BBS
掲示板POST
投稿する[1129]充実した1年・・・!
かおりファンの皆様こんばんは
かおりちゃん、かおり倶楽部のスタッフのみなさんこの1年間
お疲れ様でした。私にとってこの1年ファンの集いコンサートなどに参加してとても充実した1年でした。
私は今日で仕事納めですけど、かおりちゃんはあと3日ありますけど
体調に気をつけてがんばってね!また、来年も応援がんばりますので
よろしくね・・・!
かおりファンのみなさん、いろいろとお世話になりました。
良いお年をお迎えください・・。
かおりちゃん、かおり倶楽部のスタッフのみなさんこの1年間
お疲れ様でした。私にとってこの1年ファンの集いコンサートなどに参加してとても充実した1年でした。
私は今日で仕事納めですけど、かおりちゃんはあと3日ありますけど
体調に気をつけてがんばってね!また、来年も応援がんばりますので
よろしくね・・・!
かおりファンのみなさん、いろいろとお世話になりました。
良いお年をお迎えください・・。
[1128]かおりさんの歌を歌ったりするように・・・
かおりファンのみなさん、こんにちは。
今朝の「走れ」期待してたのですが、残念です。
でも、冒頭でパーソナリティーの陽子さんが「・・この仕事をするようになって・・カラオケで瀬口侑希さんや香西かおりさんの歌を歌うようになった・・」とおっしゃってました。うれしいですね。リクエストのし甲斐がありましたね。
茨城ktr-t さん、恐縮です。ありがとうございます。今更どうでもいいことなんですが、
リクエストのおねだりに使わせていただきました。
今朝の「走れ」期待してたのですが、残念です。
でも、冒頭でパーソナリティーの陽子さんが「・・この仕事をするようになって・・カラオケで瀬口侑希さんや香西かおりさんの歌を歌うようになった・・」とおっしゃってました。うれしいですね。リクエストのし甲斐がありましたね。
茨城ktr-t さん、恐縮です。ありがとうございます。今更どうでもいいことなんですが、
リクエストのおねだりに使わせていただきました。
[1127]走れ残念でした・・・
かおりファンの皆様おはようございます
Lovkさん、おはようございます。今朝の走れで
「白い雪」残念ながらかかりませんでしたね。また
リクエスト頑張りましょう。ところで、Lovkさん今日
誕生日ですね!おめでとうございます・・。
Lovkさん、おはようございます。今朝の走れで
「白い雪」残念ながらかかりませんでしたね。また
リクエスト頑張りましょう。ところで、Lovkさん今日
誕生日ですね!おめでとうございます・・。
[1126]新歌舞伎座詳報、有難うございます。
かおりファンの皆様今晩は。LPG様、新歌舞伎座詳報有難うございます。昼の部を観覧してきました。(かおり倶楽部では完売でしたので劇場より購入、一階12列目でかなり後方の席でした)。
臨場感あふれるレポート、感謝です。明治座へは行ってないので違いを知りたかったのですが十分比較できて有難かったです。
1月1日放送、楽しみですね、しっかり録画します。
臨場感あふれるレポート、感謝です。明治座へは行ってないので違いを知りたかったのですが十分比較できて有難かったです。
1月1日放送、楽しみですね、しっかり録画します。
[1125]レポありがとうございます。
香西かおり様、みなさまこんばんは。
LGPさん、新歌舞伎座レポありがとうございました。
お疲れ様です。
雰囲気が伝わっきて、観に行った錯覚も。
応援に行かれた皆さまもお疲れさまでした。
香西かおり様、みなさま、またどこかでお会いしましょう。
