BBS

掲示板

POST

投稿する

おなまえ 必須
タイトル 必須
コメント 必須
参照先
投稿キー 必須 (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事編集/削除用)
  1. 492
  2. 493
  3. 494
  4. 495
  5. 496
  6. 497
  7. 498
  8. 499
  9. 500
  10. 501
  11. 502

[6849]長男の解説で かおりさん Live を観覧

投稿者:小松きよ子 投稿日:2016-08-16 02:40:30
こんばんは
  13日は遠くから近くから子供たちが帰省(56才~50才)この日はかおりさんLive
  オリンピックなので、かおりさんLiveは録画予約したけれど早く聴きたい、見たいなぁ~~
  息子に話すと、渋谷Liveとても良かった、見るといいよ! うわーっうれしい
  
  時間が来ました「10分ほど見せてね」いいよ
  20分経過~私が切り替えようとすると、そのままでいいよ~と長男
   テレビの前は 56~50の男3人
     かおりさんLive 観覧 となる
       オリジナルカクテルもないところから次男持ち込みの滋賀の酒 
「一博」「Sensation」、皇居からの「感謝」
          長男の説明で「かおりさんLiveにぼったりつかり込み
        美味しいお酒に心地よく酔わされながら
       少々お酒飲める母さんでよかったなあ~~
                      と思いながら~
       お酌されながら~
          気持ちよくかおりさん観覧を楽しんでくれている
         娘婿~長男~次男~
          かおりさんを印象付けることが出来た
           
           この日にかおりさんliveが放映されなかったら
             おそらく聴く事がないだろう、二人の男性に
         香西かおりを印象付けることが出来て、本当にうれしい極み!
         長男は昔の人が歌う~といっては関西へLive の為に頻繁に来る

        嬉しかった13日お盆だからこそ唯一皆がそろえる一泊でした
         ありがとう!すんなり酒仲間に入れてくれる 男たち
        かおりさんのお蔭でとてもいい時間を持てたことに感謝 !
       リビングに貼られた
         秋恋歌 のポスター見てくれました(集いで シバさん に頂いたんです)
          父さんと母さんが応援している歌姫として心にとめてくれるでしょう
         父さんは 早くから 夢の中翌日「録画」で楽しませて頂きました
         今日も再放送
            「こころ歌」2時間を楽しみました
                有難うございます かおりさん 健康に留意してくださいね♪

[6848]  星とLive OA

投稿者:coda 投稿日:2016-08-15 02:10:46
 eno○○-tさん、座布団四つならぬ星4つ、いただきました。
一瞬、わたしにはAmazonの書籍評価の星4つに見えちゃいましたが、さっそく『四つのお願い』をしました。 ちあきなおみじゃなく、かおりちゃんへです。
内容は、ヒ・ミ・ツ! 『ひみつのアッコちゃん』ならぬ『ひみつのcodaちゃん』になります。
            (古いなぁ~)
 この”流れ星”は永久保存です。 いつまでも消えない。いつでもどこでも、重宝、便利。
まさに、願ったり叶ったりです。 ありがとうございます。
 番組内での流星の話。流れ星は直径1ミリ以下の隕石が大気圏での1秒以内の燃え輝き。
数秒以上みえるのは、直径数ミリとのことで少ないとのこと。 へぇーー

 そんなこんな思いながら、何年か前の探査衛星「はやぶさ」のことを振り返っています。
書くと長くなるので少々省きますが、かずかずの困難・トラブルを乗りこえ、無事、大気圏突入
の帰還の姿。
       漆黒の 静寂のはざま「はやぶさ」は
         使命はたして輝き失せり
                          ちょっと堪らず詠んじゃいました

 スカパーの「うたびとLive OA」をご覧になったのですか。
曲目に”すき”、”南部俵積み唄”があったんですね。
”南部俵積み唄”をライブで、どのように唄ったか興味深々です。”すき”を入れたのは、
goodだと思います。
 ”すき”といえば、昨年末のステージ。
去年のテレビ番組出演では、かおりちゃんのベスト1です。
ブルーに彩られたステージ背景にグレー調のドレス。歌唱とともに、いまでも私のベスト1。

 きょうは8月15日。 
かおりちゃんは夏まつりゲストのお仕事、わたしは護国神社にいきます。 おやすみなさい。
  

[6847]BSスカバー こころ歌 かおりさん 歌っています

投稿者:小松きよ子 投稿日:2016-08-14 19:44:09
こんばんわ

「流恋草」「雨酒場」フルコーラスで歌われました、
今山本譲二さん。
楽屋訪問などなど、楽しい番組ですね、初めてです。

[6846]昨夜

投稿者:かっちゃん 投稿日:2016-08-14 12:32:53
うたびと 観ましたよ。
改めて凄さを 知りました、益々ファンになりましたね。
此れからも素晴らしい歌声を 全国の皆さんへお届け下さいね。

