BBS
掲示板POST
投稿する[7944]これほど大勢の人が集まるとは!
すごかった!
歌は♪流恋草から始まり、♪無言坂・・
新曲♪酒暦 等々10曲ほどでした。かも・・
やはり うまい!そして新人歌手とは違う貫禄を感じました!
当日は神流川に800もの鯉のぼりが揚げられて居りました。
きっと香西さんの歌を聴いていたはず!
ありがとうございました!
歌は♪流恋草から始まり、♪無言坂・・
新曲♪酒暦 等々10曲ほどでした。かも・・
やはり うまい!そして新人歌手とは違う貫禄を感じました!
当日は神流川に800もの鯉のぼりが揚げられて居りました。
きっと香西さんの歌を聴いていたはず!
ありがとうございました!
[7943]では行って参ります
家から会場まで車で10分です。
録音など禁止ですので、聴く観るだけですが
大いに楽しませて頂きます。
開演は二時の予定です。
あとで感想等書かせていただきます。
録音など禁止ですので、聴く観るだけですが
大いに楽しませて頂きます。
開演は二時の予定です。
あとで感想等書かせていただきます。
[7942]昨夜の星と・・
満天に煌く星の数々
ステージは14時から
新体育館には香西の星が煌々と冴えわたるはず・・
ステージは14時から
新体育館には香西の星が煌々と冴えわたるはず・・
[7941] そう、明日です
緑山に いだかるる神流川 里しずか
心魂ふるわす 響おとずる
( 神流川 いだく緑山 里静か
心魂ゆさぶ 響き訪る )
[7940]明日です!
よい天気で五月晴れのようであります。
真夏とは違い新緑ですので実に爽やかな神流町です。
和菓子を注文し先程出来ました・・
これです・・歌にあわせ入れてみました。町長さんも・・
https://youtu.be/Hp_tSRwGXGk
真夏とは違い新緑ですので実に爽やかな神流町です。
和菓子を注文し先程出来ました・・
これです・・歌にあわせ入れてみました。町長さんも・・
https://youtu.be/Hp_tSRwGXGk
[7939]いよいよ あした
演歌の歌い手さん 実に30年ぶり!
一生忘れる事はないだろう!
私は自分ひとりの為に歌って下さる・・と思ってお聴きする!
一生忘れる事はないだろう!
私は自分ひとりの為に歌って下さる・・と思ってお聴きする!
[7938]いよいよ あさって
22日まであと2日です。ホントに来て下さるかと思う私です。
昨日カラオケボックスで、また歌いました。
上達しませんが町紹介用に画像を変えてみました。
https://youtu.be/W9Flmy90g5Q
昨日カラオケボックスで、また歌いました。
上達しませんが町紹介用に画像を変えてみました。
https://youtu.be/W9Flmy90g5Q
[7937] 春の陽気もてつだって
きょうは数日ぶりの快晴。 その気分に乗って・・
4/22の神流町体育館落成記念イベント【香西かおり歌謡ショー】、神流町の様子がいいですね。
・・・岩ツツジ、碓井峠への裏街道、宿場町!に立てられた簡素な趣きの大きな“幟”。
(ここは、日本って感じ)
体育館前には、かおりちゃんの幟が立っているかもしれない!
来る5/07からの「梅沢富美男・香西かおり 特別公演」、新歌舞伎座前の広場に、かおりちゃんや梅沢劇団さん達の大きく華やかな幟の林立するのが楽しみにもなってきます。
当日の神流町には、往時の宿場の賑わいが。 明治期建造、木造三階の「今井屋旅館」さんは大忙しかも。
そして、その日はあまりの人や車の多さで、体育館の床や街道?が少々痛まないか心配です??が
かおりちゃんには何時もの歌声を、生唄をとどけて下さい。
帰り際、会場すぐそばの新月堂さんの素敵な菓子を家へのおみやげに買ってきちゃいそう!
(かおりちゃんのことだから)
とかなんとか春の暖気にふれ、すこし妄想も交えながら書いちゃいましたが、
4/22の午後の私は、かおりちゃんの活躍を思いながら四天王寺で催される「聖霊会舞楽大法要」の賑わいのなかに居ります。
4/22の神流町体育館落成記念イベント【香西かおり歌謡ショー】、神流町の様子がいいですね。
・・・岩ツツジ、碓井峠への裏街道、宿場町!に立てられた簡素な趣きの大きな“幟”。
(ここは、日本って感じ)
体育館前には、かおりちゃんの幟が立っているかもしれない!
来る5/07からの「梅沢富美男・香西かおり 特別公演」、新歌舞伎座前の広場に、かおりちゃんや梅沢劇団さん達の大きく華やかな幟の林立するのが楽しみにもなってきます。
当日の神流町には、往時の宿場の賑わいが。 明治期建造、木造三階の「今井屋旅館」さんは大忙しかも。
そして、その日はあまりの人や車の多さで、体育館の床や街道?が少々痛まないか心配です??が
かおりちゃんには何時もの歌声を、生唄をとどけて下さい。
帰り際、会場すぐそばの新月堂さんの素敵な菓子を家へのおみやげに買ってきちゃいそう!
(かおりちゃんのことだから)
とかなんとか春の暖気にふれ、すこし妄想も交えながら書いちゃいましたが、
4/22の午後の私は、かおりちゃんの活躍を思いながら四天王寺で催される「聖霊会舞楽大法要」の賑わいのなかに居ります。
[7936]香西さんが民謡もたけている事は存じています・・
しかし当地「十石馬子唄」はとりわけ難解でございます。
30年も前に上野村のお爺さんの唄われたものがコチラです。
https://youtu.be/hg_Gyd7xeeg
30年も前に上野村のお爺さんの唄われたものがコチラです。
https://youtu.be/hg_Gyd7xeeg
[7935]O.A日変更
4/8(日)に予定していました
KBCラジオ「サトコノヘヤ」ですが
4/29(日)17:00-17:30
に変更です
※野球中継の為オンエア日時が変更になる場合があります
KBCラジオ「サトコノヘヤ」ですが
4/29(日)17:00-17:30
に変更です
※野球中継の為オンエア日時が変更になる場合があります