行きたかったけど仕事だからと我慢。でも、18:00には難波に繰り出したので、結果的には行けたかも。後悔。
LGPさん、新歌舞伎座レポありがとうございました。
お疲れ様です。
雰囲気が伝わっきて、観に行った錯覚も。
応援に行かれた皆さまもお疲れさまでした。
香西かおり様、みなさま、またどこかでお会いしましょう。
行きたかったけど仕事だからと我慢。でも、18:00には難波に繰り出したので、結果的には行けたかも。後悔。
[1124]ありがとう
かおりファンの皆さん、こんにちは、LGPさん、大阪新歌舞伎座コンサート詳細レポありがとうございました、お芝居なしの、歌オンリープラス、大川竜之介劇団の踊りありと、明治座より、かおりさんの歌が多く聞かれまた、フルコーラスありと、感動の舞台が目に浮かびました、もちろんさるのすけさんも、ご一緒だったのでしょうか、その他かおりさんを応援された皆さん、ありがとうございました。
[1123]新歌舞伎座詳細レポ、ありがとうございました
LGPさん、おはようございます。
お疲れのところ、速報詳細レポ、ありがとうございました。
かおりさん、長崎から帰ってきたばかりですか、お疲れさまです。
新歌舞伎座バージョンも大盛況ぶりが伝わってきます。
東京、大阪と応援されたファンの皆様、お疲れ様でした。
お疲れのところ、速報詳細レポ、ありがとうございました。
かおりさん、長崎から帰ってきたばかりですか、お疲れさまです。
新歌舞伎座バージョンも大盛況ぶりが伝わってきます。
東京、大阪と応援されたファンの皆様、お疲れ様でした。
[1122]レポありがとう
かおりファンの皆様こんばんは
LGPさん今晩は、レポありがとうございます。
新歌舞伎座は近代的な建物なのかな~?
なんばの歌舞伎座は2年前くらいかなかおりちゃんと
五代夏子さんとのジョイントコンサートで行った時に
見てます。この建物がなくなったのは残念です
思い出しましたがコンサートの昼の部終了後
さるのすけさんと、2人のお連れ様が外へ出てきたのを
兄が見かけ(tv出演で知ってます)ご挨拶してました
次の日、「茶味居」へいきましてさるのすけさんが
あのときのおつれさんはLGPさんと聞かされこれが最初のであいでした・・
すいませんレポのほうですね、明治座の公演が大阪に移動
したという感じで(芝居を除いて)また明治座の雰囲気が味わえてよかったですね!
新歌舞伎座是非見てみたいですね。
ここで、かおりちゃんの単独コンサート企画してほしいです。
LGPさん応援おつかれさまでした。
LGPさん今晩は、レポありがとうございます。
新歌舞伎座は近代的な建物なのかな~?
なんばの歌舞伎座は2年前くらいかなかおりちゃんと
五代夏子さんとのジョイントコンサートで行った時に
見てます。この建物がなくなったのは残念です
思い出しましたがコンサートの昼の部終了後
さるのすけさんと、2人のお連れ様が外へ出てきたのを
兄が見かけ(tv出演で知ってます)ご挨拶してました
次の日、「茶味居」へいきましてさるのすけさんが
あのときのおつれさんはLGPさんと聞かされこれが最初のであいでした・・
すいませんレポのほうですね、明治座の公演が大阪に移動
したという感じで(芝居を除いて)また明治座の雰囲気が味わえてよかったですね!
新歌舞伎座是非見てみたいですね。
ここで、かおりちゃんの単独コンサート企画してほしいです。
LGPさん応援おつかれさまでした。
[1121]新歌舞伎座レポ!
こんばんは!
大阪新歌舞伎座での今年最後のコンサート、昼の部と夜の部を見てまいりましたが、昼の部のレポを!