[6845]スカパー うたびと Live

投稿者:eno○○ - t 投稿日:2016-08-14 04:01:44
Kaori Fan の皆さま おはようございます。     昨夜のスカパー うたびとLive OA ご覧になられましたか?    私は、録画→編集(チャプターなど)→BR(BD-R)ダビング 保存させて頂きました。
TV放送を録画しても、なかなかディスクにダビングするのは、後々になりがちですが、今回はしっかりと。 コピーワンスなので、再放送も録画出来ればと思います。

 OAの曲目は、 ① 気分を変えて ② アカシアの雨がやむとき ③ 何もいわなないで ④ 無言坂 ⑤ 南部俵積み唄 ⑥ おいしい水「Agua De Beber」 ⑦ センチメンタル・ジャーニー ⑧ とまり木夢灯り ⑨ すき ⑩ プカプカ ⑪ ステージ・シンガー そして、アンコールと思われる ⑫ Vaya Con Diosでした。 
 CDは10曲ですが OAは12曲。又 順番も変わりました。     ⑥ と ⑨ が加わり ⑤ の民謡を、「津軽あいや節」が→「南部俵積み唄」になりました。  
  時間の関係かは存じあげませんが、OAは以上でした。   「かおりさん」の新たな魅力を いっぱい感じさせて頂きました。

coda さん 流れ星 見れなかったようですね。 では、私が星をお出しいたしますので「かおりさん」へのお願いしてください。

        ☆彡 ☆彡 ☆彡  ―――  ☆彡 

                                    ―  以上です ―

[6844] 星に願いを.........

投稿者:coda 投稿日:2016-08-13 15:26:35
 eno○○-tさん、いつも「ええなぁ!」のレポートを有難うございます。
今回、わたしは始めからラストまで聞くことができました。 元気そうでした。
 さて、番組のなかの「星の話」、ペレセウス座流星群の流れ星のおはなしだったでしょうか、
毎年この頃に見えるそうで「どの方角に」とは決まってはいないというのは、はじめて知りました。今年は特にオススメということで、指定の8/13 am2:00~3:ooごろ主に南側ベランダで待機しておりました、残念ながら見れませんでした。 
常時待機、ということではなかったのですが.....堪え性がないもんで(泣)
 そのため、かおりちゃんへの”願い事”はできず....
なので、だからこそ、何がなんでも、お盆明けには近所の神社にゆき[秋恋歌 必勝祈願]をしてまいります。(10日過ぎ!ごろが、いいのかな)
 みまさま、まだまだ暑気にはお気をつけください。
                         以上、報告おわりまぁーす。

[6843]昨日 MBS-R 「ええなぁ!」で

投稿者:eno○○ - t 投稿日:2016-08-13 00:04:27
8月の「かおりさん」出演 「ええなぁ!」お聴きでしたか?  私の、一言での感想でございますが、 元気な「かおりさん」のお声が聞けて、良かったです。

 オープニングのお話しは、やはりオリンピックの内容でした。 当日の試合の事柄から、選手の家族の気持ちへと進み、MCから「かおりさん」の紅白初出場の時などの事になり ご家族のご様子もお伝えになられました。そして、「秋恋歌」がワンコーラスかかりました。  続いて、9月1日からの大阪新歌舞伎座 梅沢劇団との公演の紹介がありました。 

主のコーナー
  ○ 知ってええなぁ!ちなみニュース  では、オリンピックの話し と専門家 のTELによる    流れ星など「星の話」でした。
  ○ 街角ヴォイス「関西人の腹のうち」 では、心斎橋「オタベース」(宅男基地)がテーマ    です。
  ○ 香西かおりをうならせろ! では、 「だからやめられない!高校野球特集」でした。     レギュラーとゲストの高校野球芸人二人が、感動のエピソードを伝えました。                         
 又今回は、オリンピックハイライトのコーナーも有りました。

 エンディングのお話しで 涙 に関する事柄から MCが、「るいかつ」を勧める言葉がありました。 私は、聞き慣れない言葉でしたのですが、 [涙活(るいかつ)とは意識的に泣くことでストレスの解消を図る活動のことである] との事です。  
 私事でございますが、 「かおりさん」の「花挽歌」を聴く度に この「涙活」をしている事になります。
 始めに申し上げましたが、 今回も「かおりさん」の元気で明るい お声が聴けて良かったです。

