BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 599
  2. 600
  3. 601
  4. 602
  5. 603
  6. 604
  7. 605
  8. 606
  9. 607
  10. 608
  11. 609

[5276]りえたんさん

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-08-18 09:31:26
お誕生日🎵
おめでとう御座います。
若い貴女が、戦争でのことも考えて下さって
いてくれるのかと思うと、心強いです❗
残暑まだまだ厳しいので、お疲れ出ませんように
気を付けてね🎵
急ぎ出掛けます。
とりあえずおめでとうを🎵
お伝えしたくて〜\(^^)/❤

[5275]かおりちゃんPower💓✨

投稿者:りえたん(会員番号4133) 投稿日:2015-08-17 23:17:37
かおりちゃん💓ファンの皆さんこんばんゎ〜っ✨

💓かおりちゃん💓
かおりちゃん💓お元気ですか〜?
3連休ゎお墓参りに行ったりお家でゴロゴロしてました😁
3連休が3時間に感じるほどあっという間に過ぎてしまいました😱(←オーバーな奴と思わないでね😁)
今日からお仕事に行ってきましたがバタンキューです😓
でもかおりちゃんからPowerを頂き1日乗り切ることができました😄
お仕事の合間にかおりちゃんとの2ショット写真を見ると自然と笑顔で頑張れるんですょ😉
ちゃっかり2ショット写真を持ち歩いてる私…💓😁(笑)
いつも元気をありがとぉっ💓💓💓😊
かおりちゃんもうすぐお誕生日ですね🎉🎂✨
私と一緒の月だからとても嬉しいです😊
私ゎ15日(終戦の日)です✨
忘れてゎならない日ですね😉
戦争で亡くなった方の犠牲があって今の日本がありますので真面目に生きなきゃってつくづく思いました😄
明日も真面目に笑顔のりえたんでお仕事に行ってきまぁす😄
それでゎおやすみなさ〜ぃ😪💤💓✨

[5274]褒められて

投稿者:かっちゃん 投稿日:2015-08-17 15:01:57
小松様、ありがとうございます。

褒められて、、木に登るべし、、とまり木へ

何茶って

[5273]おはようございます

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-08-17 11:02:20
大阪K。Iさん
先日、反省会?での写真頂きまして、懐かしく当日を思い出しました。
渋谷から続く炎天下行軍の2日間、足さんもキュンともいわず
歩かせてくれて良かったです。
さすが御年です、あとくたくたとべたつきましたが
何とかこの雨で山の上は涼しく疲れが取れました。
しんどいなと思えば歌うことですね
         体がしゃんとしますよ。
「雪国」いい歌だなと思っていたので
かおりさんの「雪国」を聴いて虜になった!~

天野滋さんの 詩 歌声 皆さんに慕われていたのですね。
グループの方は若いとも言えないのでNSPそのままですか。
私の息子世代の方のコメントがほとんどです。

「さようなら」「線香花火」とてもいいですね。

仙台渡辺(会員番号4181)さん
ありがとうございました
「ジュッ」聞きましたよ。
 「夢二慕情」は一瞬ためらいましたが
  きれいですよというのを購入しました。
 「個人的」には と言われるけれど あまり気にしないで
 「自分好み」でいいのではないでしょうか
 名曲 名曲と謳われていても、ちっとも私好みではないよー
 というのもあります。世間的には「名曲です」
 その人その人~同じ人は一人もいないのだから
 伊藤 敏博さんの「景子」はとてもいい曲です~でいいのではないですか
 このところやたらに名曲・名曲とみなさん言われるのもどうかと思います。

 先だって、新二郎さんという方の親友の方が
 なくなる日まで、好きで歌っていた
 「片寄せ波」を追悼の意で新二郎さんが歌われました。
 その日から休憩しますー とおっしゃってyouTube休憩中
 聴いていると、切なくなって
 かおりさんのCDで覚えました。
 世間一般の「名曲」とは思えません
 なくなられた方にとっては、その人の「力」になる
 名曲でしたと私は思います。

かっちゃんさん  
  皆さんかおりさんの歌の題名を
  ハンドルネイムにしているので
  あの素敵なかっちゃんのファンだったのかな~
  と思ったのです。
  今から木に上ったりすれば
  落っこちますよ ダメダメ
  今から登るなら
   「とまり木~~」ですよ、かおりさんが見守ってくれます~
    では~

[5272]まだまだ暑いですね。

投稿者:大阪 K・I 投稿日:2015-08-17 05:50:00
ファンの皆様、残暑お見舞い申し上げます。
皆様の書き込み、楽しく読ませて頂いております。

仙台 渡辺さん
  いろいろな曲の紹介、ありがとうございます。
  「線香花火」、吉田拓郎さんやさだまさしさんもいいですね。
  NSPの天野滋さんの詩、歌声は大好きです。
  私は、ロックでは、サンタナ、ディープ・パープル、バニラファッジ、
  ジャズでは、ウェザーレポート「ブギウギ・ワルツ」の世代です。
  また、いい楽曲を紹介して下さいね。 もちろん、フォークも好きです。

小松さん
  カラオケのレパートリーが、どんどん増えて楽しみですね。
  かおりさんがカバーされている、吉さんの「酔待酒」もいいですよ。
  それと、大きな声では言えませんが、かおりさんは、
  普通の男性より、はるかに男前だと思っております。
  女性のファンが多いのも分かる気がいたします。

