BBS
掲示板POST
投稿する[2308]おめでとうございます
かおりさん、ファンのみなさん、あけましておめでとうございます。
かおりさん、紅白視聴率第1部のトッポ、おめでとうございます。
LovKさん、そんな詳しい情報ありがとうございました。
里衣たんさん、はじめまして、私は中国のファンです。里衣たんさんと同じ気持ちです~いつもかおりさんの笑顔を見ると嬉しくて元気になります。昨年はほんとに幸せなあ。そして、里衣たんさんと同じ目標を持っていますよ(^^♪生で見ること。私にとっては初めてです。もしできれば、うれしさの限りですね~私はいまよく頑張ります(^^)v
これからも応援しております、みなさんよろしくお願いします。
かおりさん、紅白視聴率第1部のトッポ、おめでとうございます。
LovKさん、そんな詳しい情報ありがとうございました。
里衣たんさん、はじめまして、私は中国のファンです。里衣たんさんと同じ気持ちです~いつもかおりさんの笑顔を見ると嬉しくて元気になります。昨年はほんとに幸せなあ。そして、里衣たんさんと同じ目標を持っていますよ(^^♪生で見ること。私にとっては初めてです。もしできれば、うれしさの限りですね~私はいまよく頑張ります(^^)v
これからも応援しております、みなさんよろしくお願いします。
[2307]おめでとうございます(^。^)
かおりちゃん、かおりファンの皆様、明けましておめでとうございます☆レコード大賞、年忘れにっぽんの歌、紅白歌合戦と、最高の1年の締めくくりでした♪新年早々カラオケバトルではカラオケマシンに「お願いね♡」なんてとーってもキュートなかおりちゃんを見る事もできました♡かおりちゃんの笑顔はとってもステキで私いつも元気をもらってます♡(#^.^#)♡きっとファンの皆様もそうだと思います。かおりちゃんに対する紅白の対応の悪さについては私も皆様と同じ気持ちです(涙)それでも嫌な顔一つせず、それどころかファンの方の声援に答えるように笑顔で気持ちを込めながら歌うかおりちゃんを見てかおりちゃんみたいな歌手を「大物演歌歌手」って思いました(#^.^#)
今年もかおりちゃんの事を一生懸命応援していくのでかおりちゃんは身体に気をつけて頑張ってね♡(^з^)♡昨年は中日劇場で初めて生のかおりちゃんを見る事ができました♡今年の目標は生のかおりちゃんとご対面する事ができたらイイな…♡イベントなどで会える日を楽しみに1年頑張ります(^。^)その時は私初めてなのでファンの皆様、宜しくお願い致します(o^^o)ファン一丸となってかおりちゃんを応援しましょう☆(=^ェ^=)☆今年も宜しくお願い致します(^。^)
今年もかおりちゃんの事を一生懸命応援していくのでかおりちゃんは身体に気をつけて頑張ってね♡(^з^)♡昨年は中日劇場で初めて生のかおりちゃんを見る事ができました♡今年の目標は生のかおりちゃんとご対面する事ができたらイイな…♡イベントなどで会える日を楽しみに1年頑張ります(^。^)その時は私初めてなのでファンの皆様、宜しくお願い致します(o^^o)ファン一丸となってかおりちゃんを応援しましょう☆(=^ェ^=)☆今年も宜しくお願い致します(^。^)
[2306]紅白
香西かおりさん、紅白歌合戦前半視聴率トップおめでとうございます。
お着物とっても素敵でしたよ。
お着物とっても素敵でしたよ。
[2305]「第63回紅白歌合戦」の出場歌手別視聴率
こんにちは~^^
昨年末の「第63回紅白歌合戦」の歌手別視聴率がスポニチから出てました。
なんと香西かおりさんは前半ではトップの36.7%でした。
うれしいですね。^^
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/01/05/gazo/G20130105004914610.html
今年も良い年でありますように・・・^^
昨年末の「第63回紅白歌合戦」の歌手別視聴率がスポニチから出てました。
なんと香西かおりさんは前半ではトップの36.7%でした。
うれしいですね。^^
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/01/05/gazo/G20130105004914610.html
今年も良い年でありますように・・・^^
[2304]明けましておめでとうございます
香西かおり様 皆様
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
良い年になりますように。
紅白。素敵でしたよ。
LovKさんありがとうございます。
よかったですね。うん。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
さすがに、大阪より福井は寒いです。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
良い年になりますように。
紅白。素敵でしたよ。
LovKさんありがとうございます。
よかったですね。うん。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
さすがに、大阪より福井は寒いです。
[2303]「走れ」にリクエストしてきました
かおりちゃん、ファンの皆さん今晩は
先程、「走れ歌謡曲」にリクエストしてきました!