[6842]何故か心に沁みる歌声を新幹線で移動中に聞いています。

投稿者:藤井 至 投稿日:2016-08-12 10:05:10
京都生まれ、東京で半世紀、現在は静岡・富士宮在住、74歳になりましたが、現役で仕事をしており、出張の新幹線の中でかおりさんの歌を聞いています。家内はクラッシックでチャイコフスキーのオペラをはじめ、すべてを諳んじるほど。なので家ではかおりさんを聞くことが難しいですが、一人の時はCDをかけています。東京へ出た折は、銀座の馴染みのバーでかおりさんの歌を唄います。かおりさんと同じく、酒を飲みながらジャンルを問わず楽しい会話をすることが、一番の楽しみです。大阪の港区夕凪に仕事の先輩で岡元さんという方がおり、すぐ近くにかおりさんの弟さんの喫茶店、後援会事務所があるようです。今、かおりさんの20曲ぐらいは、カラオケで唄えます。これからも美声をお聞かせください。見えないところから応援しています。

[6841]♪ 「集い」 アルバム 有難うございました

投稿者:小松きよ子 投稿日:2016-08-11 23:42:09
こんばんは
  かおり倶楽部の皆様
  アルバムと写真を、お送り頂きまして有難うございました。
  動きを制限されて楽しみ少ない主人が大変な喜びようでした有難うございました。
  おかげさまで、痛みも少し和らぎましてオリンピックと高校野球を楽しんでおります
  
  歌っています ♪秋恋歌 ♪とまり木夢灯り ♪「明日の夫婦酒」二囘
  競争で歌っていたのに~元気がないことは~しようがないことですね~

   今年は残念ですが、来年はいずこへでもかおりさんを追っかけて行くそうです。

    がんばれー秋恋歌 フレーフレー かおりさん 猛暑を振り切れー
     きさいち から 応援しています~~

  
  カメラさんは会の始まりから終わりまでご苦労様でした。写真有難うございました
  金毘羅さん山門の写真は、スマホの背景にしています。
  
  

[6840]うたびと  スパークリングワイン

投稿者:eno○○ - t 投稿日:2016-08-11 23:05:22
「かおりさん」ファンの皆さま こんばんは。
連日 猛暑の中、オリンピック ご活躍の日本選手の方々に、 応援 勇まれておられる事と思います。

 又、今日は「山の日」と言うことでした。 皆さま方、お一人お一人 色々な思いで過ごされた事ではないでしょうか。  ちなみに先日 8月2日は、パ○ツの日だったそうです。 パンツと言っても、ズボンの事も言いますねェ~。   
 話は飛んで 13日は、スカパーで、うたびと~Stege Singer~のOAですねぇ。
「かおりさん」は、ストライブの入ったパンツスーツに白のピンヒールという いでたちでした。
収録は、昼の部に行われました。 私は、夜の部 一般ライブで楽しませて頂きました。 
前半終了の前に、「かおりさん」から、この日のオリジナルカクテル Stege Singer が紹介されました。
私も、中休みの時オーダーいたしました。  後半が始まり、私は目前の席でしたので、「かおりさん」から
「どうおっ!?・・」と聞かれたので、とっさに「おっ!おいしいです!」と、答えました。
後で考えたら、「もっと気のきいた言葉を出せばよかったなぁ~!」と、思いました。 例えば、「かおりさんの香がします!」位 言っとけばよかったと。
 そんな事を、思いつつ 私は、今日 スーパーに行き その時のカクテル Stere Singer モドキを作りました。
手軽な値段のスパークリングワインと鏡月ゆずを、チューリップ型のワイングラスに小さ目の氷少々入れ 6:4 にし、レモンかライムの三日月型が淵に付いていたのですが、買い忘れたので、知人に貰った スイカをはさんでみたりしました。  味は、もう少し酸味を効かせれば(ポッカレモンなど)、それっぽいです!?  私は、普段スパークリングワインなど買った事が無かったので、750mlの栓を抜き  コルク栓再度閉めれず 「どうしましょ」と、思ってもいます。    
 
  実際のライブステージも観させて頂きましたが、OAもどのようか 楽しみです。

= 追伸 =
 一夜開けて、 懲りず 別のスーパーに行き カクテルもどきセットを買いました。
スパークリングワイン・鏡月ゆず・ジーマ・レモン 大分何に近く成りました。
つまみも、コブサラダ風に  レタス・アボガド・トマト・ゆで卵・ピーマン・キュウリなどを、シーザーサラダドレッシングで合わせました。  うたびとの録画観る時も作ります。
  1. 492
  2. 493
  3. 494
  4. 495
  5. 496
  6. 497
  7. 498
  8. 499
  9. 500
  10. 501
  11. 502
SkyApple