チカチャンさん
  かおりさんは、どんな曲でも、原唱歌手よりも
  うまく唄われますね。 本当に素晴らしい歌手です。
  押尾コータローさんの「ボレロ」、機会がありましたら
  一度、聴いてみて下さい。
  卓越したギターテクニックです。
  それと、国華園までにかおりさんのコンサートが
  近くであればいいのですが。 その時はよろしくお願いしますね。

  
  

[5271]大事にしたい曲

投稿者:仙台 渡辺(会員番号4181) 投稿日:2015-08-16 19:35:12
小松きよ子様へ

「線香花火」聴かれたんですね。
NSPの「線香花火」と同時期ぐらいのもので
兄弟ソングのような曲ですね。
さださんの詩の方のポイントは最後に、線香花火の落ちた音
を擬音で「ジュ」って言葉として歌うことですね。

世の中には名曲が沢山ありますが、
伊藤敏博さんの「景子」も名曲ですね(個人的)
門倉有希さんがカバーしてますが、かおりさんにも
カバーして欲しい曲です。

かおりさんの「夢二慕情」というアルバムに収録されている
「ステンド・グラス」も素晴らしい1曲だと思います。
これから先、ステージで歌う事は無いと思いますので
個人的には大事にしていきたい曲です。

[5270]私達は朝ごはん頂きながら昨夜のつづき~

投稿者:小松きよ子 投稿日:2015-08-16 13:38:01
怖い話ばっかり~

切り替えて歌いました「明日の夫婦酒」「とまり木夢灯り」

仙台渡辺(会員番号4181)さんからお話聞かせて頂いて
かおりさんの 「さだまさし」さん歌う
 (線香花火) いいですね
 CDを買いましたが、その中に
  (雪国)吉さんよりずっとずっと~いいです 
   ありがとうございました。
 ずっと前から覚えたい歌でした
 かおりさんの感情は出せないけれど私なりに歌いこんで
 カラオケ教室の自由曲で歌ってみたいと思っています
 意欲が湧いてきました!
 かおりさんの切なさ~応えれません
 昨夜、かおりさんの男性度?という番組ありましたが 
 かおりさんにそんなのあるのかなぁ~~

 (さようなら)NSPいいですね。
  線香花火はNSPさんの歌うのが聴きごたえあって好きです。
  又いろいろ教えて下さいませ。
ホームページ情報役に立ちました有難うございました。
 

[5269]13日のМBSテレビのかおりさん

投稿者:チカチャン 投稿日:2015-08-16 11:31:15
かおりさんファンの皆様 こんにちは
8月13日25:09から放送されたМBSテレビの「MBS SONG TOWN」
にかおりさんが出演された番組の録画を見ました。
関西のローカル番組なので、当然、関西色の強い番組になっており
ました。出演は関西アナウンサー界のレジェンド角淳一さん、関西
DJ界のレジェンドヒロ寺平(ヒロT)さん、大阪出身のギタリスト
押尾コータローさんとかおりさんです。かおりさんの服装は、白っ
ぽいパンツに黒のTシャツ姿でした。
番組のテーマは「最強カバーソングスペシャル」で、ビートルズが
カバー曲を足がかりアメリカ進出をした話、笠置シズ子さんの「買
い物ブギ」のカバー曲の話題、そして、カバーソングの歌姫BENI
さんのコーナーなどがあり、つづいて、押尾コータローさんが、レコ
ーディングに参加したジュリーの「時の過ぎゆくままに」の話になり
、角さん曰く「何でもやってくれる香西かおりさんにこの歌を歌って
もらいましょう」となって、かおりさんが押尾さんのギター伴奏だけ
で「時の過ぎゆくままに」をしっとりと歌われました。ギター一本の
演奏でのかおりさんの歌は、歌のうまさ・表現力が際立つので、聞き
惚れてしまいます。コンサートでも生で一度聞いてみたい気がします。

・・・ 客席はもちろん、ステージも真っ暗、ただ一つの照明はステー
ジ中央のかおりさんを浮かび上がらせています。かおりさんが歌い始め
ます。  こんな 夕暮れは~ いつも思い出す~ さざんかの~  
静寂の中、かおりさんの歌声だけが耳に入ってきます。あゝなんとここち
良い歌声なんだろう。 ・・・   
「あゝ 人恋し」をかおりさんがアカペラで歌うコンサート一場面を妄想
してしまいました。





[5268]昨夜

投稿者:かっちゃん 投稿日:2015-08-16 09:26:25
かおりちゃん、皆さんおはようございます。
人生こころの歌、楽屋からのかおりちゃんの裏話の姿を
譲二さんのバックの中等を楽しさを有難う、

小松さん、褒められると木に登っちゃいますよ
実名ですよ、五十過ぎてから愛称で声かれられています。

[5267]有難うございます😄

投稿者:りえたん(会員番号4133) 投稿日:2015-08-16 00:33:45
かおりちゃん💓ファンの皆さんこんばんゎ〜っ✨

😄LovKさん😄小松さん😄
有難うございます😊
次回お会いできるのが楽しみです😄😄😄
それまでに更に磨きをかけておきますね😁✨
  1. 599
  2. 600
  3. 601
  4. 602
  5. 603
  6. 604
  7. 605
  8. 606
  9. 607
  10. 608
  11. 609
SkyApple