BBS
掲示板POST
投稿する[9882]走れ歌謡曲~YouTube
雨酒場、流恋草、そして「ホームで」。
昔、新幹線で遠距離通勤をしていた頃を思い出しました。
会いたくても会えないつらさ、想い、情景が歌を通して伝わってきます。香西かおりさんの優しさに染々と包まれるような気持ちになりました。
昔、新幹線で遠距離通勤をしていた頃を思い出しました。
会いたくても会えないつらさ、想い、情景が歌を通して伝わってきます。香西かおりさんの優しさに染々と包まれるような気持ちになりました。
[9881]「ホームで」👂聴きな〜🤩
金曜日は可愛いいふたりの🙎🏻♀️かおりちゃん&🙎🏻♀️愛ちゃん「松井愛のすこ~し愛して」放送日ですね〜愛ちゃん香西かおりさんの新曲「ホームで🚄🎶」聴きたいな〜又、掛けて欲しいな〜お願いします🙇🙇🙇🙇🙇。
私も山川豊さんの「愛待草より」香西かおりさん上手い と 即 感じました🤩 段々お兄さんに似て来てる感じ、山川豊さんは歌う時の姿勢がいつも真っ直ぐ🎤 香西かおりさんいつも椅子に座ってる時は背筋真っ直ぐで好きです👍
私も山川豊さんの「愛待草より」香西かおりさん上手い と 即 感じました🤩 段々お兄さんに似て来てる感じ、山川豊さんは歌う時の姿勢がいつも真っ直ぐ🎤 香西かおりさんいつも椅子に座ってる時は背筋真っ直ぐで好きです👍
[9880]ありがとうございます
掲示板とブログについて長々とありがとうございました。でもそのような事は常識として誰もが存じておりますことよ。
古いファンの方がお書きにならず、お止めになられた事もよく存じていますが、その理由もよく存じています。
ブログの意味ですが、多くの芸能人がブログに切り替えてファンとの繋がりを大切にされていらっしゃいます。25年以上も前の掲示板はほとんど見掛けることはありませんですよ。これからも酒のやどさんのご活躍をご期待申し上げます。
古いファンの方がお書きにならず、お止めになられた事もよく存じていますが、その理由もよく存じています。
ブログの意味ですが、多くの芸能人がブログに切り替えてファンとの繋がりを大切にされていらっしゃいます。25年以上も前の掲示板はほとんど見掛けることはありませんですよ。これからも酒のやどさんのご活躍をご期待申し上げます。
[9879]今、香西かおりさんの鉄道番組見ています。
BS日テレの鉄道番組見ています。香西かおりさん、冬の青森市へ来て下さい。青森市のファンです。
[9878]教祖とは管理人の事でしょうか?
ここは掲示板というところです。
管理人という仕切り屋さんがいるのが
特徴です。
ちなみに私は管理人でも教祖でもございません。
対してブログというのは
管理人はいません。
施設された個人あるいは団体が
日記形式の記事を書き、それに対して
読者がコメントを書き、それを施設した
個人あるいは団体が審査したうえで
反映という、いわゆるアップをします。
そこでは施設主が管理人となるわけです。
自由にコメントをファンが書けているように
見えますが審査のうえで画面上にアップされているのです。
わたしが流れを誘導するような
書き込みをするのは
以前はいらした古参のファンのかたが
いらっしゃらなくなって
健全な流れを作ってくれる人がいなくなって
芸能界のルールやインターネットのルールに
反した書き込みを誘導して
正してくれなくなったからです。
そういった書き込みは
市川由紀乃さんのブログにも
あるとは思います。
でも、審査されて
反映されてないのだと思います。
管理人という仕切り屋さんがいるのが
特徴です。
ちなみに私は管理人でも教祖でもございません。
対してブログというのは
管理人はいません。
施設された個人あるいは団体が
日記形式の記事を書き、それに対して
読者がコメントを書き、それを施設した
個人あるいは団体が審査したうえで
反映という、いわゆるアップをします。
そこでは施設主が管理人となるわけです。
自由にコメントをファンが書けているように
見えますが審査のうえで画面上にアップされているのです。
わたしが流れを誘導するような
書き込みをするのは
以前はいらした古参のファンのかたが
いらっしゃらなくなって
健全な流れを作ってくれる人がいなくなって
芸能界のルールやインターネットのルールに
反した書き込みを誘導して
正してくれなくなったからです。
そういった書き込みは
市川由紀乃さんのブログにも
あるとは思います。
でも、審査されて
