BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 656
  2. 657
  3. 658
  4. 659
  5. 660
  6. 661
  7. 662
  8. 663
  9. 664
  10. 665
  11. 666

[4775]演歌、歌謡、オリコン

投稿者:かっちゃん 投稿日:2015-05-11 19:26:46
今晩は、スカパーにて
オリコンランキングをOA中ですよ、

[4774]in 宝塚 49回生同窓会de-su 土佐女子かおりさん ファンの方へ

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-05-11 10:39:06
土佐女子49回生頑張っていますよ。
高知城 梅の段で 香西かおりさん 「無言坂」歌われました。
本山でもコンサートあったようです。
市内では?それは知らない~~そのうち実現します~

土佐女子49回生4月日航旭ロイヤルで同窓会をしました。
今日は、東京・高知・愛知・大阪 ~から集まります
宝塚歌劇場川向の「ホテル〇〇」で
同窓会 ♪ とまり木夢灯り ♪ 歌ってきます。
私が歌えば皆お酒なくても、ビックリ酔っ払い!

では~~~

[4773] お元気ですか? 「集い」もうすぐですよ~

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-05-10 14:45:38
阿部様 会員番号(4242)
 
 昨年同じテーブルの小松です、お久しぶりにお便り差し上げます。
あれから早いもので、ほぼ一年が過ぎ去り「本年の集い」となりました。
移動生活は今も同じくなさっておられますか?
拝見させて頂くだけでお元気そうで、私は安心しています。

 6月の「集い」でお目にかかれること楽しみにしていますよ~~
「山形のお酒です」元気な阿部さんにお目にかかりたいです。

 ♬ 酒のやど ♬ かおりさんは必ず歌って下さいます。
        お待ちいたします(@^^)/~~~

[4772]週間ランキング

投稿者:印旛沼の芋野郎 投稿日:2015-05-10 11:29:16
とまり木夢灯かりがレコチョク歌謡曲演歌部門で14位で上昇傾向に有るそうです、応援した甲斐が有ります、頑張って。

[4771]とまり木夢灯り

投稿者:浮寝草 投稿日:2015-05-10 11:04:48
かおりファンの皆様、こんにちは。
しばらく書き込みできませんでしたが、楽しく掲示板を拝見しています。

新曲「とまり木夢灯り」
レーモンド松屋×香西かおり
ホッとさせる曲調が何とも言えません。
「お酒に寄り添う とまり木夢灯り」の部分は
何とも言えない、かおりさんにしか出せない味があります。
「酒のやど」の後に歌いたい1曲です。

7月でのコンサートの生歌、そして「とまり木夢灯り」のヒットを
願っています。

[4770]心の癒し

投稿者:かっちゃん 投稿日:2015-05-09 21:51:33
復興支援チャリティー、
東北の皆さんに歌を通じて心の病が少しでも払拭出来たことを個人的に心より思っています。
歌の力、皆さんの心に「かおり節」ですよね、
人生、辛い事、苦しい事、色々な事があり
歌が、心を癒してくれますね。
個人的に、東北の震災で沢山の友人、得意先を無くしました。
夢灯りに、ありがとうです。

[4769]仙台 渡辺さん へ

投稿者:eno〇〇正 投稿日:2015-05-09 20:52:13
仙台 渡辺 さん  書き込みのご返事 有り難うございます。   前回、プレミアムCDなどでお便り頂きましたね。  先月「雨酒場」のEPレコードをオークションサイトで購入しました。
はじめに、
「かおりさん」のチャリティーコンサート出演関連の話の展開と、思わせて戴きます。 又、私達ファンの為に開放して頂いている、このサイトに感謝させて戴きます。
 近頃の箱根の状態にお心頂き、有り難うございます。  現時点の事は、良く解りませんが、さほど心配は無い気も致します。しかし、風評被害などは これからも影響するかもしれません。  観光地なので、自然にお世話に成って 成り立つ町ですので、自然には文句は言えない処でも有ると 思います。  ここで一番大切と思わせて戴くところは、 やはり、自然に感謝して、生かされている事を 喜ばせて戴く事だと思います。
東北の大震災からのお話で、
渡辺さんのお書きの 「カウンセリングなど薬で無く、心を通わせる 何かが必要です」に大きな意味を感じます。  銘々の立場、置かれた状況で、今後何が出来るか。 どの様な方針で、どんな心を作っていくか。
 自然に問われている様な気がします。  個人には、信仰というものが有りますが、それとは別に、「歌」と言うものが有ります。 何時の時代も「歌」によって、心を大きく 支えてもらったと思います。 
布教活動ではありませんが、人の心も助けられると 信じております。 今後も、「かおりさん」中心にファンの方々と共に、「かおりさん」の歌を通じて、皆様の心に少しでも 灯りが灯せる様に願っております。
 いずれ 渡辺さんにお会い出来る日を楽しみにしております。

