BBS
掲示板POST
投稿する[6399]6月のスケジュール更新ランチ&ディナーショーを・・・
かおりファンの皆さんこんにちは!
6月のスケジュールと7月18日茨城五浦観光ホテルでのランチ&ディナーショーをUPしました。
イベント・出演情報を御確認ください。
6月のスケジュールと7月18日茨城五浦観光ホテルでのランチ&ディナーショーをUPしました。
イベント・出演情報を御確認ください。
[6396]こんばんは🙇
大坂K.I様 ありがとうございます🙇 これからも かおりさんの応援をしつつ 色々な曲に出逢って行きたいです(*^^*)大坂KI様も 色々とお詳しいのですね。勉強になります(^^) アルハンブラ 私も大好きです。クラシックなら ロマン派と云う所です(о´∀`о) そんな風に 音楽の色々なお話しながら お酒を飲めたら 美味しいのでしょうね~♪かおりさんも そうなのでしょうか?(≧∇≦)♪
[6395](掲示板)への入りかた、変わりましたね!
こんにちは
掲示板への入りかたが、変わりましたね。
私は、何処にはいるのにも、今の様式が当たり前と思っていましたが
(タイトル)と(コメント)のみで投稿が出来ていたのでしょうか?
だから無責任な投稿が見られたのですね。
自分の今の気持ちをかおりさんに伝えたい、
また、かおりファンの方との交流を持ちたい、その他〜〜
「ここ」はその為の最適の場所です。
かおりさんが、御自分のために、またファンの私達のために
\(^^)/この場所を
開いて下さっています。
十分活用させて頂いて
かおりさん応援に、励みましよう🎵
フレ- フレ-かおりさん🎵秋恋歌🎵 頑張りましょう皆さん❗
掲示板への入りかたが、変わりましたね。
私は、何処にはいるのにも、今の様式が当たり前と思っていましたが
(タイトル)と(コメント)のみで投稿が出来ていたのでしょうか?
だから無責任な投稿が見られたのですね。
自分の今の気持ちをかおりさんに伝えたい、
また、かおりファンの方との交流を持ちたい、その他〜〜
「ここ」はその為の最適の場所です。
かおりさんが、御自分のために、またファンの私達のために
\(^^)/この場所を
開いて下さっています。
十分活用させて頂いて
かおりさん応援に、励みましよう🎵
フレ- フレ-かおりさん🎵秋恋歌🎵 頑張りましょう皆さん❗
[6394]昨日の MBS-R「ええなぁ!」 と TV東京「金7」 を視聴して
「かおりさん」ファンの皆様、こんにちは。 昨日は、昼に 夜に 「かおりさん」出演の放送が、楽しめましたね。 私の感じた事を、含めて 書き込みさせて頂きます。
「ええなぁ!」では、エンディングのお話の時、興味深い事柄をお伝え頂きました。
リスナーのメールからの展開で、9月1日~11日まで 大阪新歌舞伎座 梅沢富雄さんと特別公演の紹介が、「秋恋歌」の曲をバックに有りました。 一部は、「大笑い人情時代劇」 二部は、梅沢さんと“かおりさん”のオンステージ 三部は、梅沢劇団の“花の(華)舞踊絵巻 との事です。 この、一部で「かおりさん」は綺麗な芸者さん役で、梅沢さんは、綺麗で無い姉さん芸者さん役 だそうです。 私は、公演に行けないと思いますが、「綺麗な芸者さん役」はどんな感じか?想像しております。
他、各コーナー ○ ちなみニュースでは、就職率・今年夏の気温予想など
○ 街角ヴォイスでは、「とんぼりジャズボート」のレポート
○ 「香西かおりをうならせろ!」シリーズでは、“めちゃうまスイーツ特集”でした。
専門家を迎え3点の絶品スイーツの紹介と試食が有りました。 お聴きする、スタジオ内も何時もに増し とても美味しいご様子で、皆さん どの様にリスナーに伝えるか、ご奮闘でした。 Webにupと思います。
又、夜 TV東京「金曜7時のコンサート」 かおりさんの「秋恋歌」ご覧になられましたか?
