BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 962
  2. 963
  3. 964
  4. 965
  5. 966
  6. 967
  7. 968
  8. 969
  9. 970
  10. 971
  11. 972

[1219]渋谷でのコンサート

投稿者:茨城ktr-t 投稿日:2011-04-27 20:47:30
かおりちゃん、ファンの皆様こんばんは
かおりちゃん昨日のC・C・Lemonホールでのコンサートお疲れさまでした久しぶりに生のステージを拝見して凄く嬉しかったです(^^♪。
会場内はいつものどうりかおりちゃんの熱唱が響きわたり最高のひと時でした。詳細レポのほうはLovkさんからあると思いますのでおまかせ・・・?
今夜は、歌謡ライブですけど仕事上休めないのでいけませんでした。来月9日のBS日本のうたはいきます。千葉H.Tさん久しぶりにお会いできて嬉しかったですそして東京のMさん、Lovkさん、そしてLGPさん、東海および関西からきました方々遠征での応援お疲れ様でした。

[1218]メールは早めのほうが・・・

投稿者:LovK 投稿日:2011-04-25 21:18:09
かおりファンのみなさん、こんばんは。
ここ近年、「走れ」のかおりさん出演は録音が多いですから、
早めにメールを送られたほうがいいかもしれません。
(27日の昼に収録だったりして・・。) 

[1216]メッセージを

投稿者:531ファン 投稿日:2011-04-23 07:15:57
LGPさんお早うございます。
走れ歌謡曲ゲスト情報ありがとうございます。
4月30日(土)は早起きして
皆様のメッセージ・リクエストを楽しみにしています。
http://www.joqr.net/blog/hashire/archives/2011/04/2011423.html

[1215]走れ歌謡曲

投稿者:LGP 投稿日:2011-04-23 06:15:05
かおりファンのみなさんおはようございます。
来週土曜日の「走れ歌謡曲」のゲストは「香西かおり」さんですと聴きましたよ!

[1214]オリコン第5位に浮上

投稿者:LovK 投稿日:2011-04-18 21:41:35
かおりファンの皆様、こんばんは。
オリコン、1年ぶりの登場です。なんと第5位ですね。
おめでとうございま~す。
http://www.oricon.co.jp/rank/jb/w/

4/12「ヒルナンデス」のレポです。hiyanさん、いつもありがとうございます。
http://ameblo.jp/hiyangogo/page-2.html#main

[1213]完成&お疲れ様

投稿者:茨城ktr-t 投稿日:2011-04-14 21:21:55
かおりちゃん、ファンの皆様今晩は
昨日やっとCDとカセットが届きました(遅かった)。今日仕事が終わりすぐに家に帰宅しCDのジャケットをコピーして軽トラに貼り付けしてPR「かおりちゃん号」が完成しました。かおりちゃん明日からPRバッチリ(ちょっと遅くなってごめんね)です。
Lovkさん、東京のMさん今晩は、「かおりちゃーん!」の声援バッチリ聞こえましたよ!そうですね、TVで拝見してましたがあっといゆう間に終わってしまいました・・?新曲なんですから短縮バージョンは、私もなっとくがいきません。NHKさんは何を考えているのか?かおりちゃんのお着物ちょっと地味かもしれませんけど私はOKです((*^^)v。Lovkさん、東京のMさん私の分まで応援お疲れ様でした
かおりちゃんお疲れ様でした。26日のCCレモンでのコンサートいきます宜しくね!

[1212]あっけない 1.2コーラス~歌コン

投稿者:LovK 投稿日:2011-04-14 05:35:17
一昨日の歌謡コンサート、久しぶりに観に行ってきました。東京の熱心なかおりファンのMさんとお会いし、2階でしたが、彼は右、私は左サイドから、声援を送りました。
ジャッケト写真のお着物で出演されましたが、高級感はありましたが、控えめ感はあったにせよ、地味ですよね。(髪型はよかったと思います。)桜に思いをはせるこの時期、もっと明るい衣装でもよかったのに・・と思いつつ、「被災地復興の景気付け」に(開演直前に東北のかおりファンからこのようなメールをいただきました)と「かおりちゃ~ん!!」と3回目をやろうとしたら、もう2番の最後の1行。「え?!、また!??」と超短縮バージョンに唖然としてしまいました。最後の3,4発目は空しさと憤り(NHKへ)を伴った「かおりちゃ~~ん!!」でした。
終演後、M氏と急いで駐車場に向い、かおりさんを待ちましたが、この日はめずらしく出てこられるのが遅く、一時は「まさか、『あと楽』に出てるんじゃないよね・・」と不安になったほどでした。いつもより10分ほど遅れてこちらへ向かってくる車に手を振ると、窓を開けてかおりさんが「ありがとう~」とにこやかに手を振って通り過ぎて行かれました。いつもほっとする一瞬です。かおりさんももっと歌いたかったと思います。お疲れさまでした。東京のMさん、お世話になりました。
「きらめき歌謡ライブ」はフルで歌わせてもらえるのでしょうか?

