BBS
掲示板POST
投稿する[7573]ギャラリーのUPについて
かおりファンのみなさんこんにちは!9月2日・3日開催されました「2017年香西かおりファンの集いIN下呂温泉」と9日大阪岸和田での「標ない道」のキャンペーンの一こまをギャラリーにUPしました。
[7571]30周年 第二段 新曲
「標ない道」 良い歌ですねぇ~!
映画音楽・スクリーンミュージック のようなドラマチックの曲だと思いました。 何かラストシーンが目に浮かびます。 明日に向かって歩き始めようとする、女性の姿が・・・ 背景には、光と希望の色も伝わってくる気が致します。
普通の人がカラオケで歌うには、かなり努力が必要な感じがします。 ちまたには、カラオケのとても上手な女性が大勢いらっしゃいます。 そんな方が新曲にアタックし、しっかり持ち歌にし 仲間をうならせる。こんな光景も感じられます。
私も、今回の東京昭島ミニライブに行かせて頂きました。実際の紫色のお着物もしっかり拝見しました。 夜には、NHK「きらめき歌謡ライブ」も観覧させて頂きました。 そして、自宅に帰るとBS朝日「人生歌がある」で “ 流恋草 ”や “ 標ない道 ”など、観る事が出来ました。 しっかり「かおりさん」を満喫させて頂いた一日に成りました。
8日のMBS-R「ええなぁ!」では、大阪 城東区のミニライブから移動されてのOAでした。後半のコーナーでは「かおりさん」の数曲が聴けました。
又、今朝の「洋子の演歌一直線」のラストのコーナー 今月の歌で「標ない道」のPVが少ない時間でしたがOAされました。
後数時間で、NHK「のど自慢」ゲストに 「かおりさん」が出演されますね。 楽しみです。
映画音楽・スクリーンミュージック のようなドラマチックの曲だと思いました。 何かラストシーンが目に浮かびます。 明日に向かって歩き始めようとする、女性の姿が・・・ 背景には、光と希望の色も伝わってくる気が致します。
普通の人がカラオケで歌うには、かなり努力が必要な感じがします。 ちまたには、カラオケのとても上手な女性が大勢いらっしゃいます。 そんな方が新曲にアタックし、しっかり持ち歌にし 仲間をうならせる。こんな光景も感じられます。
私も、今回の東京昭島ミニライブに行かせて頂きました。実際の紫色のお着物もしっかり拝見しました。 夜には、NHK「きらめき歌謡ライブ」も観覧させて頂きました。 そして、自宅に帰るとBS朝日「人生歌がある」で “ 流恋草 ”や “ 標ない道 ”など、観る事が出来ました。 しっかり「かおりさん」を満喫させて頂いた一日に成りました。
8日のMBS-R「ええなぁ!」では、大阪 城東区のミニライブから移動されてのOAでした。後半のコーナーでは「かおりさん」の数曲が聴けました。
又、今朝の「洋子の演歌一直線」のラストのコーナー 今月の歌で「標ない道」のPVが少ない時間でしたがOAされました。
後数時間で、NHK「のど自慢」ゲストに 「かおりさん」が出演されますね。 楽しみです。
[7570] 八日、九日と
かおりちゃん、まずは8日、9日と二日連続のミニライブキャンペーンご苦労さまでした。
屋外(8日)、屋内とどちらも盛況でしたね。
こういったライブキャンペーンのことはよく知らないけれど、地元のCDショップの人たちがなにかと会場の世話をしてるようですね。土地柄もあってか、どちらも人肌を感じました。
今日は11時前には会場に着き、まだCD販売前からショップの奥さんが『此処がええよ』と席に名前をかいてくれ、早々と上席を確保。
なので、今までで一番かおりちゃんに近いところで生歌を聴くことができましたよ。
昨日の会場は狭くもなく広くもなく、かおりちゃんとの距離感もちょうど良く観覧できました。
流恋草・・・酒のやど・・・無言坂、とつづき「標ない道」と。
そして今回は両日とも、かおりちゃんとのツーショットにおさまることに。
芸能人とのツーショットは、かおりちゃんが初めて、女性とのそれも ....
(あまりの男前 ? なので、自粛中!!) なんのこっちゃ、ほんまかいなぁ
なので、撮影直前から終わりまで浮いていたような、よくわかりません。
とかなんとか、晴天にめぐまれた二日間のミニライブキャンペーン、明日はNHK「のど自慢」出演とまだまだ続くかおりちゃんの9月の活動快進撃、お疲れのでないように。
屋外(8日)、屋内とどちらも盛況でしたね。
こういったライブキャンペーンのことはよく知らないけれど、地元のCDショップの人たちがなにかと会場の世話をしてるようですね。土地柄もあってか、どちらも人肌を感じました。
今日は11時前には会場に着き、まだCD販売前からショップの奥さんが『此処がええよ』と席に名前をかいてくれ、早々と上席を確保。
なので、今までで一番かおりちゃんに近いところで生歌を聴くことができましたよ。
昨日の会場は狭くもなく広くもなく、かおりちゃんとの距離感もちょうど良く観覧できました。
流恋草・・・酒のやど・・・無言坂、とつづき「標ない道」と。
そして今回は両日とも、かおりちゃんとのツーショットにおさまることに。
芸能人とのツーショットは、かおりちゃんが初めて、女性とのそれも ....
