BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 822
  2. 823
  3. 824
  4. 825
  5. 826
  6. 827
  7. 828
  8. 829
  9. 830
  10. 831
  11. 832

[2544]今日は「香西かおりの日」

投稿者:LovK 投稿日:2013-05-31 07:16:34
かおりファンのみなさん、おはようございます。
茨城ktr-tさんの書きこみにもありましたが、今日、5.31は
我々ファン仲間で勝手に「香西かおりの日」と決めて、銘々が出来る範囲でかおりさんのPRにつながる活動をしてきました。
私はここ数年、行き付けのお店でカラオケの「かおり三昧」をしてきました。今日は所用でできませんが、職場であさっての「のど自慢」や新曲「酒の河」のPRをしてこようと思っています。
茨城ktr-t さん、おはようございます。メールありがとうございます。私も今朝「走れ!」を聞いていて、?と思って調べてみたら、アドレスの入力ミスで不達でした。(HPからだと送信できなかったもので)放送終了後、あらためてその旨を美穂さんあてにメールしました。m(_ _)m

[2543]今朝の「走れ歌謡曲」は・・・

投稿者:茨城ktr-t 投稿日:2013-05-31 06:34:31
かおりちゃん、皆さんおはようございます
きょう5.31は「香西かおりの日」ということで「走れ」にリクエストしました曲は♪『夕化粧』しまして何時ごろかかるのかオープニングから聴いてましたらなんと最初に私のラジオネーム(茨城のT)が紹介されメールが読まれてしまいました(嬉しいんですが?)最初に読まれるとリクエストはかかりません・・残念でした
Lovkさん、おはようございます今朝の「走れ」聴いてましたか?Lovkさんがリクエストしたのがかかるかなと番組終了まで聴いてましたが駄目でした。またリクエスト頑張りましょうね!!

[2540]渋谷コンサート

投稿者:ゆうやん 投稿日:2013-05-31 02:30:07
かおりファンの皆さん、今晩は、LovKさん、早々のコンサート詳細レポ、ありがとうございました、昼の部のみでしたが、かみさんと二人で見てきました、昨年の7月小平でのBS日本の歌かおりさん、スペシャル以来の生かおりさんでした、いつもは最前列でしたが、今年は3列目で通路までも遠く、握手も出来ない所でした、いつもの常連先輩達も、6列7列と後ろの方でした、今回の私は、かおりちゃ~んの掛声もしないで、じっくり観戦堪能しました、お着物、ドレス、綺麗でした、もちろんかおりちゃんもです、毎年曲目もだんだん少なくなり、ちょっと寂しいですが、かおりさんも今年で大台になりますから、致し方ないところもありますが、かおりファンしては、やはりかおりさん一人を見たいものです、見る方も年寄りおばちゃん、おじちゃんになっていますので(トイレ)、途中休憩でいいです、ゲストは私としてはいらねいかな~
終わってからの2部までの間の懇親会、かおりさんの話題盛り上がり楽しかったです、皆さんお世話になりました。
皆さん、仙台ののど自慢も見に行かれるとのことでした、私は仕事でいけませんが、応援宜しくお願いします、録画して、皆さんが映るところ見ます、かおりさんの新曲「酒の河」も楽しみにしています。

[2539]「渋谷」感動しました!

投稿者:ひこうき雲 投稿日:2013-05-30 23:31:11
皆さん、こんばんは。
昨日の「渋谷」、「昼の部」&「夜の部」と観ました。私にとって1年ぶりに観る“生かおりちゃん”です!(終始「感動」の連続でした。)

早朝に、この日から配信が始まった新曲『酒の河』をケータイにダウンロード。
♪♪♪いいね~!いいね~! 演歌!演歌! 私好み~!♪♪
渋谷に着くまで何回も聴きました!コンサートで歌ってくれるかな~??と思いながら。

コンサートはLovKさんのカキコミのように、素晴しくて感動いたしました。(※LovKさん、早速のカキコミありがとうございました。)
新曲『酒の河』歌ってくれましたので、とても嬉しかったです!

