BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 639
  2. 640
  3. 641
  4. 642
  5. 643
  6. 644
  7. 645
  8. 646
  9. 647
  10. 648
  11. 649

[5060]関心=興味 意味は同じでも~

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-07-13 10:41:16
仙台渡辺様へ

おはようございます。
私があなたへ持った「関心」についてお返事ありがとうございました。
関心と興味 同じ意味を持つ言葉です
私には、少し違います。

若い貴方が沢山の方の相談を受けるお仕事をされていると知り
どのような環境の中で、どのような相談を~ と
そのことであなたに関心を持っていたのです。

「今この瞬間それはすぐ過去になります」
カレンダーの上ではそうでしょう
人の心に~それはありません

♪今を生きる♪ 貴方の生きざま~素敵ですね。

 私は父・母の生き方を見てきて  
         今を生きています。
         私の手本は「母」であり「父」です。
                女だから~
!たまに煌めく!
 煌めきのあなたにお会いしてみたい!

仙台は、兄が海軍に居た時終戦を迎えた土地です。
美幌は昨年兄の代わりに訪ねました、仙台も兄の思い出が残る
懐かしい場所です.
早く皆さんが平常の暮らしができるようになります事お祈りいたします。             
有難うございました。
 
  

[5059]今を生きる

投稿者:仙台 渡辺(会員番号4181) 投稿日:2015-07-12 20:20:31
小松様へ

少し私の仕事に興味をお持ちなようなので

自分は20代で経営コンサルタントの仕事をしていました。
たくさんの出会いもあり貴重な時間を過ごしました。
しかしながら、自分の人間力の無さも痛感した時代でした。
30で起業し今は安定ですが始めの10年以上、厳しい時を過ごしました。
周りにも迷惑をかけたなと思う時でしたが
ある友人から「誰一人、人に迷惑をかけないで生きられる人はいない」
という言葉でだいぶ楽になりました。
人は自分一人で生きてると思っていますが、どこかで繋がっています。
どんなに辛い時があったとしても、今この瞬間それは直ぐに過去になります。
人生はこれの繰り返しです。だから自分は過去に生きるより今を生きることが
大事だと思っています。
現在スクールを経営しています。経営者や研究者の方が学びに来ていますが
明るい方が多いですね。
色んな方との出会いの中で分かった一つが、苦しい時を過ごした方や
困難を乗り越えた方ほど、笑顔なんです。
人の気持ちを理解できた方ほど笑顔で生きています。

かおりさんはいつも満面の笑顔ですね。

「人は人の為に生きてこそ自分を得る」この考えが持てた時から
平常心で過ごしてます。たまに煌きますが。

[5058]掲示板 は かおりさんと直 お話しできる場所 ♫

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-07-12 14:12:50
埼玉県のsu さん
 スイッチ入られただけに
すっかりお元気の様子、安心しました。
渡辺さんお勧めの
ヘッドホン(?)落手できましたか。

私はこれから、同窓生の近況を(現在)
冊子にまとめて、来年4月ランチ会で皆さんに(130人)
お渡しできるよう~最後の頑張りです。
それから後は、かおりさんに楽しませて頂く♪ 余生 ♪

楽しく 皆さんで かおりさんを応援しましょう~
ここ、は かおりさんが !ホットできる場所 なんですよ~

5050への あなたの言葉 うれしく受け留めさせて頂きました

有難う 埼玉県のsuさん!

[5057]スイッチが入ったので

投稿者:埼玉県のsu 投稿日:2015-07-12 03:07:08
小松きよ子さま

5050番の投稿はうれしかったです。

以前、わたしが とある大昔のファンクラブの話を
させて頂いたことがありましたよね?(自主的に本文のみ編集削除してあります)
その時 書いた人たちを思い起こさせる気持ちのよい書き込みだと思います(5050番)

やはり まとめ役 旗振り役という方は必要だと思います。
交通整理みたいなかたが ここのような どなたでも書き込める場所には
いらしたほうがいいと思うんです。
偏りなく 等しく 時に元気付ける人 必要です。