(あまりの男前 ? なので、自粛中!!) なんのこっちゃ、ほんまかいなぁ
なので、撮影直前から終わりまで浮いていたような、よくわかりません。
とかなんとか、晴天にめぐまれた二日間のミニライブキャンペーン、明日はNHK「のど自慢」出演とまだまだ続くかおりちゃんの9月の活動快進撃、お疲れのでないように。
[7569]皆さん、来週のメディアキャンペーンの応援を!!
8日の新曲発表会の人出、熱気も凄かったです。
ファンクラブの皆さんも大勢駆けつけられていました。
ご存知のように、来週月曜日にかおりさんは在阪テレビ局、ラジオ局を4局回られます。ぜひ応援メッセージを各局へ集中させましょう!
マスコミは応援メッセージなどに敏感です。
かおりさんの30周年第2弾の押し上げをぜひみなさんの力で!
日時平成29年9月11日(月)
○MBSラジオ「こんにちはコンちゃんお昼ですょ!」12:30~ 生放送
kon@mbs1179.com
○関西テレビ「よ~いドン!」9:50~11:15 生放送
https://www.facebook.com/kansaitelecasting (facebook)
https://twitter.com/kantele (ツィッター)
○ABCラジオ「武田和歌子のぴたっと」15:00~ 生放送
https://cipher.asahi.co.jp/abc1008/pitatto/mail/main.html
○ラジオ大阪「熟メン!野村啓司です」18:00~19:45 生放送
nomura@obc1314.co.jp
ファンクラブの皆さんも大勢駆けつけられていました。
ご存知のように、来週月曜日にかおりさんは在阪テレビ局、ラジオ局を4局回られます。ぜひ応援メッセージを各局へ集中させましょう!
マスコミは応援メッセージなどに敏感です。
かおりさんの30周年第2弾の押し上げをぜひみなさんの力で!
日時平成29年9月11日(月)
○MBSラジオ「こんにちはコンちゃんお昼ですょ!」12:30~ 生放送
kon@mbs1179.com
○関西テレビ「よ~いドン!」9:50~11:15 生放送
https://www.facebook.com/kansaitelecasting (facebook)
https://twitter.com/kantele (ツィッター)
○ABCラジオ「武田和歌子のぴたっと」15:00~ 生放送
https://cipher.asahi.co.jp/abc1008/pitatto/mail/main.html
○ラジオ大阪「熟メン!野村啓司です」18:00~19:45 生放送
nomura@obc1314.co.jp
[7568]pv
YouTubeで新曲pv ショートバージョン見ました。
綺麗な映像ですね。
春陽炎 以降のpv集を見たくなりました。
綺麗な映像ですね。
春陽炎 以降のpv集を見たくなりました。
[7567]香西かおりさんの新曲♪標ない道♪手作りのPOPを作って応援!!
香西かおりさんの30周年記念第2弾♪標ない道♪、新曲発表会に大阪市城東区のイズミヤ今福店行って来ました。
特設会場いっぱいのお客さんが詰めかけ、天候も良く暑い日差しの照りつける中、約30分ミニライブがありました。
「流恋草」、「雨酒場」、レコード大賞曲「無言坂」、そして「標ない道」。
「標ない道」は、最初は香西演歌と少し違うと感じていましたが、何度か聴くうちに、最初の特徴的なイントロから始まる、きれいで流れるような曲調の中に力強さを織り込んだ印象的な曲なんですね。
30周年を経て、これから新しい道を作っていくという気概に満ちた曲であることが段々分かってきました。
A4版サイズの手作りのPOPを掲げて応援しました。
帰りに、京橋の地下鉄とJRの間にある串カツやで遅い昼食をとりました。
八丁味処「串の坊」、たまたま入ったのですが、当たりでした。
色々な串8本が目の前で揚げられ次々にテーブルに載せられ、サラダが付き、ごはんと味噌汁はお替わり自由で850円です。二人で生ビールを追加してしまいました。
特設会場いっぱいのお客さんが詰めかけ、天候も良く暑い日差しの照りつける中、約30分ミニライブがありました。
「流恋草」、「雨酒場」、レコード大賞曲「無言坂」、そして「標ない道」。
「標ない道」は、最初は香西演歌と少し違うと感じていましたが、何度か聴くうちに、最初の特徴的なイントロから始まる、きれいで流れるような曲調の中に力強さを織り込んだ印象的な曲なんですね。
30周年を経て、これから新しい道を作っていくという気概に満ちた曲であることが段々分かってきました。