新企画でしょうか? 番組の始めに「キンナナ 今週の1曲目」のコーナーが有りました。
『秋恋歌』新曲披露にふさわしい シチュエーション! 後ろ姿のアップから振り返って始まる映像。
ここでも、何時もに増して「かわいらしさ」がアップしていた様に感じました。
収録ならではの、ナレーションが有り
宮本アナで「かつて、無言坂で日本レコード大賞を受賞した 香西かおりさん。ファン待望の新曲をお届けします」 女性アナで「別れた後、秋の夜長にじんわり 沁みる やさしさと愛しさ。かおり節が奏でる、切ない女心が、涙を誘います『秋恋歌』 」 と、語られました。
バックでは踊り娘さんが、華を添えておられました。 舞台の奥行きが、もう少し広いと 曲に合わせた雰囲気がもっと出たと思いました。 しかし、一番の歌詞で、「・・あなたがぁ~近い~・・」とありますが、別の意味で、 そうだな! とも、思いました。
次に、オープニングで ささきいさおさんの「宇宙戦艦ヤマト」を歌われた時、出演者の方々が横一列にお並びになられました。 「かおりさん」別のお着物で、皆さんと共に歌いながら手拍子を取っておられました。
ここでの映像も 生き生きと可愛らしくお映りでした。
お陰様で、この時の収録も観覧させて頂きましたが、OA共「かおりさん」が観れて嬉しかったです。 💐💐
「ええなぁ!」では、エンディングのお話の時、興味深い事柄をお伝え頂きました。
リスナーのメールからの展開で、9月1日~11日まで 大阪新歌舞伎座 梅沢富雄さんと特別公演の紹介が、「秋恋歌」の曲をバックに有りました。 一部は、「大笑い人情時代劇」 二部は、梅沢さんと“かおりさん”のオンステージ 三部は、梅沢劇団の“花の(華)舞踊絵巻 との事です。 この、一部で「かおりさん」は綺麗な芸者さん役で、梅沢さんは、綺麗で無い姉さん芸者さん役 だそうです。 私は、公演に行けないと思いますが、「綺麗な芸者さん役」はどんな感じか?想像しております。
他、各コーナー ○ ちなみニュースでは、就職率・今年夏の気温予想など
○ 街角ヴォイスでは、「とんぼりジャズボート」のレポート
○ 「香西かおりをうならせろ!」シリーズでは、“めちゃうまスイーツ特集”でした。
専門家を迎え3点の絶品スイーツの紹介と試食が有りました。 お聴きする、スタジオ内も何時もに増し とても美味しいご様子で、皆さん どの様にリスナーに伝えるか、ご奮闘でした。 Webにupと思います。
又、夜 TV東京「金曜7時のコンサート」 かおりさんの「秋恋歌」ご覧になられましたか?
新企画でしょうか? 番組の始めに「キンナナ 今週の1曲目」のコーナーが有りました。
『秋恋歌』新曲披露にふさわしい シチュエーション! 後ろ姿のアップから振り返って始まる映像。
ここでも、何時もに増して「かわいらしさ」がアップしていた様に感じました。
収録ならではの、ナレーションが有り
宮本アナで「かつて、無言坂で日本レコード大賞を受賞した 香西かおりさん。ファン待望の新曲をお届けします」 女性アナで「別れた後、秋の夜長にじんわり 沁みる やさしさと愛しさ。かおり節が奏でる、切ない女心が、涙を誘います『秋恋歌』 」 と、語られました。
バックでは踊り娘さんが、華を添えておられました。 舞台の奥行きが、もう少し広いと 曲に合わせた雰囲気がもっと出たと思いました。 しかし、一番の歌詞で、「・・あなたがぁ~近い~・・」とありますが、別の意味で、 そうだな! とも、思いました。
次に、オープニングで ささきいさおさんの「宇宙戦艦ヤマト」を歌われた時、出演者の方々が横一列にお並びになられました。 「かおりさん」別のお着物で、皆さんと共に歌いながら手拍子を取っておられました。
ここでの映像も 生き生きと可愛らしくお映りでした。
お陰様で、この時の収録も観覧させて頂きましたが、OA共「かおりさん」が観れて嬉しかったです。 💐💐
[6393]今 話題の曲 🎵秋恋歌🎵
良かったですね❗
🎵秋恋歌🎵
主人が私に話しかけます、何度も何度も🎵 歌いたい唄だなぁ 〜〜
かおりさん 応援しています❗
🎵秋恋歌🎵
主人が私に話しかけます、何度も何度も🎵 歌いたい唄だなぁ 〜〜
かおりさん 応援しています❗
[6392]秋恋歌
大阪 K・I様
ご丁寧にありがとうございます。集いの日は、二次会まで頑張れるように万全の体調で臨みたいと思います。当日お会い出来るのを楽しみにしております。
「秋恋歌」早く歌えるように頑張ります。
ご丁寧にありがとうございます。集いの日は、二次会まで頑張れるように万全の体調で臨みたいと思います。当日お会い出来るのを楽しみにしております。
「秋恋歌」早く歌えるように頑張ります。
[6391](^^♪ りえたん さん お元気ですか~~
おはようございます
「集い」近づいて来ましたね!
