    ⑥酒のやど     3年続けてNHK紅白で歌われました
            かおりさんは、泊まっていってと~のところは小さい声で歌われます
            だってそうでしょう(泊まっていって)と大きな声で言わないでしょう~        水谷さんの、ワンポイントアドバイスでした。
  かおりさん、お召し物を、お着換えになられました
        初めのお召し物は~私の印象は「夜須の海」美しい夜須で見る太平洋のイメージ
        お着換えになられた、お召し物は 阿児アリーナーでのお召し物です、黒地に?
        模様のです。(ギャラリーにアップされています)
        
    ⑦一夜宿  
    ⑧酒の河
    ⑨くちなし悲歌  ファーストコンサートで~~詳しい説明、かおりさんから話されました
    ⑩氷雪の海
    終わりの丁寧な皆様へのご挨拶~素敵ですね!何時も何時も~
    一部 一階席の主人の席近所では、
          いい歌ばっかしだった。香西さんはいい歌沢山だわ~
          民謡を歌ったら、ひっくり返ったやろ~~とは主人の憶測です。
    二階では、お隣の席の方、かおりさんの事ばかり聴かれる(三山さんファンさんです)
          11月OA予定はもちろん話しました。
          最後の歌の時近所席の3人が席を立たれました
        なんで終わり迄いられないんだろうもうすぐ終わるのに~と憤慨
        この方は、
          「くちなし悲歌」で白いハンカチを手に持たれていました
               涙が出てきてしょうがなかったと言われました
               かおりファン誕生を思いました。
    昼の部終わりロビーに出ました。
        高橋さんがおいでましたので
        高橋さんも出演されるので「とても良いコンサート」になりますね。
        と言って頂いていたので、楽しみにしていましたことをお話いたしました。
        CD 二枚買わしていただきました。
        サイン入りのお写真に「私の名前」を書いて頂き、握手も頂きました
   夜の部
   は当初予定の通り
     香西かおりさん
     三山ひろしさん
     高橋はな子さん
     香西かおりさん
         の順で歌を唄われました。
 続く~~
           

[5730]かおりさんをお見送りして今〜

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-10-31 21:11:31
こんばんは
コンサート終わり二人で
ブ-ツにジ-パンの、かおりさんをお見送りして
今阪神虎マ-ク一色(車両の塗装模様)の黒潮鉄道に乗って帰途につきました。
私としては沢山嬉しいことがありました。
かおりさん(ファンさん)が沢山誕生しました🎵
この車両に乗り合わせた、重い障害を持つ母と娘の方
送ってホームまで来てくれた友人と深いつながりのあるかたでした
「流恋草」の歌いだしは~と聞かれて
瞬間なんだっけ??と戸惑っている自分に (字幕に頼っている自分が恥ずかしい!
三山さんファンのお母さんが「流す涙は~」と言われました
香西さんの歌は大好きでよく歌います、とおっしゃられました。
歩きがやっとで娘さんが片腕を抱えられていましたが
  この方にとって、
歌が生きる力の支えになっているんだなと思いました
三山さんと以前もコンサートご一緒したことが有ります、とお話をすると
三山さんと香西さんは「仲良しなんですね」と話されて、うれしそうでした。
これからもよろしくお願いしますとご挨拶頂きました。
 
  11月8日のスペッシャルステージ「田川さん・香西さん」の予定
  「艶歌四人姫」の OA 予定もお知らせしました
  この二項目お話させて頂いた皆さんにお知らせしました
    この反応
      いやーそう! うれしいねえ、歌番組は、逃さずに見ています!。
    でした。

[5729]スマホを友人宅に忘れて〜

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-10-31 12:43:53
こんにちは

凄い田舎です〜 しかしかおりさんのお蔭で「夜須」に来れた事
        私達三人で夜須の美しい自然~自慢したいところ を~
        友人のお蔭で満喫させてもらったこと~ありがたかったです。
        楽しかったことは、亡きご主人に逐一報告されるそうです。
昨日、会館の中でトイレ探していて迷って
かおりさんの控え室、見てしまいました🎵

道の駅で、買い物の支払いをしていたら
レジのお姉さんが私の小銭入れの
かおりさんストラップ見て
「香西かおりさん❗」と言ってくれました
嬉しかったです。
友人と歩くと
大阪から
香西さんのコンサートに(きちゅうが)来てるんです。
と行き合う皆さんに、ふれて下さっています。
そうよ、あたしら-も行くが(行きます)
私香西さん大好き🎵と言って下される方が多くて、嬉しい😃⤴
これから本番です。 では〜〜

[5728]心配してます。

投稿者:大阪のマサール 投稿日:2015-10-31 09:46:06
お早うございます。

小松さん投稿がないので心配してます。ひょっとして携帯忘れ?
お元気だったらいいのですが?
  1. 557
  2. 558
  3. 559
  4. 560
  5. 561
  6. 562
  7. 563
  8. 564
  9. 565
  10. 566
  11. 567
SkyApple