BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 298
  2. 299
  3. 300
  4. 301
  5. 302
  6. 303
  7. 304
  8. 305
  9. 306
  10. 307
  11. 308

[9266]早く

投稿者:ぴーこ 投稿日:2020-03-18 11:29:02
レコーディングに参加されたUさんのツイートです。

あぁ、早くCD届かないかなー

https://mobile.twitter.com/yuuchiruri/status/1239937443001860103

https://mobile.twitter.com/yuuchiruri/status/1239941852255551488

[9265]明日と25日三洋堂書店平群店迄買いに行きます👍

投稿者:天 正 投稿日:2020-03-18 01:33:35
やっちゃんさん情報ありがとう御座います。サブタイトルは「久しぶりに、ちゃんと演歌をやろうか!と(笑)」は香西かおりさん自身が『契り酒』とっても気に入って歌う自信とヒットさすの意気込み感じます😃  フアン皆さん応援してますー📣📣📣

[9264]歌の手帖 5月号

投稿者:やっちゃん 投稿日:2020-03-17 22:54:49
カラオケ雑誌「歌の手帖」5月号のグラビアに、香西かおりさんが載っています!
和装と洋装の2カット、とても自然で綺麗です!
なお、サブタイトルは「久しぶりに、ちゃんと演歌をやろうか!と(笑)」
「契り酒」の先生方とのエピソードも、かおりさんらしく?おもしろおかしく話されています。
また、皆さんご心配の、喉の調子や事務所移籍のことにも触れておられました。なぁーんの心配もありません、安心しました!
ページを見ているうちに、今年のご活躍が期待でき、私も元気が出てきました。皆様ぜひご覧ください!(21日発売です)

[9263]好きです❗️

投稿者: 投稿日:2020-03-17 22:43:12
うた恋!の録画がやっと見れて、契り酒
歌ってるとこ、初めて見れました😊
最後の契り酒♪が、ジャンルは違うけど、
私が好きな秋田ポンポン節の感じのような
香西さんの歌い方で、かっこよかったです✨
やっぱりラジオよりいいです😆
生で聴けるのを楽しみにしてます❗️

[9262]いよいよ

投稿者:ぴーこ 投稿日:2020-03-17 21:59:46
いよいよ発売ですね!

カップリングを作られた佐藤嘉風さんのツイートです(^∧^)
↓↓
https://mobile.twitter.com/SatohKafu/status/1239709764822560768

鈴木楽器さんの新曲試聴ランキングです↓↓
http://suzukigakki.jugem.jp/?eid=3508

[9260]【ファン待望】新曲(契り酒)聴けますよ

投稿者:横浜の56歳になった男性 投稿日:2020-03-14 14:13:38
発売までカウントダウンの新曲(契り酒)が以下の動画サイトで聴けますよ。
あるラジオ番組でゲスト出演時に新曲が流れた後に新曲のお話しも聴けますよ。
一日も早く聞きたい方はぜひどうぞ。

https://www.bilibili.com/video/av88888288/

[9259]松井愛すこし〜愛して

投稿者:天 正 投稿日:2020-03-13 22:55:49
ロングデニムシャツ姿でロングスカートからちらりと見えるきれいな白い脚 お母様譲りの美白の話しされてました、話しのお母様の御葬儀時にお風呂できれいにされた時に染みも全く無く綺麗でした話されてました その時我が母事思い出しました、母の時も葬儀控え室で係員の方が組立式のお風呂で身体洗って化粧してくださった、最初は少しびっくりしましたがとても嬉しく思いました感謝の限りです.6年経ってますが今、書きなが涙が出て来ました。

他、切ない契りのこと話されてましたが涙で忘れしまいました😣。
あ、愛ちゃんがかおりさんチャミングでとても明るく優しいのに、切ない心情の歌ってるから そこのギャップが凄いと  やる時はやります(かおりさん)。 元旦那さんとの1年8カ月?(前回のトーク)別れは嫌いで別れたのでは無いと・・
マジ、とても明るく料理得意な香西かおりさんと別れるなんて 勿体無い事したね元旦那さん 互い仕事理解してあげて互い思いやりあったら  
そしたら 今の香西かおりさんどんな感じなんな存在に成ってたんやろ    同じ様に可愛い奥さんで笑い声多いお母様に成って 孫も居たかな😬

あ、ちちん ぷいぷいと同じ服でした。

今日もひとり焼酎呑みながら『名曲日本』みてます、今、かおりさん『のりたま』と・・
掲示板書いてたからまた、前に戻して見直します?🤣 あ、今、向こうでお茶漬けかご飯食べます

[9258]

投稿者: 投稿日:2020-03-13 20:31:51
徳光和夫の名曲にっぽんの中で、松山千春さんの「恋」を歌われた香西さん。その歌声にひかれるように心に強く伝わってくる感情、情景…。香西さんが何を想い歌われているか…。それは定かではありませんが、歌それぞれの世界観を表現できる人のファンになれて良かったと思います。

[9257]いつも見てます

投稿者:ピザ 投稿日:2020-03-12 22:23:04
ひとつの書き込みをきっかけに、掲示板への投稿が増えてますね。

今回の書き込み内容は別にして、日頃からライブやラジオや番組の感想などが投稿されると、読む側も楽しくなると思います。

[9256]お久しぶりです。

投稿者:仙台 渡辺(会員番号4181) 投稿日:2020-03-12 15:11:31
みなさん、お久しぶりです。
ここに書込むのは数年ぶりです。

相変わらず、かおりさんの歌を毎日聴いています。

数年たってもボーカルの話になってしまいますが
最近の傾向として、高音が出たり、伸びたり
が歌の上手い基準になりつつあります。
つまり、譜面通りに歌えるか。
でも自分の基準は「人の心に伝わるか」

自分はある時、昔の「雨酒場」「流恋草」の伸びのある高音
が素晴らしく感動しました。
しかし、今ではここ数年の「雨酒場」「流恋草」が大好きです。
民謡を昇華させたようなコブシ使いと歌詞への気持ちの
伝えかた・・・

また、演歌の若手の方々が他の方をカバーした場合
とても上手く歌います。もちろんプロですから。
しかし、ベテラン歌手、大御所がカバーすると違和感が生まれます
つまり、若手は何色にも変われるけど、数十年も歌い続ければ
みなさんの耳に声が何度も聴かれてますから、そこに違和感が生まれます。

かおりさんは人に感動を与える素晴らしい歌手です。


それではまた。
  1. 298
  2. 299
  3. 300
  4. 301
  5. 302
  6. 303
  7. 304
  8. 305
  9. 306
  10. 307
  11. 308
SkyApple