プレゼントを渡すタイミングは、いままでの経験から“ココしかない”と思い、出て行きました。係員に止められましたが、かおりちゃんのOKで渡せました。(かおりちゃん単独でのトークが始まるとエンディングに向かいますので。)

エンディング曲は『花挽歌』が最高だと思います。(感動!ウルウル)
握手会があると、嬉しいですね!

かおりちゃん、スタッフの方々、ファンの皆さん、お疲れさまでした。

終演後、LGPさん、茨城ktr-tさん&友人さんと、軽く反省会をして“素晴しい感動と思い出”を心に抱き、帰宅しました。



[2538]新生東京コンサート②

投稿者:LovK 投稿日:2013-05-30 21:16:22
終盤は昨年紅白で着たお着物で、⑨無言坂。MCに入り、プレゼントかな?と思っていたら、だれも動こうとしないので、(夜の部では、「プレゼントを・・」と言っていただけて助かりました。)様子を見ていたら、この日から着うた先行配信が始まったということで、なんと6月26日発売予定の新曲「酒シリーズ第3弾」、満を持しての⑩酒の河 を初披露。分かりやすいメロディーで、すーっと心に入っていく。大きな拍手。今年はこれでまた盛り上がるという予感。今こそ・・・と思ったら、⑪酒のやどに入ってしまいました。歌の終わりにひこうき雲さんがプレゼントを持って前に進むと係員に制止され、かおりさんが、「どうぞ!」と言ってくださったので、ぞろぞろとプレゼントの列。私もお酒を渡してかおりさんに「新曲いいですね!」するとかおりさん「いい?」私「最高!」かおりさん「売れる?」私「売れる!売れる!」6月2日の宮城県富谷町での「NHKのど自慢」でも歌われるという。これで予約が増えること間違いなし。⑫氷雪の海 終わりかな?と思ったら、なんと⑬花挽歌。かおり演歌はこれなしでは終われない。残してくださってありがと~う!。新生東京コンサート昼の部、大きな拍手に包まれてのお開きでした。(4:42)
数人でお茶をしながら、コンサートの振り返り。「酒の河、いいね!」「盛り上げよう!」で一致。夜の部は8時でお開き。今回もかおりさんとお客さんやファンとの楽しいやりとりがありました。昼夜通して大勢の懐かしいファンの皆さん、スタッフの方々にお会いでき、うれしかったです。各地域で、それぞれのやり方で、「酒の河」とかおりちゃんを盛り上げていきたいですね。またいつか、どこかでの再会を楽しみに。皆さん、お世話になりました。かおりさん、スタッフのみなさん、お疲れさまでした。ステキな歌を、ありがとうございました。
※明日は5.31「香西かおりの日」です。
「走れ!」にかおりさんの歌をリクエストしましょう。
http://www.joqr.net/blog/hashire/archives/004/index.html
※明日はかおりさん、科学技術館でテープカットですね。
http://www.moj.go.jp/content/000110593.pdf

