BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 984
  2. 985
  3. 986
  4. 987
  5. 988
  6. 989
  7. 990
  8. 991
  9. 992
  10. 993
  11. 994

[834]高砂市文化会館コンサートレポ!

投稿者:LGP 投稿日:2010-07-11 23:21:35
梅雨の合間の晴れた日7月10日(土)兵庫県高砂市文化会館じょうとんばホールでの香西かおりコンサートのレポを!
14:00~と18:00~の2回公演でしたが、14:00~の公演のレポを!

13:40頃に会場内の指定席に!中央よりちょっと後ろよりの席でしたが、よく観える席でした。お隣には湯河原で購入されたかおりちゃんのポロシャツを着たM氏が、袖のサインで直ぐわかりました。
定刻の14:00より少し回った14:05オープニング曲が流れ、緞帳が上りました。
バンドが変わった、舞台の設備など大幅に変わっており、新鮮な感じがしました、オープニング曲の ①流恋草でかおりチャン登場です。いつものようにオープニングの流恋草にはジーン来るものがあります、白地にあやめのような花柄の着物で帯も銀地の着物に合わせておられます、今日のかおりちゃん乗っている感じがします。
フルで歌唱後、皆さんこんにちは!久し振りの天気で・・・とご挨拶、大阪から車で参りました、思っていたより近かったです、順調にやってきました。じょうとんばホールのいわれ!をとご挨拶、会場から笑いが!かんさいやなぁと、楽しいステージの始まりです。
続いて②最北航路のあと客席へ、③雨酒場、④風恋歌 歌い終わってもまだ客席中央に、通路から離れた中央の方にも握手を・・・サービス旺盛です。
舞台にたどり着き、今回の企画を検討して実は今回のこのメンバーでのコンサートは今日が初めてで西日本のこれからのツァーはこのメンバーで行うとのことでした。今日が始めてだからと思いますが、丁寧に演奏されているのを感じていましたしこれからがまた楽しみです。
ここで久し振りに聞く⑤宇治川哀歌 ほんまにええ楽曲です。続いて⑥おもちゃ 和服の「おもちゃ」もバントとの息のあった「おもちゃ」いいものですね。
このコンサートから新しい司会者水谷ひろしさんの登場です、水谷さんはラジオでも活躍されており、また素晴しい仲間が加わったこのコンサート、バンド「アロマクウンテット」の皆さんですと紹介です。続いて香西かおりちゃんのこれまでの足跡の紹介です。このあたりの紹介はさすがパーソナリティーですね。
かおりちゃん赤いドレスで再度登場です、綺麗でスタイルいいですね! ⑦すき この曲のできるまでのエピーソードのあと、⑧大阪テ・キエロ ~あなたゆえに~ このコーナーのお別れに⑨テレサ・テンの恋人たちの神話 を熱唱  袖へ  
ここで津軽三味線の日本の第一人者の 木下真一さんの登場です。津軽三味線では総理大臣賞江を受賞された凄い方です、「津軽よされ節」「津軽あいや節」を演奏、続いてかおりちゃんが黒地に白の竹の柄の和服と金地の帯、黒の草履で登場 ⑨津軽じょんがら節をコラボ・・・上手い!
 水谷ひろしさんとかおりちゃんトーク、プレゼントのタイミングがわからない、タイミングが難しい、 そうしているうちに ⑩ 無言坂 ⑪女の帰郷を歌唱 続いて「春陽炎」の紹介を水谷ひろしさんとトークのときに、プレゼントを持って・・・何とか!なりました。
⑫春陽炎 ⑬氷雪の海 エンディングは、⑭花晩歌 でした。やっぱりエンディングは花晩歌が似合いますね!
 今回からの新しいメンバーでのコンサート、また違った2時間弱の香西かおりコンサートを楽しむことができました。
832のマッキーさんの投稿のように素晴しいコンサートでした。
マッキーさん今後ともよろしくお願いいたします。
会場でお会いした、Mさん、Wさん、Oさん、ありがとうございました。

[833]始めまして!