13時頃に現地へ、新しい新歌舞伎座は、以前のなんばから上本町になりました。ここには元近鉄劇場があった場所です。
細川たかしさんのレポは割愛しかおりちゃんを・・・・。
予定通り13:30に開演です。会場は1階はほぼ満席、二階の後ろは少々空席が、三階はそこそこの入りかと思います。
真新しい緞帳が上がると、津軽三味線の方が6人舞台左側に、和太鼓3人、尺八1名の方が和演奏で始まりました。
細川たかしさん舞台右から登場、明治座のように袴姿で!歌唱ののち、①「流恋草」の伴奏が、我らがかおりちゃん左から、グレー地に椿の刺繍柄、銀の帯で登場、フルコーラスで、続いて②「無言坂」歌唱後ご挨拶、「忙しいです今朝長崎から飛行機で帰ってきました。新しい劇場って良いですねどこ見てもピカピカで楽屋も洗面所に行ったら勝手に電気点くし」となんか地元でほっとしている感じがしました。「しばらくは香西かおりのオリジナルの曲の世界を
お付き合いください、一生懸命頑張って歌わせていただきますよろしく最後までお付き合いのほどよろしくお願いいたします、今日はゲストの方を九州は佐賀の大川竜之介劇団の・・・」大きな拍手がありました。
③「風恋歌」大川竜之介(女形で)さんが歌に合わせ、舞台左から登場、明治座を思いだしました。今日は三曲ともフルコーラスでと気づきました。
夜の部では、初めにかおりちゃんから「歌にはそれぞれの思いがありますから、オリジナルの曲はフルコーラスで歌います」と紹介がありました。つづいて④「人形」 かおりちゃん「この歌はカラオケでよく歌われているそうですよ」続いて「カラオケで歌っていだだきましょうと作曲家の先生が作っていただいた曲です」と ⑤「春陽炎」を!歌唱後一旦舞台袖へ・・
続いて「北酒場」の曲で細川たかしさん黄色のスーツ(明治座と一緒)で登場・・・・歌唱後、明治座でのトークが(面白い)・・・北岬を歌唱後、かおりちゃん舞台へ白のドレスで登場、会場からワァーの歓声が、かおりちゃんと細川さんの掛け合い、お嫁に行ったか行かないとか!明治座の時のように面白い。
せっかくの大阪だから、何かデュエットをと ⑥「浪花恋しぐれ」を、横のおばさんが上手いねぇ!と
明治座のように「三橋美智也」の楽曲を、細川さんが「哀愁列車」続いてかおりちゃんの ⑦「リンゴ村から」を歌唱後袖へ、
あと細川さん「心残り」「矢切のわたし」大川竜之介花道から芸者姿で艶やかに登場、「浪花節だよ人生は」
で一部のエンディング、大川劇団右から3名若衆、左から3名の芸者、大川団長の7名が花を添え一部終了、
劇場公演ならではの休憩(30分)が・・この間に何人かの方にお会いしました。
30分の休憩後、緞帳が上がり津軽三味線の演奏から二部の開演です、津軽三味線はかおりちゃんの、和太鼓と尺八は細川さんが主になっている構成ですね。
正面に金澤栄さんが主で頑張っています、かおりちゃん明治座の時の色とりどりの和服で登場、髪は後ろで纏め
ロングの髪に、民謡です ⑧「津軽じょんがら節」 続いて尺八の演奏で(上遠野さん)が ⑨「秋田長持唄」いつ聴いても凄い迫力このパワーはどこにあるのかと思います。
民謡から ⑩「最北航路」いつ聴いても良い楽曲です(夜の部ではちょっとハプニングが) ⑪「氷雪の海」歌唱後、舞台から袖へ。
この後は細川たかしさんの登場で、明治座のようにパワー全開の舞台でした。(割愛します)
エンディングにかおりちゃん黒地に白の花柄の着物で登場して、2時間10分のコンサートは終了となりました。
今年最後にかおりちゃんのオリジナル曲をフルコーラスで聞くことができ堪能しました。
新歌舞伎座度お会いしました方々ありがとうございました。
大阪新歌舞伎座での今年最後のコンサート、昼の部と夜の部を見てまいりましたが、昼の部のレポを!