きのうまでは正月休みで夜遅くまでお酒を飲んでましたので
リクエストご無沙汰してました。今年最初なのでコンサートでの
オ-プ二ングと同様♪『流恋草』をリクエストしてきました!(酒のやどでなくてごめんなさい)みなさんもリクエストお願いします
Lovkさんこんばんは、紅白についての情報いろいろと有難うございました^^。
先程、「走れ歌謡曲」にリクエストしてきました!
きのうまでは正月休みで夜遅くまでお酒を飲んでましたので
リクエストご無沙汰してました。今年最初なのでコンサートでの
オ-プ二ングと同様♪『流恋草』をリクエストしてきました!(酒のやどでなくてごめんなさい)みなさんもリクエストお願いします
Lovkさんこんばんは、紅白についての情報いろいろと有難うございました^^。
[2300]続
【お面にも差】
ゴールデンボンバーの時のお面は2種類あって、客席の前の方のカメラでよく映るところは立体的なマスクで、遠くであまりはっきり映らない席の方は紙でできた平面のものでした。開演前、演出効果を狙っているので、メールなどで外に伝えないようにお願いしますと依頼がありました。
【猛烈花吹雪の秘密】
ステージ上の機械で降らせる花吹雪に加えて、両サイドのバルコニーのようなところから吹き出す花吹雪。これは手動で、籠に入った花びらを鷲掴みにして大型ファンにかざして散らしていました。不規則が自然を醸し出していました。
【せっかくのステキなコラボが・・】
ポートランドから中継された由起さおりとピンク・マルティーニとのコラボ。じっくりと聴きたかったのですが、本会場のNHKホールはトイレチャンスとばかりに席を立つ人、おしゃべりする人で落ち着かない空気。とても残念でした。
【その他】
伴奏がカラオケ(前もって伴奏演奏を録音)になったことや「紅白」への思いなど切りがないのでこのあたりで止めておきます。そのうち私はNHKに良かったこと不満など意見を出すつもりです。
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
レコ大の「酒のやど」よかったですね。
「年忘れにっぽんの歌」もよかったですね。
それにしても、また「無言坂」でしたか「・・・」
ゴールデンボンバーの時のお面は2種類あって、客席の前の方のカメラでよく映るところは立体的なマスクで、遠くであまりはっきり映らない席の方は紙でできた平面のものでした。開演前、演出効果を狙っているので、メールなどで外に伝えないようにお願いしますと依頼がありました。
【猛烈花吹雪の秘密】
ステージ上の機械で降らせる花吹雪に加えて、両サイドのバルコニーのようなところから吹き出す花吹雪。これは手動で、籠に入った花びらを鷲掴みにして大型ファンにかざして散らしていました。不規則が自然を醸し出していました。
【せっかくのステキなコラボが・・】
ポートランドから中継された由起さおりとピンク・マルティーニとのコラボ。じっくりと聴きたかったのですが、本会場のNHKホールはトイレチャンスとばかりに席を立つ人、おしゃべりする人で落ち着かない空気。とても残念でした。
【その他】
伴奏がカラオケ(前もって伴奏演奏を録音)になったことや「紅白」への思いなど切りがないのでこのあたりで止めておきます。そのうち私はNHKに良かったこと不満など意見を出すつもりです。
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
レコ大の「酒のやど」よかったですね。
「年忘れにっぽんの歌」もよかったですね。
それにしても、また「無言坂」でしたか「・・・」
[2299]どうでもいい話ですが・・・
【当選まで】
10月26日締め切りの3日前、「今年はかおりちゃん、必ず出る」と確信し、往復はがき50枚輪ゴムでとめて「ドン」と地元のポストへ入れました。11月26日かおりちゃん出場決定。12月6日当選はがきが封書で送られてきました。事故防止でしょうか?案内文のプリントの上に薄いブルーのインクで私の名前が~様と印刷されていました。
当日は12時半頃到着しましたが、泊まり組も含めて既に300人ぐらい並んでいました。
午後3時、複数のゲートから指定席券と交換。残念ながら私の席は2F右端(マイクは中央席に2本)たまたまお話したご夫妻は4枚出して、3時少し前に並んで1F前から5番目が当たったとか。ここから私の「外れ」がはじまりました。
【おっとう・・・】
食事を済ませ、6時半ごろ入ろうと来てみたら、昼間「紅白に同伴させてください」とプラカードを持って立っていて男性が近寄っていった女の子が、お巡りさんと何やら話をしていました。NHKホール前は大勢の人だかり。何やらNHKに不満のある方々のプロパガンダ。いろいろなアピールで喧騒のなか、入場するのが悪いよう気持ちにされながら狭い群衆の間を通って入り口付近に辿り着けば、普段は開いていて見ることのない鉄の扉が約60cmだけ開けられていて、集団に押されながら、指定券を確認して一人ずつの入場。なかなか経験できないことでした。
