BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 162
  2. 163
  3. 164
  4. 165
  5. 166
  6. 167
  7. 168
  8. 169
  9. 170
  10. 171
  11. 172

[10830]梅田ミニライブ行って来ました!

投稿者:けいことはじめ 投稿日:2022-11-26 15:41:30
ヨドバシカメラ梅田での、香西かおりさん新曲ミニライブ、盛況のうち終わりました。

雨酒場、無言坂、恋街しぐれ、もしや…あんたが、全4曲。(お着物は、グレー地にさくらのあしらい)いつもながら、着物が一番お似合いの歌姫さんです。FBに写真有ります。
https://m.facebook.com/100006778269934/posts/pfbid02St3CUmi3PneGCti3LA3DqGfKwEAh5seHJcD9b9XagXfeTZiSamgo9v1w6ci8THesl/

会場が、道路脇で横を救急車やイベントトラックが音をたてて通る中、かおりさんには可哀相な舞台の感じでした。
申し訳なかったです。ても、会場を上手に盛り上げ、歌い切りました、思い切り拍手して来ました。最後は、かおりさんからサイン入りポストカードを手渡ししてもらいました。飾って置きます。有難う!!

[10829]日本海🎵

投稿者:酌庵 投稿日:2022-11-24 18:20:59
菊地tttさん、いい歌ありがとうございます。
知りませんでした。良いですね。
かおりさんは裏面に良い歌が有ります。
これぞ演歌です。情景が浮かんで来ます。
元気だった頃に雪降る日本海に仕事で行ったことなど思い出しました。熱燗と蟹が旨かった‼️
今度はこのような新曲も聴きたい🎵

[10828]歓喜の渦

投稿者:旅人 投稿日:2022-11-24 07:08:24
W杯、やりました‼️
香西かおりさんも、年末にかけてこれからです🎵
かおりさんには名曲、名場面たくさん有ります✨
かおりさんが出るとテレビもラジオも楽しい‼️
ミニコンサート、みちのく二人のビッグショー、ディナーショーなどなど頑張って👊😆🎵
こらからの活躍に歓喜の渦が起きますように期待しています✨
フレーフレー頑張って✊😃✊

[10827]是非ともアルバムに入れて頂きたい名曲あり。

投稿者:菊池ttt 投稿日:2022-11-24 06:58:04
初めての書き込みです。私は大分以前から「酒暦」のB面「雪列車」の大のファンです。You Tubeで偶然見つけて夢中になってしまいました。これはどうしようもなくなった男女の「心中行」を詠った名曲と思います。ファンの皆様も是非お聴きくださいますように。https://www.youtube.com/watch?v=IFah4e7Nysc&t=51s&ab_channel=%E6%AF%8E%E6%97%A5%E9%9F%B3%E6%A5%BD

[10826]新曲

投稿者:立石 投稿日:2022-11-23 13:48:31
もしや...あんたが演歌ランキング54位だから
総合だと200位に入るか入らないかぐらいなので
ずいぶん順位が下っていて上昇する気配がないです。急降下なので有線よりCDを買いましょう。
かおりさんもレコードショップでキャンペーンして少し手売りしてほしいです。

[10825]ラジオから流れてる

投稿者:旅人 投稿日:2022-11-23 12:26:24
香西かおりさん「もしや…あんたが」
ラジオ日本演歌ランキングは好調、6位に上昇

[10824]こちらは2位にランクアップ

投稿者:Y.K 投稿日:2022-11-22 21:27:21
USEN HIT 演歌、歌謡曲ランキングは2位にランクアップしました。
かおりさんの歌はゆっくりと長くヒットすることが多いように感じます。
これからイベントやコンサートが増えてきます。
息長く応援しましょう。

[10823]いい曲です。

投稿者:Y.K 投稿日:2022-11-22 21:25:37
新曲は聴けば聴くほどいい曲です。
みんなもその良さを感じてくれるといいですね。

[10822]新曲

投稿者:立石 投稿日:2022-11-22 20:47:06
なんで新曲のもしゃ...あんたがなんでCD売り上げランキング54位なんだろう。
とても歯痒いです。もっと売れる歌を歌って下さい。徳久広司作曲の歌でも歌えば売れるのではないですか

[10821]民謡🎵

投稿者:旅人 投稿日:2022-11-20 11:21:03
かおりさんの民謡のお師匠さんは佐藤松子さんなんですね。よく頑張り大成功しました。
この方は民謡協会名誉教授という凄い人なんです。
磯節、山中節、正調博多節、さんさ時雨、八木節などなど素晴らしい。
かおりさんには民謡の新しいCDを出して欲しい。
あの透き通った艶のある声を聞きたい。🎵
蝶よなぁ~花よとょ~🎵
幼い頃は髪が長かったですね。

田舎に居ると民謡は日本人の心のふるさとだとつくづく感じます。
  1. 162
  2. 163
  3. 164
  4. 165
  5. 166
  6. 167
  7. 168
  8. 169
  9. 170
  10. 171
  11. 172
SkyApple