[4767]永遠の歌姫

投稿者:鈴木和芳 投稿日:2015-05-09 16:57:54
昨日の仙台のコンサート素晴らしく良かったです。今年東京に就職した娘からチケットを二枚贈られて妻といきました。香西さんの歌から魂がビンビンと伝わってきました。我が家のエネルギー源です。今度来たら呑みましょう。私のいる名取市は1000人津波で犠牲になりました。夏祭りきて頂いたら嬉しいです。

[4765]eno〇〇正様へ

投稿者:仙台 渡辺 投稿日:2015-05-09 16:05:56
eno〇〇正様へ
コメントありがとうございます。

震災でとても役にたったものは
①ラジオ(地域情報も放送されるのでとても大事です)
②ライト又はローソク(暗いと何もできません)
③マイバック(何か貰いにいくにも必要です)

箱根は大変ですね。地元の方も色々とご苦労があることでしょう。
レコードからデジタルになって何が悲しいって言ったらジャケットが小さいことですか・・・

震災から4年たって、物質的な復興は日々進んでいます。しかしながらTV等では語られませんが、
「心」は逆に辛くなっている方がたくさんいます。なぜかというと、震災後の数年は緊張でみなさん
元気なんです。それが緊張が取れてきた今、現実と向き合わなければならず特に高齢者の方・・
日本はアメリカと違いカウンセリング制度が進んでいません。体調が悪いと、
直ぐに病院・・・・となるのです。薬では無く、心を通わせる何かが必要なのです。

震災後、様々な歌手の方が東北にも訪れていただきました。
歌は自分の心を投影してくれる素晴らしいものです。
特に演歌は人の感情を揺さぶる強い歌詞で綴られています。
自分も、かおりさんの歌を震災後聴いて心を揺さぶられました。
たとえ、悲しい歌でも感情が動くということは元気が出るのです!大げさに聞こえるかもしれませんが、
演歌は人の心に寄り添い、励まし、人を生かす日本の文化だと思います。
歌手の方はもちろん我々ファンが演歌の灯りをともし続けなければいけないですね。

追伸

LovK 様へ
詳細ありがとうございました。
うーん、自分から出る言葉は・・羨ましい!!(笑)

大阪 K・I様へ
ヤングタウンに出たんすか!凄いです!
今後とも宜しくお願いいたします。

[4764]Lovkさん コンサート行かれたのですね。

投稿者:eno〇〇正 投稿日:2015-05-09 15:57:19
Lovkさん遠征コンサート 詳細レポ有り難うございます。 「かおりちゃ~~~ん!」コールされたご様子。  その声が、聴こえたのでしょうか? 私は、その頃 ふと、カラオケボックスで2時間位ですが、DAMの「かおりさん」を観ていました。  本人映像の「花挽歌」桜でいっぱいでした。  「とまり木夢灯り」私が、東京で唄っときました。  「酒の河」の本人映像で「かおりさん」と目が合い、 「聴こえたわよ」と言ってました。
 次回,町田のコンサート、わたくしは、昼の部なのですが、是非 先輩の「かおりちゃ~ん!」を聴けたら幸いです。
  1. 656
  2. 657
  3. 658
  4. 659
  5. 660
  6. 661
  7. 662
  8. 663
  9. 664
  10. 665
  11. 666
SkyApple