【客席はノリノリ】
会場に入ってすぐに感じたことは「歌コン」と違って若いお客さんが多いことでした。20~30才代結構多かったですね。私の周りは浜崎あゆみ、AKB48とモモクロファンが多かったです。このようなイベントに若者を引きつけてNHK好きにさせ、受信料獲得へつなげていくんですね。(演歌、歌謡曲を聞く年寄り世代は受信料は税金のような感覚になってますから)若い子は自前の衣装に着替えてリズムに乗って自前のペンライトや灯りを振り振り。演歌にも手拍子を打ってくれてノリノリでこちらも楽しくなってしまいました。
【客席のペンライトの秘密】
振り方が前後、左右、不動とピンク、青、白とよくもあれだけ揃って色を変えられるなあと思った方もおありでしょう。実はセンター席だけに配られた無線で操作できる特別なもので(終演後回収)、演出のNHK側が点灯と色を操作していました。両サイドの特設花道にきれいなお姉さんが指示の書かれたプラカードを持って立ち、ディレクターが横振りをやって合わせてもらうようになっていました。指示は「ペンライト用意」「縦振り」「横振り」「止め」。
6:45頃から練習がありました。私の席は該当外でした。
10月26日締め切りの3日前、「今年はかおりちゃん、必ず出る」と確信し、往復はがき50枚輪ゴムでとめて「ドン」と地元のポストへ入れました。11月26日かおりちゃん出場決定。12月6日当選はがきが封書で送られてきました。事故防止でしょうか?案内文のプリントの上に薄いブルーのインクで私の名前が~様と印刷されていました。
当日は12時半頃到着しましたが、泊まり組も含めて既に300人ぐらい並んでいました。
午後3時、複数のゲートから指定席券と交換。残念ながら私の席は2F右端(マイクは中央席に2本)たまたまお話したご夫妻は4枚出して、3時少し前に並んで1F前から5番目が当たったとか。ここから私の「外れ」がはじまりました。
【おっとう・・・】
食事を済ませ、6時半ごろ入ろうと来てみたら、昼間「紅白に同伴させてください」とプラカードを持って立っていて男性が近寄っていった女の子が、お巡りさんと何やら話をしていました。NHKホール前は大勢の人だかり。何やらNHKに不満のある方々のプロパガンダ。いろいろなアピールで喧騒のなか、入場するのが悪いよう気持ちにされながら狭い群衆の間を通って入り口付近に辿り着けば、普段は開いていて見ることのない鉄の扉が約60cmだけ開けられていて、集団に押されながら、指定券を確認して一人ずつの入場。なかなか経験できないことでした。
【客席はノリノリ】
会場に入ってすぐに感じたことは「歌コン」と違って若いお客さんが多いことでした。20~30才代結構多かったですね。私の周りは浜崎あゆみ、AKB48とモモクロファンが多かったです。このようなイベントに若者を引きつけてNHK好きにさせ、受信料獲得へつなげていくんですね。(演歌、歌謡曲を聞く年寄り世代は受信料は税金のような感覚になってますから)若い子は自前の衣装に着替えてリズムに乗って自前のペンライトや灯りを振り振り。演歌にも手拍子を打ってくれてノリノリでこちらも楽しくなってしまいました。
【客席のペンライトの秘密】
振り方が前後、左右、不動とピンク、青、白とよくもあれだけ揃って色を変えられるなあと思った方もおありでしょう。実はセンター席だけに配られた無線で操作できる特別なもので(終演後回収)、演出のNHK側が点灯と色を操作していました。両サイドの特設花道にきれいなお姉さんが指示の書かれたプラカードを持って立ち、ディレクターが横振りをやって合わせてもらうようになっていました。指示は「ペンライト用意」「縦振り」「横振り」「止め」。
6:45頃から練習がありました。私の席は該当外でした。
[2298]NHKホールへ行ってきました。
第63回NHK紅白歌合戦を初めてNHKホールでナマ観覧してきました。
倖田來未さん、モモクロと大勢の踊り子を従えての賑やかな細川さんで場内が沸き立った後ですから、会場のペンライトも不揃い。客席から登場の情報は掴んでいましたが、かおりさんを見つけるのにしばらくかかってしまいました。コントラストのある明るい色彩の花柄のお着物、素適でしたね。歌は近年希れに見ぬ超短縮バージョンと他の歌手と大きく差別こそされましたが、それでもかおりさんの慈しみあるにこやかな表情と仕草、そして情感溢れる絶品の歌唱は、これらマイナスベクトルを払拭し、歌屋・名ボーカリスト香西かおりの存在を堂々とくっきり浮かび上がらせ、とてもステキなかおりさんでした。(拍手)
