BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 938
  2. 939
  3. 940
  4. 941
  5. 942
  6. 943
  7. 944
  8. 945
  9. 946
  10. 947
  11. 948

[1484]劇団竜之助 合同特別講演~浅草木馬館~その2

投稿者:LovK 投稿日:2011-10-17 23:12:31
第2部は歌謡ショー。三代目大川竜之助「すきま風」他4曲を熱唱。さすが、踊って良し、歌って良しの実力派座長。ご祝儀を衣装に挟むご婦人数名。続いて♪「恋草紙」での 真莉亜さんの妖艶な演舞。若手団員による演舞も迫力があった。
 7:45いよいよ第3部 特別ショー 香西かおり オンステー~ジ!
まずは ♪「人形」(CD)で座長が舞う。なんというすばらしい身のこなし、表現力。そして①♪「流恋草」でかおりさん登場。思いっきり「かおりちゃ~~ん!!」「みなさん今晩は~・・・」とご挨拶。今日のサプライズに至った経緯を簡単に説明。最初はメールで「じゃ、ちょっと行って見ようか・・」というのがそもそもの始まりだったとか。②♪「雨酒場 ③♪「風恋歌」座長とのMCもいいお友達という感じ、年末「また一緒に飲みましょう」とかおりさんがラブコール。④無言坂。座長が華麗な舞いで華を添える。ここで一人男性がかおりさんと座長にご祝儀を。私たちはいつプレゼントを渡すか迷っていたが、座長が下がったところで、私が前に進んだが、⑤♪「TOKIO千一夜」が始まってしまい、私は惨め、通路で待機。歌い終わってお渡ししたら、かおりさんが「ありがとう。ちょっとタイミングがねえ・・」私も頭をかいて笑いを誘い、場内では受けていた。私の手がいつもほてっていて汗ばみ、かおりさんはたいてい冷たくてサラっとしているのに、今回は逆で、かおりさんがほんのり温かく潤っていた。M氏が進み出るとかおりさん、笑いながら「初めまして」と握手。ようへい君とM氏と私だけに大受けだった。最後は⑥♪氷雪の海を熱唱。「かおりちゃ~~ん!!」の連発。場内割れんばかりの拍手。

[1483]劇団竜之助 合同特別講演~浅草木馬館~その1

投稿者:LovK 投稿日:2011-10-17 23:10:55
 去る16日(日)、劇団竜之助 合同特別公演、夜の部に行ってきました。(東京の熱心なかおりファンのM氏と一緒です。)浅草寺の境内を西に出たところに浅草木馬館があります。入り口には「香西かおり 特別出演」の大きな看板がポスター着きで出ていました。m(_ _)mこの方のブログでお確かめください。
http://ameblo.jp/kame-boo/entry-11044847794.html (無断で申し訳ありません)
入り口の演目には「ごむたいな」とあり、思わず「おお~!」と感激。5時少し前に入場。中は200名程度の客席がほぼ満席。最後列でも表情までよく見えるノスタルジックな芝居小屋という、今では貴重な劇場である。座席は前から4列目左寄り。早速場内には♪「ごむたいな」 が流れていた。開演前、ようへい君と再会。
 第一部 芝居「ごむたいな」、再度♪「ごむたいな 」が流れ 、開幕。江戸の歌舞伎一座の惣領(大川竜之助)と芸者 さくら(大川真莉亜)の悲恋物語。夫婦の契りをしながらも、日本一の役者に精進してほしいがため、心とは反対に「嫌いになった」と命をかけて別れるクライマックスに♪「ごむたいな」・・歌謡劇場、ぴったしの盛り上げ役であった。
二幕。立派な太夫となって芸者さくらと再会するが、さくらの幼子が自分の子と知り、復縁を迫るが、思い叶わず、泣き崩れる太夫。(ここへたどり着く場面で、ちょっと説明が足りなと思っていたら、2部で「NGがあった」とおもしろおかしく解説)後半のクライマックスで、再度♪「ごむたいな」で 終演。いや~ 感動です。昨年暮れの細川たかしさんとの明治座で、お芝居に出演されてた芸者役の真莉亜さん、一段とお美しくなられて、見とれておりました。

[1482]御見送り残念

投稿者:千葉H.T 投稿日:2011-10-16 20:16:55
皆様こんばんわ、成田コンサートに行ってきました
茨城ktr-tさん、御無沙汰でした、久々のかおりさんと会場で
握手が出来た事、感激をして居ます
又、関東でのコンサートを楽しみにしています。
茨城ktr-tさん、かおりさんの車の所へ行きたかったのですが、同伴の友達と一緒だったため、今回はパスしました,スミマセン
次回はヨロシクお願いします、富山のコンサート、私の分も応援してきて下さい
お願いします。



