BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 697
  2. 698
  3. 699
  4. 700
  5. 701
  6. 702
  7. 703
  8. 704
  9. 705
  10. 706
  11. 707

[4198]大きいテレビ!

投稿者:小松きよ子 投稿日:2014-12-23 23:31:41
明日新しいテレビが入ります!我が家にとっては、初めての大きいテレビ。うれしいなぁ~
娘が、検索して~こんなんどおう?~と言って情報を送ってくれたので、それを見て~此れにしよか
と、決めて10時15分開店一番乗りで~あれとこれと、これもあれも~と一気に買い物して、めまいがするので、孫に腕を組んでもらって~楽しい買い物ができました~よかった、かおりさんの素敵な舞台を大きな画面で見られます!!
娘は、働き蜂のように、片づけて片づけて~~、母さん「何も捨ててはいない」からね、こんなにすっきりしたけど「何も捨ててないから」ね、と言って孫と二人帰りました。

[4197]自分へのXmasプレゼント買いました

投稿者:eno○○正 投稿日:2014-12-23 22:28:27
「かおりさん」の15周年記念リサイタルのDVD、私は持っておりませんでしたので、このタイミングで購入致しました。  シンプル一人 Xmas 寂しくありません。偶然にも2002年9月と言えば、私が東京に戻って来た時でした。又地元、サンプラザなので尚更嬉しいです。 「かおりさん」に ただ見惚れるばかりです。
 年末、そのDVDケース握りしめ移動したら、シアター&サラウンドでじっくし観ます。  そのうちに、メインスピーカーを変えたくなりました。 皆様 良い Xmasをおすごし下さいませ。

(と、思ったのですが、初期のDVDで 4:3 映像のリニアPCM STEREO音源でした。カメラワークを含め映像構成などは、素晴らしいと思いました。なにしろ「かおりさん」のアップの表情も良く映っていました。当時を境に、急速の日進月歩でDVDを含め映像環境・デジタルが良く成ったと思います。「かおりさん」の若き美貌の記録としても貴重な作品だと思いました。)(演歌はもちろんの事、美しいドレス姿、華麗なダンスは素晴らしいです。民謡も有りました。後半の演歌曲は、心の奥底から出るような唄声でした。どちらに致しましてもこのビデオ映像を手にして「かおりさん」の魅力を改めて実感致しました)
   

[4196]友人と飲んでました

投稿者:eno○○正 投稿日:2014-12-22 00:45:25
 居酒屋で友人と飲んでいました。 今回は、「かおりさん」の話題はしないようにと思いました。
どうせだったら、会話に「か」抜きでしてみました。しばらくすると、彼から穏やかに「かおりさん」の話題を持ちかけられました。私は、紅白の話をそこそこしました。座った席が、個室では無いですが、ふたテーブルだけ奥にある所。 「こんな所に、デカイ声でしゃべくるおやじとか、
妙に気を使う女の娘が来たりするんだよなー」と会話していました。今日は、早めに帰りかけた時、 隣に3人組の派手目の娘が座りました。私は、「おっ!」と思いました。彼は立ち上がり帰り歩きを。「なんだ~帰るんかい!」と、心で叫びました。その時、どこからか「かおりさん」の曲の詩が聞こえました。「振り切れ・振り切れ・恋未練・・・♪」  ふと、我に還りました。
       今宵の一こまでした。

[4195]リクエスト

投稿者:ゆうやん 投稿日:2014-12-21 22:39:44
皆さん今晩は、走れ歌謡曲リクエスト、雪の花、2週間していますが、今だかかっていませんが、今週はXmasの週ですので、あきらめずリクエスト頑張ります、LovKさんもお願いします、私も忘年会の2次会で、かおりさん三昧して来ましたが、声が出なくなり、自分でいなになります、またカラオケ教室でも、通いです。

[4194]MBS-R レポ、ありがとうございました

投稿者:LovK 投稿日:2014-12-21 11:37:53
eno○○正さん、おはようございます。
MBS-R 詳細レポ、ありがとうございました。紅白が話題だったんですね。いよいよ今週は今年の紅白の歌唱曲が発表になりますね。私は新曲を期待しています。
ゆうやんさん、おはようございます。
「雪の花」だめでしたね。(土曜日だけリクエストできませんでした。)なんか、疲れました。昨日、忘年会の二次会で「雪の花」を歌ってきました。いつもの「かおり三昧」ですが、デザート気分で「♪タッチ」山形弁バージョンで歌ってきました。

[4193]テレビがこんな暮れにつぶれました!