それにしても、かおりさんが通って来た足下には放送用のぶっといコードがあちこちでとぐろを巻いていて、足をひっかけてしまう危険もあったんですから。いろんな神経を遣いながらながら、あの客席を移動しながらの歌唱は「さすが!」プロ中のプロですね。そして、最後にステージに立たれた時の背景は山形の銀山温泉でした。2年前の夏、ちょうど記念のスナップを撮ったアングルで、東北や山形のみなさんはもちろんでしょうが、私的にも感慨深いショットでした。
私は始め、中、終わり計4回、2回席から「かおりちゃ~~ん!!」と声援を送りました。(VTRでボリュームを上げたら中と終わり2回が確認できました)サブちゃんのとき、紅組特設花道に女性歌手が勢揃いしているとき、かおりさんはじっとモニターを見遣っておられましたが、紙吹雪が激しくなると「わぁ~、すごい!」という感じで隣りの水森さんと顔を見合わせておられました。また、フィナーレではTVにもちらっと撮られましたが、上から落ちてくる紙吹雪の中の金色のものを手でキャッチし、藤さんと「ほら・・」という感じで何やら興じておられました。女性が何人か「かおりちゃん!」の声援を送ってくださっておりました。ありがとうございました。また、私の大声に文句も言わず、かえって「どうぞ、がんばってください」と励まして下さった私の周りの理解あるお客様、ありがとうございました。そして、応援メッセージも、ありがとうございました。
http://www9.nhk.or.jp/kouhaku/message/index.html#!/art_08/
倖田來未さん、モモクロと大勢の踊り子を従えての賑やかな細川さんで場内が沸き立った後ですから、会場のペンライトも不揃い。客席から登場の情報は掴んでいましたが、かおりさんを見つけるのにしばらくかかってしまいました。コントラストのある明るい色彩の花柄のお着物、素適でしたね。歌は近年希れに見ぬ超短縮バージョンと他の歌手と大きく差別こそされましたが、それでもかおりさんの慈しみあるにこやかな表情と仕草、そして情感溢れる絶品の歌唱は、これらマイナスベクトルを払拭し、歌屋・名ボーカリスト香西かおりの存在を堂々とくっきり浮かび上がらせ、とてもステキなかおりさんでした。(拍手)
それにしても、かおりさんが通って来た足下には放送用のぶっといコードがあちこちでとぐろを巻いていて、足をひっかけてしまう危険もあったんですから。いろんな神経を遣いながらながら、あの客席を移動しながらの歌唱は「さすが!」プロ中のプロですね。そして、最後にステージに立たれた時の背景は山形の銀山温泉でした。2年前の夏、ちょうど記念のスナップを撮ったアングルで、東北や山形のみなさんはもちろんでしょうが、私的にも感慨深いショットでした。
私は始め、中、終わり計4回、2回席から「かおりちゃ~~ん!!」と声援を送りました。(VTRでボリュームを上げたら中と終わり2回が確認できました)サブちゃんのとき、紅組特設花道に女性歌手が勢揃いしているとき、かおりさんはじっとモニターを見遣っておられましたが、紙吹雪が激しくなると「わぁ~、すごい!」という感じで隣りの水森さんと顔を見合わせておられました。また、フィナーレではTVにもちらっと撮られましたが、上から落ちてくる紙吹雪の中の金色のものを手でキャッチし、藤さんと「ほら・・」という感じで何やら興じておられました。女性が何人か「かおりちゃん!」の声援を送ってくださっておりました。ありがとうございました。また、私の大声に文句も言わず、かえって「どうぞ、がんばってください」と励まして下さった私の周りの理解あるお客様、ありがとうございました。そして、応援メッセージも、ありがとうございました。
http://www9.nhk.or.jp/kouhaku/message/index.html#!/art_08/
[2297]2013年も輝いて!
かおりさん、スタッフの皆さん、かおりファンのみなさん、
明けましておめでとうございます。
昨年はデビュー25周年記念に伴うたくさんのステージ、イベント等に参加でき、大晦日は悲願の紅白観覧ととても心に残る1年でした。大変お世話になりました。
今年も皆さんでかおりさんを盛り上げていきましょう。
今年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
昨年はデビュー25周年記念に伴うたくさんのステージ、イベント等に参加でき、大晦日は悲願の紅白観覧ととても心に残る1年でした。大変お世話になりました。
今年も皆さんでかおりさんを盛り上げていきましょう。
今年もよろしくお願いいたします。