13時頃に現地へ、新しい新歌舞伎座は、以前のなんばから上本町になりました。ここには元近鉄劇場があった場所です。
細川たかしさんのレポは割愛しかおりちゃんを・・・・。
予定通り13:30に開演です。会場は1階はほぼ満席、二階の後ろは少々空席が、三階はそこそこの入りかと思います。
真新しい緞帳が上がると、津軽三味線の方が6人舞台左側に、和太鼓3人、尺八1名の方が和演奏で始まりました。
細川たかしさん舞台右から登場、明治座のように袴姿で!歌唱ののち、①「流恋草」の伴奏が、我らがかおりちゃん左から、グレー地に椿の刺繍柄、銀の帯で登場、フルコーラスで、続いて②「無言坂」歌唱後ご挨拶、「忙しいです今朝長崎から飛行機で帰ってきました。新しい劇場って良いですねどこ見てもピカピカで楽屋も洗面所に行ったら勝手に電気点くし」となんか地元でほっとしている感じがしました。「しばらくは香西かおりのオリジナルの曲の世界を
お付き合いください、一生懸命頑張って歌わせていただきますよろしく最後までお付き合いのほどよろしくお願いいたします、今日はゲストの方を九州は佐賀の大川竜之介劇団の・・・」大きな拍手がありました。
③「風恋歌」大川竜之介(女形で)さんが歌に合わせ、舞台左から登場、明治座を思いだしました。今日は三曲ともフルコーラスでと気づきました。
夜の部では、初めにかおりちゃんから「歌にはそれぞれの思いがありますから、オリジナルの曲はフルコーラスで歌います」と紹介がありました。つづいて④「人形」 かおりちゃん「この歌はカラオケでよく歌われているそうですよ」続いて「カラオケで歌っていだだきましょうと作曲家の先生が作っていただいた曲です」と ⑤「春陽炎」を!歌唱後一旦舞台袖へ・・
続いて「北酒場」の曲で細川たかしさん黄色のスーツ(明治座と一緒)で登場・・・・歌唱後、明治座でのトークが(面白い)・・・北岬を歌唱後、かおりちゃん舞台へ白のドレスで登場、会場からワァーの歓声が、かおりちゃんと細川さんの掛け合い、お嫁に行ったか行かないとか!明治座の時のように面白い。
せっかくの大阪だから、何かデュエットをと ⑥「浪花恋しぐれ」を、横のおばさんが上手いねぇ!と
明治座のように「三橋美智也」の楽曲を、細川さんが「哀愁列車」続いてかおりちゃんの ⑦「リンゴ村から」を歌唱後袖へ、
あと細川さん「心残り」「矢切のわたし」大川竜之介花道から芸者姿で艶やかに登場、「浪花節だよ人生は」
で一部のエンディング、大川劇団右から3名若衆、左から3名の芸者、大川団長の7名が花を添え一部終了、
劇場公演ならではの休憩(30分)が・・この間に何人かの方にお会いしました。
30分の休憩後、緞帳が上がり津軽三味線の演奏から二部の開演です、津軽三味線はかおりちゃんの、和太鼓と尺八は細川さんが主になっている構成ですね。
正面に金澤栄さんが主で頑張っています、かおりちゃん明治座の時の色とりどりの和服で登場、髪は後ろで纏め
ロングの髪に、民謡です ⑧「津軽じょんがら節」 続いて尺八の演奏で(上遠野さん)が ⑨「秋田長持唄」いつ聴いても凄い迫力このパワーはどこにあるのかと思います。
民謡から ⑩「最北航路」いつ聴いても良い楽曲です(夜の部ではちょっとハプニングが) ⑪「氷雪の海」歌唱後、舞台から袖へ。
この後は細川たかしさんの登場で、明治座のようにパワー全開の舞台でした。(割愛します)
エンディングにかおりちゃん黒地に白の花柄の着物で登場して、2時間10分のコンサートは終了となりました。
今年最後にかおりちゃんのオリジナル曲をフルコーラスで聞くことができ堪能しました。
新歌舞伎座度お会いしました方々ありがとうございました。
[1120]メリークリスマス
かおりファンの皆さん、メリークリスマス、皆さんそれぞれのクリスマスの過ごし方が、あったと思いますが、私は昨日、孫達と楽しく過ごしました、そのことを走れにの奈々絵さんにメールして、雪の花のリクエストをしました、3時30分ごろメールが読まれました、残念ながらリクエストはかかりませんでした、お礼のメールをしました、来週は、白い雪リクエスト皆さんと頑張りましょう。