お二人 お元気でしょうね
♪お会いできるのを楽しみにしていますよ♪
「集い」近づいて来ましたね!
お二人 お元気でしょうね
♪お会いできるのを楽しみにしていますよ♪
[6390]こんにちは
うーたんさん
久しぶりの書き込み、嬉しく読ませて頂きました。
ちあき なおみさんの「さだめ川」にも登場するコルネット・バイオ、
胡弓にも似た、哀愁のある素敵な音色ですね。
スペインといえば、ギター曲「アルハンブラの思い出」、特にセゴビアや
パク・キュヒさんの演奏が大好きです。 噴水をイメージしたトレモロは、
本当に素敵ですね。 ジャンルを問わず、音楽はいいですね。
うーたんさん、これからもピアノ、かおりさんの楽曲を楽しんで下さいね。
また、いい音楽のお話しを聞かせて下さい。 ありがとうございました。
太田 隆さん
「秋恋歌」、ぜひ、レパートリーに加えて下さい。
集いでの、かおりさんの生歌をとても楽しみにいたしております。
当日まで、お互い体調を整えて、元気にお会いいたしましょう。
暑くなってきましたので、どうかご自愛下さいね。
久しぶりの書き込み、嬉しく読ませて頂きました。
ちあき なおみさんの「さだめ川」にも登場するコルネット・バイオ、
胡弓にも似た、哀愁のある素敵な音色ですね。
スペインといえば、ギター曲「アルハンブラの思い出」、特にセゴビアや
パク・キュヒさんの演奏が大好きです。 噴水をイメージしたトレモロは、
本当に素敵ですね。 ジャンルを問わず、音楽はいいですね。
うーたんさん、これからもピアノ、かおりさんの楽曲を楽しんで下さいね。
また、いい音楽のお話しを聞かせて下さい。 ありがとうございました。
太田 隆さん
「秋恋歌」、ぜひ、レパートリーに加えて下さい。
集いでの、かおりさんの生歌をとても楽しみにいたしております。
当日まで、お互い体調を整えて、元気にお会いいたしましょう。
暑くなってきましたので、どうかご自愛下さいね。
[6389]秋恋歌
大阪 K・I様
「秋恋歌」は毎日のように聴いていますが、まだ歌ってはおりません。本当にいい歌だと思います。
かおりさんが歌うとそうは思えないのですが、微妙な節回しが入っていて、うまく歌おうとしますと中々難しい歌ではないかと思います。もう少し聴こ込んでから一度歌ってみます。
早く実演で聴きたいです。集いの日に歌っていただけると期待しています。
「秋恋歌」は毎日のように聴いていますが、まだ歌ってはおりません。本当にいい歌だと思います。
かおりさんが歌うとそうは思えないのですが、微妙な節回しが入っていて、うまく歌おうとしますと中々難しい歌ではないかと思います。もう少し聴こ込んでから一度歌ってみます。
早く実演で聴きたいです。集いの日に歌っていただけると期待しています。
[6388]大坂K・I様
ご無沙汰しております🙇 本当に素敵ですよね♪ コルネット バイオリン 日本では あまり見かけないですよね? かおりさんの歌声には どんな楽器もぴったりと 寄り添うようです。最近、スペインのピアノ曲を聴いていて、少し哀愁のある 美しいメロディーに 何となく かおりさんの歌声が重なるような 錯覚をうけました。 新たに 挑戦してみたいです(*^^*) ギタレレも かおりさんの曲 がんばっています(о´∀`о)