投稿者:愛と義のパパ 投稿日:2010-07-11 12:58:58
始めましてマッキーさん、愛と義のパパと申します!
7月10日のコンサートかおりさんの素敵な歌に出会えて良かったですね。 
これでまた、かおりファンが増えて嬉しくおもいます。
 
どうか末永く、応援・宜しくお願いします・・・                   
先ほど、かおりさんの事務所の後輩「桜井くみ子」さんの歌謡ショーが近くであったので行ってきました、かおりさんのデビー曲「雨酒場」を歌ってくれたので、手作りの「春陽炎うちわ」をもって応援していたら「桜井」さんはビックリされていました、隣の人からも「雨酒場も春陽炎も いい歌ね、今カラオケ教室で 春陽炎 習ってるの・・・」と言われて、とても気持ち良く帰ってきました。
「桜井くみ子」さん『雨酒場』熱唱・・・ありがとう御座いました!

[832]コンサート

投稿者:マッキー 投稿日:2010-07-11 01:05:56
7.10のコンサートは素敵でした。かおりちゃんの歌は上手い。もうびっくりした。今日のコンサートはかおりちゃんのファンを相当、増やしたはずです。私もその一人。1曲歌い終えるたびに顔の表情が変わっていきますから、いろんなかおりちゃんと出会えました。いろんな人のコンサートに行きますが、こんなことは初めてです。また、着物姿も、ドレスもお世辞抜きで良かった。チケットがね内容に比べて安すぎました。あんまりよかったので、ハンカチを2枚買って帰りました。私も、家内と一緒に握手会に参加しました。もう最高屋根。

[831]カラオケデビューしました

投稿者:安芸紅葉 投稿日:2010-07-10 18:32:34
かおりさん!ファンのみなさん!こんにちは!
コンサートのレポ・かおりさん情報ありがとうございます。かおりちゃん掲示板、楽しく読ませて頂いています。7月15日(木)の「秘密のケンミンSHOU」は、地元のテレビ局でも放送されているので見られそうです。久し振りに、かおりさんを見ることが出来そうで楽しみです。私も、やっと7月7日に「春陽炎」と「愛憐歌」のカラオケデビューが出来ました。店のママに「春陽炎」のCDをプレゼントして来ましたので、しっかり歌って宣伝してくれるでしょう。
月刊「歌の手帳」8月号に、かおりさんのインタビュー(写真入り)が載っていますよ。

[830]今晩は

投稿者:茨城ktr-t 投稿日:2010-07-08 23:01:40
かおりファンの皆様、こんばんは
Lovkさん秋田での情報ありがとうございます。
今回は、いけませんので行かれる方応援宜しくお願いします
野外コンサートと言えば、去年福島あぶくま洞で、かおりちゃんが言ったことを思い出しました。かおりちゃん「照明があたって顔に虫が飛んできてあ~・・・」歌いなおし?こんな感じだったかな・・・かおりちゃん御気おつけて歌ってくださいね。私はいけないので茨城から応援しますね。また、近いうちにお会いできるとおもいますのでよろしくです。みなさん健康にご自愛ください


  

[829]鳥海高原 由利原まつり2010

投稿者:LovK 投稿日:2010-07-08 05:23:42
かおりファンのみなさん、おはようございます。
昨日の「走れ」は時々眠ってしまって、おそらく「♪春陽炎」はかからなかったのでしょう。残念です。

8月は秋田、鳥海高原での野外コンサートですね。標高2236mの「出羽富士」「秋田富士」とも呼ばれる美し鳥海山を背景に真夏の夢の競演? 秋田由利牛とも饗宴?・・・魅力的ですね。