投稿者:小松きよ子 投稿日:2014-12-20 22:53:36
紅白が見られなくなったら大変!コレはアマ○○でなく目で見て(知識無いけれど)説明聞かせて貰って(分かるかなぁ)こんな機能が付いているのが良いよ~と~どなたか教えて下さい~
テレビがつぶれたので~
夜の部「明日の夫婦酒」歌うことが出来ませんでした。残念! 

[4192]かおりさん、こんにちは。

投稿者:大阪 K・I 投稿日:2014-12-20 03:29:01
香西かおりさん、こんにちは。 毎日、冷え込みますが、お忙しい中、いつもどうりお元気で何よりです。 紅白出場の決定以来、関西の会員さまをはじめ、このサイトに顔を出されない大勢の大阪のファンの方々と、日々よろこびを共有しております。 改めまして、おめでとうございます。 歌とご家族をとても大切にされているかおりさん、これから先も、ずっといい親孝行ができますように祈っております。 また、ご丁寧なお気遣いに感謝いたします。 大晦日当日は、大阪より、たくさんの歌仲間とエ-ルを送ります。 最高のコンディションで紅白に臨んでくださいね。 お元気で!                                                                                                                                                       

[4191]残念だったけど~

投稿者:小松きよ子 投稿日:2014-12-19 23:30:29
eno○○正様
 書き込みして下さったのでおよそのストーリーが分かりました?。有り難うございました。

[4190]「上泉雄一のええなぁ」聴きました。   私は、朝・昼・夜 泣きました

投稿者:eno○○正 投稿日:2014-12-19 21:05:26
  MBS-Rで「かおりさん」出演の番組に付いてです。 話の内容は、紅白の事。「かおりさん」の声が聴けて嬉しかったです。前回もそうでしたが、2時間の番組で、オープニングとエンディングのBGMに「くちなし悲歌」が聞こえていましたが、曲は掛かりません。まぁ 曲は銘々が聴いているでしょうから。私達としても、「かおりさん」の声が多く聴けたほうがいいので・・ 。  ゲストに放送作家の「寺坂直毅」さん。なんでも、紅白マニアの事です。
お話の中に、彼の 紅白「ハプニング」ベスト3 と 曲前の「口上」ベスト3がありました。 口上は、一言一句リアルな再現に、皆さん感動の御様子です。そして、「かおりさん」の紅白初出場の場面に移りました。 第42回、司会者は、その時の催しで、男女入れ替わり 浅野ゆう子さん と 堺正章さんが・・堺さんの、名調子で語られ 最後に「御両親、ご覧ですか!」だと思いました。 私は、その瞬間に泣きました。基本私は、よく泣きます。  「かおりさん」は泣かない女として知られている様で、社長からのお言葉で「もっと泣け」と言われているそうです。その「かおりさん」ですが、紅白初出場を電話で御両親に話された時の事、電話の向こうで、お二人は、号泣の御様子でした。「香さん」は、たぶん夢中に邁進しておられていたのでしょう、その情景のみ心に刻まれたようでした。
それが、今その口上の瞬間に思い浮かばれ  「泣かない女」が 泣きました。と、語られました。
 泣くと言えば、朝のNHKの連ドラ。私は、所々で泣いておりますが、今朝のは、特別に号泣しました。  親子の心が浮き彫りの場面「朝イチ」の有働さんも、しっかりお泣きの様でした。 あのドラマ直後に司会は、きついと思いました。 その有働さんが、紅白の総合司会者をされます。 今日は、紅白と涙が、繋がる感じです。 
 今、私は、「かおりさん」の曲を聴きながら、今日の事、今までの事、他界した自分の両親の事、その他色々考えて 泣いております。  
朝・昼・夜  泣きました。   風呂に入ってから又飲みます。 「かおりさん」の声が聴けて嬉しかったです。     

[4189]ラジオ出演の追加です

投稿者:スタッフ 投稿日:2014-12-19 15:13:55
かおりファンの皆さんこんにちわ! 12月28日(日)ラジオ出演の追加をUPしました。イベント・出演情報を御確認下さい。
  1. 697
  2. 698
  3. 699
  4. 700
  5. 701
  6. 702
  7. 703
  8. 704
  9. 705
  10. 706
  11. 707
SkyApple