[1481]成田コンサート

投稿者:茨城ktr-t 投稿日:2011-10-16 12:17:17
かおりちゃん、皆様こんにちは
きのう成田でのコンサート(ジョイント)観にいって
きました。久しぶりにかおりちゃんの歌声を聞いて心が癒されて最高の1日でした。とってもよかったです。
かおりちゃん、スタッフのみなさんお疲れさまでした

千葉H・Tさん久しぶりにお会いできてうれしかったです。帰りかおりちゃんの車のとこで待ってたんですけどわかりませんでしたか?かおりちゃんにお疲れ様と挨拶してお見送りしてきました。またお会いしましょう!
Lovkさんこんにちは
今日の浅草での「劇団竜之介合同特別公演」でかおりちゃん
ゲストにでますけど太郎(マネージャー)さんに聞きましたら
お芝居はなく約30分ほどの歌のみだそうです。私の分まで
たのしんできてください

[1480]第26回 日本司会芸能協会まつり「速報レポ」

投稿者:LovK 投稿日:2011-10-15 07:03:28
かおりファンのみなさん、おはようございます。
前「走れ歌謡曲美人パーソナリティー」の岩波理恵さんが、昨日行われた「第26回 日本司会芸能協会まつり」に行かれて、早速ブログで紹介してくださっております。かおりさんとのかかわりにも触れながらの書き込みです。ありがたいですね。お礼のコメントを書かせていただきました。
http://yaplog.jp/dsrie/
かおりさん、おはようございます。トップ更新ありがとうございました。週末は東京近郊連チャンですね。天候の大きく変わる折り、どうぞご自愛ください。
ふくまるさん、おはようございます。Res.ありがとうございました。

[1479]かおりちゃん書き込みありがとう

投稿者:LGP 投稿日:2011-10-14 17:29:20
かおりちゃん書き込みありがとう、朝夕気温の変化が大きくなります。体調に気を付けて頑張ってください。

[1478]告知について

投稿者:ふくまる。 投稿日:2011-10-14 14:46:44
劇団竜之助合同特別公演ですが、
かおりさんはゲスト出演されます。


スケジュールの狭間で友情出演とゆうことなので、
急遽決まったそうなので
告知が間に合いませんでした。

申し訳ございません。



[1477]こういうのって早く告知してください!(>_<)

投稿者:LovK 投稿日:2011-10-13 23:19:22
かおりファンの皆さん、こんばんは。
下町の私の友達がメールで教えてくれました。
15日、今度の日曜日、浅草木馬館にかおりさんが来られるそうです。電話で確認し、今日仕事を終えて現地に赴き、かろうじて指定席券を購入してきました。昼の部は完売。夜の部はまだあります。

10月16日(日)特別公演のお知らせ
劇団竜之助合同特別公演
 特別出演 香西かおり

日時 平成23年10月16日(日)
   昼の部 12時開演
   夜の部  5時開演

料金 前売り指定席券 3.000円
   前売り自由席券 2.500円

 浅草木馬館にて前売り券販売いたしております。

 お問い合わせ 03-3842-0709
http://www15.atpages.jp/shinoharaengeki/mokubakan.htm
http://www3.azaq.net/d/05/engeki1.html

[1476]こんにちは

投稿者:ふくまる。 投稿日:2011-10-11 13:36:15
みなさま良い連休を過ごされましたでしょうか?


10月14日中野サンプラザで日本司会芸能協会まつり
ですが、
はい! かおりさんも出演されるそうです。
なのですが、ファン倶楽部でのワクは現在のところありません。

歌謡コンサート、よかったみたいですね~♪
行かれた皆様 応援お疲れ様でした^^

[1475]CD検索には迷惑しております

投稿者:LovK 投稿日:2011-10-09 08:42:31
OYAJIさん、おはようございます。日本司会芸能協会まつり情報、ありがとうございました。
日本司会芸能協会HPは更新してないようですね。お馴染みの穂高五郎さんは重要な役員になられているということですから、かおりさん出演情報はもう少し早くほしいですね。
何人かの司会者のブログにも案内がありましたが、この方の6~12月のスケジュールのところにポスターがのってました。
http://hayasi-kozue.at.webry.info/201106/index.html
問い合わせ先が載ってました。
http://www.sunplaza.jp/hall/index3.html
ところで車載のCDプレーヤーですが、私のも新しいCDをかけると必死に「検索」するのですが、とんでもない表示をしてきます。データがなければ「未登録」と出してくれるといいのですが・・。何枚かは自分で入力して表示を直しましたが、やってる時間がなくてほとんど誤表示のままにしてあります。たまに人を乗せてかおりさんの曲をかけると誤表示を見て「この人ってだれ?」と聞かれて、いちいち説明するのが大変です。
  1. 938
  2. 939
  3. 940
  4. 941
  5. 942
  6. 943
  7. 944
  8. 945
  9. 946
  10. 947
  11. 948
SkyApple