鳥海高原由利原まつり2010(主催:由利本荘市観光協会)
8月7日(土)南由利原青少年旅行村にて
http://www.yurihonjo-kanko.jp/modules/pico1/index.php?content_id=88
〈プログラム〉
☆秋田由利牛フェアー(11:00~14:00)
☆高原音楽祭
 第1部 唄と踊りの祭典(17:00~18:30)
◎第2部 「香西かおり」野外コンサート(18:30~20:00)
☆高原花火大会(20:00~)
お問い合わせ「由利本庄市観光協会由利支部(由利総合支所内)
 TEL0184-53-2111

[828]7月7日、香りの日に向けて

投稿者:LovK 投稿日:2010-07-05 20:59:28
かおりファンのみなさん、今晩は。
7月7日は、「香りの日」です。(全国化粧品小売協同組合連合会が1991年に制定)この日にちなんで、「走れ歌謡曲」に「♪春陽炎」をリクエストしましょう!
宇治川哀歌さん、今晩は。詳細レポ、ありがとうございます。観察眼といい、記憶力といい、すごいです。来月、また、楽しみにしておりま~す。

[827]おはようございます

投稿者:宇治川哀歌 投稿日:2010-07-05 07:16:46
愛と義のパパさん初めまして(^O^)/これからヨロシクお願いします(o^-')bたまぁ~にカキコミさせていただいてます☆
ほとんど閲覧専門です(^^ゞ
ゆうやんさん、LGPさん、LovKさん、レスありがとうございます\^o^/読みにくかったと思いますが、書くにつれ自己満が入ってます(^O)=3
また来月かおりちゃんに行く機会がありますのでその時にまた書ければいいなぁと思っていますV)^o^(V

[826]♪春陽炎~歌われてきました・・・結果が数値に

投稿者:LovK 投稿日:2010-07-05 04:41:50
かおりさん、ファンのみなさん、おはようございます。
「カラオケランキング」にいきなり28位で登場です。
http://www.clubdam.com/app/dam/page.do?type=dam&source=index&subType=ranking#
「歌われる楽曲に」・・所期のねらい通り、じわじわと歌われ始めたのでしょうか。(私は結構歌ってきましたが・・。)
有線は相変わらず健闘しています。13位です。
http://www.d-koen.com/enka/rank/rank_frame.html
さて、オリコンですが、陸奥ツアーの結果が反映されるのは?
http://www.oricon.co.jp/rank/jb/w/
19位、V回復が期待されます。

[825]感動が伝わってきます

投稿者:LovK 投稿日:2010-07-04 11:53:28
北上コンサートに行かれたかおりファンのみなさん、こんにちは。
遠路応援、お疲れ様です。かおりさんを始め、スタッフのみなさん、陸奥ツアーお疲れさまでした。
かおりさんが最前列の10枚の応援うちわを目にしたとき、「おっ!?!」と驚かれ、感激されたでしょうね。やりますね、かおラー東北支部!!これで、青森、岩手のファンが増え、秋田も加わって東北北部支部もできると楽しいですね。民謡での合いの手、歓声、あの「どよめき」・・民謡の宝庫、東北ですから「本物を聴いた」と言う証ですね。先日の「夏祭り にっぽんの歌」でも持ち歌でない歌では満足できない歌い方をしていた歌手も結構いましたが、そこへいくとかおりさんの歌唱はどこへ出ても輝きを誇っています。そんなすばらしいかおりさんのとりこになられた方もきっといらしたかと思われます。この掲示板をご覧になっておられましたら、是非、書き込みをお願いします。
これからは関西ツアーになるようですが、かおりさん、応援に行かれるファンのみなさん、どうぞご自愛され、梅雨&真夏を「香西かおり」堪能して元気に乗り切ってください。関西エリアのファンのみなさん、レポ、楽しみにしております。私も今、行けそうなコンサートを物色中です。
北上公演、速報、感動レポ、詳細レポ、ありがとうございました。

  1. 984
  2. 985
  3. 986
  4. 987
  5. 988
  6. 989
  7. 990
  8. 991
  9. 992
  10. 993
  11. 994
SkyApple