BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 569
  2. 570
  3. 571
  4. 572
  5. 573
  6. 574
  7. 575
  8. 576
  9. 577
  10. 578
  11. 579

[5712]ギャラリー、拝見いたしました。

投稿者:いちご大福 投稿日:2015-10-26 10:29:01
スタッフ様
いつもながらの、かおりさんの凛とした立ち姿、しっかりと拝見いたしました。
特にかおりさんの、観客の皆様に対するきちっとしたお辞儀のお姿は、いつ見ても
感心させられます。 かおりさんのお気持ちがよく伝わります。
すてきなお写真を今回も有難うございました。

小松様  歌はいいですね。
夢中になれるものがあると云う事は、年齢に関係なく素晴らしい事だと思います。
高知のコンサ―トも楽しんできて下さい。

[5711]スッタフ様へ

投稿者:coda 投稿日:2015-10-26 00:41:24
ギャラリーのUP、拝見いたしました。
いつもながら、かおりさんの着物姿はイイですね、前も、横も、後ろ姿も。
今回、JA女子職員は、あの面白い動物の帽子をかぶってなかったけども、
あれは、JA相模の専売特許なのかなぁ。 と、何かとつまらない事に興味を惹かれ
てしまう私でございます。
 そうそう、写真を拡大に次ぐ拡大。
かおりさんが手に提げるパッケージに、メロンの絵を発見!! メロンがーッ
きっと今頃は、どなたかの体内へ収納済みやろな~?

            映像で  見れない姿  ギャラリーで
  サンキュー (ベーやんのつもりです)
 

[5710] 仙台渡辺(会員番号4181)さん

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-10-26 00:31:56
こんばんは

思いがけず歌に縁が出来て、酔っぱらった主人が
「酒のなんたら といういい歌があるぞ」
とのご帰宅で
探しました、新しい歌では「酒の河」しかないな、と思いましたが
むつかしい! 聴かせて頂くだけで、とても私が練習できるような歌ではない
歌っているのは 誰? 「香西かおり」 という女性歌手でした。
即日DVDを買いました。

その時以来 かおりさん 一辺倒です。
酔って~かおりさんを家に連れて来てくれた主人に感謝です。

今の私に 歌は かおりさんの歌 仕方なしの課題曲(1ヶ月歌えば情が移りますが~)
貴方に 教えて頂いた 歌 その近くで見つけた歌
それぐらいのものです。

けれど歌を唄うことを覚えて(歌番組を見ることも覚えました)
かおりさんに出会えて
私達二人の人生 すっかり!変わりました
うれしいことです。
又、歌のご縁で、たくさんの方達に出会えました~有難うございます。

ステンド・グラス
 しんみりとダンスを踊りたくなるような 曲・歌 ですね。
「レンガ通り」お気に入りに追加 しました
 自分の事ばかり書いてしまいました 高齢 にお許しを~
「すき」・「あなたへ」・「ああ人恋し」も大好きです
これからもよろしくお願い致します。

[5709]ギャラリーのUP

投稿者:スタッフ 投稿日:2015-10-25 22:33:47
かおりファンのみなさんこんばんは!本日三重県志摩市阿児アリーナーでのコンサートのひとコマをギャラリーにUPしました。

[5707]小松きよ子様へ

投稿者:仙台 渡辺(会員番号4181) 投稿日:2015-10-25 17:13:14
こんにちは

ラジオで名前を読まれると嬉しいものですね。学生時代はラジオばかり
聴いていましたが、名前等が読まれるとラジオと自分の部屋が繋がってる様な喜びがありました。

「景子」は古い歌なのでレコードが多くてCDになってるのはアルバムの一部ですね。
歌というのは、それぞれの人生によって感じ方が変わりますので実際に聴いてどう思われるかは
分かりませんが、気に入っていただければ幸いです。

「雪国」自分も好きな曲です。
聴いてるものに情景を浮かばせる歌手って素晴らしいなって思います。
その中でも、ちあきなおみさんは別格と思うほどの表現力です。
たくさんの方が復帰を望んでいますが難しいものがありそうです。
かおりさん が ちあきさん の歌を勉強するのもあの表現力だと思いますが
かおりさんに あって ちあきさんに無いものは「荒ぶる」歌唱かもしれません
いわゆる「激情」はかおりさんの持ち味の一つです。
優しい歌「あなたへ」「すき」「白い雪」・・も激情型の歌「氷雪の海」「花挽歌」・・
も歌える歌手はかおりさんの他にはあまりいません。