ところで
ネットでは 不穏な流れや出来事があると
静かになるのは多少仕方ないと思います。
ネットの特性上 巻き込まれる心配をみなさんされるからだと思います。

そんな時に5050番のような書き込みは
とてもみなさんの助けになると思います。

これからも
かおりさんのため
すべてのファンのかたたちのためにも
小松さんの書き込みで みなさんを温かくしてください。

[5056]書きすぎたら~どうしよう~でなく 書きすぎている自分~

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-07-11 21:32:10
仙台 渡辺 様

 返信有難うございます。
このタイトルにつきましては、常時自問自答です。
せめて、一日に一度の訪問にしようと思っているのです
しかし、こんなうれしいことがあった(かおりさんの歌の為に)
                   セーブが効かなくなります。

ふくちゃんが、私の書きすぎた!という言葉に「気にせず書いて下さい」
と言って下さいました。

今回も、書きすぎた思いがあって4日から掲示板を休みました。
何もせずに居られませんので
 初めから皆さんが応援されている様子を、読ませて頂きました
 楽しくて、今日までの時間が過ぎました。
 毎日就寝前には、掲示板を覘きましたが、どなたも~
 心配になりましたので 今朝書き込みをしました。
 
 私の父は、相談を受ける仕事でした.
、私も相談を受けることを、してまいりました。
 渡辺様のお仕事にも関心を持たせて頂いております。
 良いお仕事をなさってくださいませ。
 これからもよろしくお願いいたします。
 
 
 
  

[5055]小松様へ

投稿者:仙台 渡辺(会員番号4181) 投稿日:2015-07-11 13:56:05
自分もよく直接、目的のページに行きますから
掲示板に直接来ても大丈夫ですよ。

いつも、小松様の行動力と掲示板への熱意には感心させられています。
自分も毎日でも書き込みたい気持ちなんですが、書き過ぎたら~どうしようと
思う今日この頃。

[5054] ありがとうございました

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-07-11 13:15:21
スタッフ様
渡辺様   
 ありがとうございました。
 そのようなこと何も知識がありませんので、教えて頂きまして
 ありがとうございました。
 
 詳しい渡辺様が焦られたとおっしゃられているのですから
 皆様も掲示板えの訪問が出来なかったのでしょうと思われます
 ありがとうございました。
 古い日本人で、最初(右)掲示板から開いていました。
 ホームから開き(ご挨拶があります)次に掲示板ですね。
 よくわかりました。

 そのようなことです、皆様の訪問「掲示板」をお待ちしています。
 かおりさん 
   渋谷に続いて8月初め3回追っかけますyo~!

[5053]システム障害について

投稿者:スタッフ 投稿日:2015-07-11 12:28:08
小松様
こんにちは!お尋ねのシステム障害は、仙台渡辺さま記載の通り、7月7日午前中から、ホームページ、メールなど繋がらなくなりました。原因はかおり倶楽部システム内の一部機器(ルーター)が故障しており、機器交換で復旧しました。この機器は業者様の機器で交換に時間を要し、夕刻交換復旧となりました。以上が概要です、ご理解いただけましたでしょうか?

[5052]一時的な障害について  小松様へ

投稿者:仙台 渡辺(会員番号4181) 投稿日:2015-07-11 12:07:57
こんにちは

ここ、香西かおりオフィシャルサイト=かおり倶楽部が
7月7日朝から繋がらない情況がありました、
ホームはもちろん、掲示板も開きませんでした。
スタッフ様の迅速な対応で復旧しました。
ネット環境では多々あることです。
ちょっと焦りましたが(笑)

●補足
元々。最初に開くベージを「ホーム」といいます。
また、「ホームページ」とも呼びます。
これは世界的なものです。
しかし、日本では全体で「ホームページ」と呼んでいます。

世界的には最初に出る画面を「ホームページ」と呼んでます。

日本でいうホームページを英語にすると

「official website」オフィシャル・ウェブサイトとなります。

[5051]システム障害は ホームページですか?

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-07-11 11:46:10
今日は、かおり倶楽部様には
いつもお世話を、おかけしております
ありがとうございます。

つきましては先般システム障害が起きましたのは
かおり倶楽部
 香西かおり オフィシャルサイト
ではありませんで、「ホーム」ですね。
「ホームページ」と記載がありましたので
お尋ねいたします。
  1. 639
  2. 640
  3. 641
  4. 642
  5. 643
  6. 644
  7. 645
  8. 646
  9. 647
  10. 648
  11. 649
SkyApple