反映されてないのだと思います。
[9877]ブログの意味がわかりました
よっちゃんさん、ありがとうございます。
私はずっとかおりさんを応援してきましたが、この掲示板にはなかなか書けませんでした、ごめんなさい。
何か1人だけ教祖のような方がいて反論されそうで恐くて書けませんでした。
でも、トラさんが教えてくださった市川さんのブログを訪問してようやくわかりました。ブログってこんなにも楽しい場所なんだと知りました。トラさん本当にありがとうございます。
市川さんのブログを拝見していると、皆さんがとっても優しくて歌に詳しくて、市川さんを盛り上げていて素晴らしいと思いました。教祖のような人もいませんでした。
あと、絵文字がいっぱいあってとっても楽しそうですね。
ちょうど新曲の事が書いてありましたが、皆さんが新曲を応援していて予約を沢山しているようですね。
藤あや子さんのブログも訪問してきましたが、自分事ばかり事を書く人もいませんでしたね。
ようやくブログの意味が理解できました。
トラさん、よっちゃんさんありがとうございます。
私はずっとかおりさんを応援してきましたが、この掲示板にはなかなか書けませんでした、ごめんなさい。
何か1人だけ教祖のような方がいて反論されそうで恐くて書けませんでした。
でも、トラさんが教えてくださった市川さんのブログを訪問してようやくわかりました。ブログってこんなにも楽しい場所なんだと知りました。トラさん本当にありがとうございます。
市川さんのブログを拝見していると、皆さんがとっても優しくて歌に詳しくて、市川さんを盛り上げていて素晴らしいと思いました。教祖のような人もいませんでした。
あと、絵文字がいっぱいあってとっても楽しそうですね。
ちょうど新曲の事が書いてありましたが、皆さんが新曲を応援していて予約を沢山しているようですね。
藤あや子さんのブログも訪問してきましたが、自分事ばかり事を書く人もいませんでしたね。
ようやくブログの意味が理解できました。
トラさん、よっちゃんさんありがとうございます。
[9876]「人生、歌がある」観ましたよ!
まさこさんがおっしゃるように「花挽歌」も「六本木ララバイ」も良かったし、私が感動したのは「愛待草より」でした。
山川豊さんの歌の中でも私が好きな難曲を、本人を目の前にして、あの歌唱は大したものです!
鳥羽ちゃんや山川さんとの仲の良さも感じられて、楽しかったです。また次回も期待しています。
山川豊さんの歌の中でも私が好きな難曲を、本人を目の前にして、あの歌唱は大したものです!
鳥羽ちゃんや山川さんとの仲の良さも感じられて、楽しかったです。また次回も期待しています。
[9875]人生歌がある
昨日の『人生歌がある』良かったです。
香西さん、花挽歌、熱唱でしたね。
市川さんとの東京ララバイも素敵でした。
市川さんのブログには、もう100人以上が
コメント投稿していたので読んできましたが、かおりさんの事も沢山書いてあって嬉しいです。
市川さんには熱心なファンが大勢いて、素晴らしいコメントばかりで羨ましい限りです。
香西さん、花挽歌、熱唱でしたね。
市川さんとの東京ララバイも素敵でした。
市川さんのブログには、もう100人以上が
コメント投稿していたので読んできましたが、かおりさんの事も沢山書いてあって嬉しいです。
市川さんには熱心なファンが大勢いて、素晴らしいコメントばかりで羨ましい限りです。
[9874]良かった~
今日の
「武田鉄矢の昭和はかがやいていた」
かおりちゃんのその時の歌は聞けなかったけど
番組の構想は良かったですね。
私の年齢的あっててに楽しかったのかもですね
「武田鉄矢の昭和はかがやいていた」
かおりちゃんのその時の歌は聞けなかったけど
番組の構想は良かったですね。
私の年齢的あっててに楽しかったのかもですね
[9873]今夜は 楽しませて頂きました
ゆっくり お話も 歌も 聴かせていただきました
二人で あの時は あの時は〜〜〜
と話しながら聴かせていただき 見せて頂きました
有難うございました💐💐💐💐💐💐💐
涙もろい かおりさん 目頭に軽く指を当て〜〜〜こみ上げてくる 時代への
思いが お有りだったでしょうね 楽しかったです
二人で あの時は あの時は〜〜〜
と話しながら聴かせていただき 見せて頂きました
有難うございました💐💐💐💐💐💐💐
涙もろい かおりさん 目頭に軽く指を当て〜〜〜こみ上げてくる 時代への
思いが お有りだったでしょうね 楽しかったです