かおりさんと親交のあった
村下孝蔵さんの「レンガ通り」は、かおりさんの「無言坂」に出てくる女性の
もう一つの歌と思われるぐらの内容です。

「レンガ通り」
https://www.youtube.com/watch?v=FQXNE16dhNo

人生の大先輩である小松様の応援書き込みは、ここに来る方達はもちろん、かおりさんにも勇気を与えてると思います。これからもよろしくお願いいたします。
寒くなってきましたね。ご自愛ください。

[5706]声掛けありがとうございます。

投稿者:メグ 投稿日:2015-10-25 00:00:54
小松さん お久しぶりです。私の方は掲示板で小松さんには出会ってるのですが、一方通行ですね。ごめんなさい。
国華園 放送時間が変わったのでないのかな?と勝手な話をしています。真実はもちろん知りません。
来週は来るでしょうお便りが楽しみですが、参加出来るコンサートありますか?楽しみです。

[5705] 「景子」のレコード

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-10-24 21:26:29
仙台渡辺(会員番号4181)さん
 お久しぶりです
  このところ「走れ」を教えて頂いて楽しんでおります。
  皆さん私の依頼に、いろいろと丁寧に教えてくださいますので
  楽しくいろんなことに、のめりこんでいます」。
  緑内障で囲碁が目の負担になることから、それらの事ありがたいことです。

  「景子」は間違ってレコードを購入してしまいました、親しい方が
   お家にある蓄音機(新しい)の紛失した部品を探してくださるまで聴くのはお預けです
   あなたのお勧めなので、楽しみに待っています

   雪国は卒業しました(のめりこみ状態から)一応歌えるようになりました。
   さようなら はいいですね ずっとずっと卒業しないでしょう 線香花火 もです
   かおりさんの線香花火 も大好きになりました。
   また 教えて下さいませ。
   ちあきなおみさんの ねえあんた  大好きです
   私は私なりの楽しみ方で かおりさんの歌を楽しませていただいております。
   これからもよろしくお願いします。

[5704]これから出発します

投稿者:eno○○ - t 投稿日:2015-10-24 14:42:34
 やっちゃんさん    お言葉頂きまして有難うございます。  民謡のCD大事にいたします。
         
先ほど、USBメモリーにバックアップしました。  今、箱根におりますが、これから 軽トラで東京に向かいます。 この曲と「とまり木夢灯り」と「ちあきなおみさん」と「レーモンドさん」を聴きながら、“秋風”にあたりながら 山道を走ります。  湯本過ぎましたら、西湘バイパスで“浜風”を窓に入れ走ります。 平塚から R 129 → R 246 で行きます。 けっこうこのコースが好きです。 途中、店にもよれますし。
道中  シルバーの軽トラで、「かおりさん」の歌声が聞こえましたら、私で御座います。 宜しくどうぞ。       🍃
              🍂               ・・先ほど着きました。混んでました・・・

[5703]走れ!

投稿者:大阪のマサール 投稿日:2015-10-24 11:53:06
小松さん今日はだめでした。報告遅くなりすみません。ひっとしてラブリーサン発音にてちょっとわかりずかたったです。
だめなときは軽く過ぎます。
しかし来週は香西かおりさんに会える楽しみ、土地の美味しい料理、楽しみあわび丼美味しいでしょう。
ちょと火を通して貰ってやわらくはどうでしょう?新鮮やからどうかわかりません。美味しい料理食べてあくる日は香西さんのコンサート、私にとっては夢物語ですが現実の世界を聞き目標としたいです。
♪一夜宿 今昼カラで唄いました。
いい歌ですね~ あたりまえや~と誰かに言われそう!熱唱しました。場所は違えどおもいわ同じだ~ 土佐最高!♪とまり木夢灯りは当然♪花挽歌、唄ってます!

[5702] 国華園での かおりさーん~

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-10-24 08:26:41
おはようございます

メグさん
  おはようございます、先日から国華園行事見ていました
  何にもありませんでした
   いろいろ楽しいことが書かれているので楽しかったけど~
     肝心の  かおりさんコンサートの事が書かれていませんでした
       かおり倶楽部 からの12・1・2・3月の
      お知らせにも何にも~
        急に出てくる時がありますので~期待して待ちましょう
          「集い」でもお会いしていないので、 会いたいなぁ~

今朝は、目覚めて ビックリ 何方かのお知らせを、お待ちします。
  1. 569
  2. 570
  3. 571
  4. 572
  5. 573
  6. 574
  7. 575
  8. 576
  9. 577
  10. 578
  11. 579
SkyApple