[2537]新生東京コンサート①

投稿者:LovK 投稿日:2013-05-30 21:10:30
香西かおりコンサート、今年は一日仕事を休んで昼・夜2回観覧しました。
昨年暮れ(宇都宮文化会館)以来5ヶ月ぶりのコンサートです。
2013年度は、シートも新しくなった渋谷公会堂からのスタート。
1・2階合わせて約五万八千、もとい、約2000の客席は満員でした。
2時半を回ったころ、お馴染みのオープニング曲で緞帳が上がると、背景には林を象ったシルエット。聞き慣れた前奏で、白地に松の絵柄のおニューのお着物で、ステージ中央に凜と立ったかおりさんに、満場の拍手と「かおりちゃ~ん!!」コール。深々とお辞儀をされ、先ずは①流恋草 の熱唱。②最北航路で客席へ降り、握手をしながらの「奮闘」。(見ているとおばちゃんたちに手を引っ張られたりと、危ない場面もありました。)③雨酒場④春陽炎。帯の丸い絵は何かな?と握手の時によく見たら、和傘の素適な絵柄でした。懐かしい④潮岬情話 でかおりさん、下手へ。
MCの五郎さんも相変わらず笑いを誘い、ブルーの新しいドレス(チョークタイと襟元から腰のあたりにかけて、濃紺~ライトブルーのグラデーション。)でかおりさん、再登場。⑤すき。 かおりさん「作詞 香西かおり、歌、香西かおり、ふんばりました⑥夕化粧」⑦雨夜の月 で退場。~これより三山ひろしショー~(約26分)
4:04、民謡コーナー。いつものお二方の先生に和太鼓のセット。菅原先生の太鼓で秋田大黒舞?と期待したのですが、先ずは⑦津軽じょんから節。ここでも白地に黒っぽい絵柄のおニューのお着物。(夜の部でかおりさん「そこそこお金はかかっています(笑)」)いつもの場内のざわめきと拍手。いつものことだが、一種のファン冥利?をかみしめる。⑧秋田長持ち唄。かおりさん退場して、和太鼓のソロ、そして、和洋競演(やや長めバージョン)。東京スカイツリーのライトアップの「雅」を連想させるような背景色。バンド名が変わっていました。(メンバーは同じでしたが、なんという名前だったか、このごろよく聞き取れなくてすみません。)

[2536]渋谷~コンサート

投稿者:茨城ktr-t 投稿日:2013-05-30 19:41:12
かおりちゃん今晩は
昨日、渋谷でのコンサートお疲れさまでした~~!!
久しぶりの生バンドでのかおりちゃんの歌聞きながら楽しいひと時を
過ごすことができました。かおりちゃんドレス姿とっても奇麗(両方ね(*^^)v)でした~~!!今度の♪『酒の河』バッチリです!!「かおりちゃん号」で応援がんばるからね☆
コンサート観にきたファンのみなさん、応援お疲れさまでした。
※Lovkさん、詳細レポありがとうございました!

[2535]渋谷公会堂 コンサート

投稿者:幸田 晋 投稿日:2013-05-30 05:22:51
昨日の、渋谷公会堂 コンサート(昼の部)に、行ってきました。
昨年1月から、ファンクラブに入会し、
昨年7月のファンとのつどいに、初参加して以来の
香西さんの生姿を拝見。

ゲストの三山ひろしさんも歌が大変に上手く
十二分に、コンサートが楽しめました。
着物、ドレス、民謡。
それに、超満員の会場。

「酒の河」がヒットして
今年も、紅白など大活躍されますように!!!

9月に、ファンとの集いが
よていされていると、握手会でかおりさん
から、伺いました。

ファンの皆様との交流も、期待しております。

宮崎県 幸田 晋

[2534]渋谷コンサート

投稿者:2982 投稿日:2013-05-29 22:03:33
  香西かおりさん、フアンの皆様、こんばんは、

 コンサート昼の部に妻と行って来ました。
妻は膝が悪くなりこの2年間は友達と参加しました。
 3年ぶりに、いつもの感動と感激で喜んで帰ってきました。

私はいつも最後によく歌う、氷雪の海、花挽歌が大好きですが
かおりさん自身もそうなんでしょうか?

 ”酒の河”がヒットして今年も紅白出場がかなうよう願って
おります。

今日は楽しいひと時を有難うございました。

[2533]いよいよ!

投稿者:ふくまる。 投稿日:2013-05-29 11:22:37
こんにちは♪
いよいよこの日がやってきましたね~
大阪は雨も上がって、今朝かおりさんは東京へ向かわれました!
私はやっぱり今回も事務所でお仕事なのですが
想像でウキウキしています^^

行かれる皆様に、またここでお話を聞かせて頂けるのを楽しみにしています♪
  1. 822
  2. 823
  3. 824
  4. 825
  5. 826
  6. 827
  7. 828
  8. 829
  9. 830
  10. 831
  11. 832
SkyApple