[1210]渋谷から、元気を!

投稿者:LovK 投稿日:2011-04-12 05:17:35
茨城ktr-tさん、おはようございます。歌コン残念ですね。
いや~、「11日」という警戒はしていたのですが、朝の地震で終わりかな?と思ってたら、夕方「甘いよ!」と言わんばかりのすごいのが来ましたね。3/11の時に近い揺れで、色々思い出し、いやな気持ちになりました。今夜は、昨日ほどは揺れないだろうと勝手に判断し、電車で地下に閉じこめられるよりは、まだがんばっている首都高のほうがまだいいかあな?と車で行きます。渋谷から全国に元気が送られればと思っております。
あきびんさん、おはようございます。お久しぶりです。
>香西さんの声が若く伸び伸びしていたのが印象的でした。
そうですね。若さゆえ出せた微妙というか、繊細なこぶしも貴重ですね。26日、お気を付けてお出かけください。

[1209]NHK歌謡コンサート

投稿者:茨城ktr-t 投稿日:2011-04-11 20:36:52
かおりちゃん今晩は
明日は、久しぶりのNHK歌謡コンサート出演ですね!明日応援行く予定でしたがとある事情でいけなくなってしまいました。ごめんなさいね・・・。TVで応援しますのでよろしくね!
Lovkさんこんばんは、5時じ16分ごろおきた地震すごかったですね
いやまいりました。幸いにして被害がなかったのでよかったです
明日は応援いけませんので私の分まで応援宜しくお願いします。
531ファンさん今晩は、BS情報有難うございました。今日はがき
出してきました

[1208]映像作品全集を鑑賞しました

投稿者:あきびん 投稿日:2011-04-11 01:08:11
かおりファンの皆さん こんにちは。
久しぶりの投稿です。札幌での新曲発売は1日遅れの7日にCD・レコード店に並びました。一緒に香西かおり映像作品全集1-2を購入しました。新曲は良い曲ですね。視聴でさびの部分だけ聞いていたので最初のところがなかなか音がつかめなくて苦労しました。
きょうは新曲の話ではなくて、映像作品をたっぷり堪能しましたので、その話をしたいと思います。作品1の映像はカラオケなどで良く見ておりますので鮮度感は全くなかったです。しかし香西さんの声が若く伸び伸びしていたのが印象的でした。作品2は映像としては見ごたえがありました。「最北航路」「秋田ぽんぽん節」「大阪テ・キエロ」「女の帰郷」などは嬉しくなる映像です。また作品1と比べて生意気ですが香西かおりの凄味が出てきた素晴らしい歌唱力&表現力でした。この映像をみていて紅白歌合戦に出演している歌手の皆さんと比べて見てほしいと強く感じました。そして何よりも感動したのは「き・ず・な」です。20周年記念曲としては余りファンの皆さんには支持されなかった曲のようでしたが、私は是非香西かおりのスタンダードナンバーにといつも思っていました。「なかにしれい作詞」「筒見京平作曲」「船山基紀編曲」は超豪華なトリオの作品でした。筒見京平氏が「演歌」の歌手に楽曲を提供したのは初めてのこととのことです。(ちなみに私は香西かおりさんを「演歌」とい狭いジャンルの歌手だとは思っていませんが) あらためて「き・ず・な」を聞いてみてこのメッセージ性ある曲を今だからこそ、香西さんにあらゆるコンサートで歌ってほしいと思いました。東日本大震災で大きな犠牲に見舞われ今もその困難に打ち勝とうと努力されているみなさんに「絆」こそ大事とうたった素晴らし歌を聞かせたいものです。この曲の素晴らしさはフルコーラスでこそ意味があります。26日は香西ファン4名で札幌から行きます。
  1. 962
  2. 963
  3. 964
  4. 965
  5. 966
  6. 967
  7. 968
  8. 969
  9. 970
  10. 971
  11. 972
SkyApple