A4版サイズの手作りのPOPを掲げて応援しました。
帰りに、京橋の地下鉄とJRの間にある串カツやで遅い昼食をとりました。
八丁味処「串の坊」、たまたま入ったのですが、当たりでした。
色々な串8本が目の前で揚げられ次々にテーブルに載せられ、サラダが付き、ごはんと味噌汁はお替わり自由で850円です。二人で生ビールを追加してしまいました。
[7566]昨夜の激しい雨が上がり🎵 晴天 🎵 うれしいなぁ
お早うございます
本日 今福イズミヤ店 野外会場 参上
二人で おそばに♪♪♪♪
フレーフレー 標ない道 ・ フレーフレー わすれ花
本日 今福イズミヤ店 野外会場 参上
二人で おそばに♪♪♪♪
フレーフレー 標ない道 ・ フレーフレー わすれ花
[7565]また「標ない道」購入しました
今日は「通常版」を買ってきました。ジャケットのかおりさんのアップが憂いげで、この曲にぴったりです。
「すき」のメンバーが再びタッグを組んだというこの曲(前田さんの「きらい」はウケた~)。編曲の若草恵(ワカクサケイ)先生は、「すき」でレコード大賞の編曲賞を受賞されましたが、気になって調べてみたら、他にも「あなたへ」「大阪テ・キエロ」も担当なさってました(知らなかったぁ…)。
普段はあまり気にとまらないイントロ、間奏、アウトロが、この曲ではとても魅力的だと思います。でもその分、伴奏が主旋律を助けてくれない?ので、カラオケではメロディーをしっかり覚えないといけませんね(けいことはじめさん、早いですね~)。
昨日の「人生、歌がある」での「標ない道」は、何とフルコーラスでした!これは完全に保存版ですね。ただ、CDを聴いた直後だったので、伴奏に少し物足りなさを感じましたが…まあこれは仕方のないことでしょう。フルコーラスに免じて今回は満足です!
小椋佳トリビュートのコーナーでは「めまい」を歌われました。かおりさんは、小椋さんのオリジナルとは違って、ご自分のモノになさってました。ささやくように、歌詞に思いをこめて、そして息づかい。正に、かおり節でした。とても良かったです!
それにしても、かおりさん、今回は終始ニコニコしてらっしゃいましたね。いつも自然体のかおりさん、これからもお身体には気をつけてくださいね!
「すき」のメンバーが再びタッグを組んだというこの曲(前田さんの「きらい」はウケた~)。編曲の若草恵(ワカクサケイ)先生は、「すき」でレコード大賞の編曲賞を受賞されましたが、気になって調べてみたら、他にも「あなたへ」「大阪テ・キエロ」も担当なさってました(知らなかったぁ…)。
普段はあまり気にとまらないイントロ、間奏、アウトロが、この曲ではとても魅力的だと思います。でもその分、伴奏が主旋律を助けてくれない?ので、カラオケではメロディーをしっかり覚えないといけませんね(けいことはじめさん、早いですね~)。
昨日の「人生、歌がある」での「標ない道」は、何とフルコーラスでした!これは完全に保存版ですね。ただ、CDを聴いた直後だったので、伴奏に少し物足りなさを感じましたが…まあこれは仕方のないことでしょう。フルコーラスに免じて今回は満足です!
小椋佳トリビュートのコーナーでは「めまい」を歌われました。かおりさんは、小椋さんのオリジナルとは違って、ご自分のモノになさってました。ささやくように、歌詞に思いをこめて、そして息づかい。正に、かおり節でした。とても良かったです!
それにしても、かおりさん、今回は終始ニコニコしてらっしゃいましたね。いつも自然体のかおりさん、これからもお身体には気をつけてくださいね!
[7564]昭島モリタウウン 新曲キャンペ-ン!!
わが三多摩地区にかおりさんがきていただけるということで、
自分の店を休業にして参加させていただきました。
🎶\"標ない道\" いいですねえ。年末まで突っ走っていただきたいと思います。
お馴染みのヒット曲3曲も聴かせていただき、また、握手もでき最高の一日でした。
勝手ながら、地元、府中大國魂神社へ新曲のヒット祈願に参り、お守りをいただいて参りました。
自分の店を休業にして参加させていただきました。
🎶\"標ない道\" いいですねえ。年末まで突っ走っていただきたいと思います。
お馴染みのヒット曲3曲も聴かせていただき、また、握手もでき最高の一日でした。
勝手ながら、地元、府中大國魂神社へ新曲のヒット祈願に参り、お守りをいただいて参りました。
[7563]9日東岸和田参加
以前 ”すき”のような曲をもう一度とリクエストしたんですが 昨日 BSでやっと聴けました。”きらい”でもよかったのに。すきの20万めざしてください。9日 東岸和田で 購入します。